研究発表 - 阿部 昭博
-
ウェアラブルデバイスを活用したユニバーサルツーリズム安心システムの検討
国内会議 情報処理学会第78回全国大会 口頭(一般)
2016年03月 -
スマートフォンを用いた市民参加型調査支援システムに関する考察
国内会議 地理情報システム学会東北支部研究交流会 口頭(一般)
2015年12月 -
留学生を対象としたグループ観光支援システムの提案
国内会議 情報処理学会研究報告2015-GN-96 口頭(一般)
2015年10月 -
リピータを考慮した観光プラン立案システムの開発と考察
国内会議 観光情報学会第12回全国大会 口頭(一般)
2015年06月 -
スマートフォンを用いた市民参加型調査支援システムの検討
国内会議 情報処理学会研究報告2015-IS-133 口頭(一般)
2015年06月 -
観光分野でのオープンデータ利活用に関する考察
国内会議 観光情報学会第12回全国大会 口頭(一般)
2015年06月 -
留学生の観光意向調査と情報支援の可能性
国内会議 観光情報学会第12回全国大会 口頭(一般)
2015年06月 -
タブレット端末を用いた数学的活動を支援するシステムの中学校への適用
国内会議 情報処理学会第77回全国大会 口頭(一般)
2015年03月 -
道の駅に併設した野外美術館を対象とする観光支援システムの開発
国内会議 情報処理学会研究報告2014-IS-130 口頭(一般)
2015年03月 -
リピーターを考慮した観光プラン立案システムの開発
国内会議 情報処理学会第77回全国大会 口頭(一般)
2015年03月 -
道の駅に併設した野外美術館を対象とする観光支援システムの開発と評価
国内会議 情報処理学会第77回全国大会 口頭(一般)
2015年03月 -
地域連携による観光情報システム研究の意義と課題
国内会議 地理情報システム学会東北支部2014年度研究交流会 口頭(一般)
2014年12月 -
資料の利活用を前提とした震災関連デジタルアーカイブの検討
国内会議 情報処理学会研究報告2014-IS-129 口頭(一般)
2014年09月 -
タブレット端末を活用した数学的活動を支援するシステムの汎用化の試み
国内会議 平成26年度電気関係学会東北支部連合大会 口頭(一般)
2014年08月 -
Tourism Information Services Design Based on Participatory Approach: The Case of Cultural Heritage Tourism in Japan
国際会議 10th IISES International Academic conference 口頭(一般)
2014年06月 -
道の駅に併設した野外美術館を対象とする観光支援システムの設計
国内会議 観光情報学会第11回全国大会 口頭(一般)
2014年06月 -
地域を対象とした観光クラウドサービスの在り方に関する考察
国内会議 観光情報学会第11回全国大会 口頭(一般)
2014年06月 -
野外博物館におけるITを用いたユニバーサルデザイン対応の在り方,情報処理学会研究報告
国内会議 情報処理学会研究報告2014-CH-102 口頭(一般)
2014年05月 -
道路情報プラットフォームにおけるユーザインタフェースの開発
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
リピータ向け観光情報提供に関する考察-平泉を事例として
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月