研究発表 - 阿部 昭博
-
WebGISを用いた道路管理情報ポータルシステムの提案
学会 情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
野外美術館における鑑賞支援システムの開発
学会 情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
目標中心の行動連鎖モデルに基づく協調型観光情報システムの開発
学会 情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
UGCを用いた地域資源情報発信システムの検討
学会 情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
携帯電話を用いたUD観光情報システムにおける広告配信の検討
学会 情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
フィールドミュージアムにおけるまち歩き支援システムの検討
学会 情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
野外美術館における作品鑑賞支援システムの提案
学会 情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム 口頭(一般)
2009年12月 -
まちの変遷を考慮した地域学習支援システムの開発と携帯端末への展開
学会 第18回地理情報システム学会学術研究発表大会 口頭(一般)
2009年10月 -
ユニバーサルデザイン概念に基づくフィールドミュージアム支援システムの提案
学会 情報処理学会研究報告CH-84 口頭(一般)
2009年10月 -
地域SNSを核とする住民参加型GISの開発とその活用モデルの提案
学会 地理情報システム学会第18回研究発表大会 口頭(一般)
2009年10月 -
Bluetooth 携帯電話によるUD観光情報システムの歴史テーマパークへの適用
学会 情報処理学会研究報告IS-109 口頭(一般)
2009年09月 -
UD-based Field Museum System Using Mobile Phones and Web-GIS
国際会議 MA2009 口頭(一般)
2009年08月 -
野外美術館における鑑賞支援システムの検討
学会 第6回観光情報学会全国大会 口頭(一般)
2009年05月 -
まちの変遷を考慮した地域学習支援システム
学会 第6回観光情報学会全国大会 口頭(一般)
2009年05月 -
項目反応理論を用いたUD観光情報システムのクイズ機能の拡張
学会 教育システム情報学会学生・院生研究発表会 口頭(一般)
2009年03月 -
高等学校の協同学習を対象としたグループ編成支援システムの試作
学会 情報処理学会第71回全国大会 口頭(一般)
2009年03月 -
利用者の行動支援を考慮した地域SNS連携マップの開発
学会 情報処理学会第71回全国大会 口頭(一般)
2009年03月 -
まちの変遷を考慮した住民向け地域学習支援システムの開発
学会 情報処理学会第71回全国大会 口頭(一般)
2009年03月 -
野外美術館における鑑賞支援システムの考察
学会 情報処理学会第71回全国大会 口頭(一般)
2009年03月 -
歴史テーマパークを対象としたUD観光情報システムの開発-基本機能と項目反応理論に基づくクイズ機能-
学会 情報処理学会第71回全国大会 口頭(一般)
2009年03月