研究発表 - 岡田 みずほ
-
隔腫瘍切除術パス導入による経済的効果の検討
学会 日本クリニカルパス学会 ポスター(一般)
2014年01月 -
全身麻酔下角膜移植術における看護基準作成とパス化の試み
学会 日本クリニカルパス学会 ポスター(一般)
2014年01月 -
ICTを使った病診連携から病病連携・在宅連携へと展開する上での課題と対策
学会 日本医療情報学会連合大会 口頭(一般)
2013年11月 -
当院における入院時患者情報の利用の現状と今後の課題
学会 日本医療情報学会連合大会 ポスター(一般)
2013年11月 -
看護業務の可視化に向けた取り組み モバイル端末を活用した参加観察型タイムスタディ調査の評価
学会 日本医療情報学会連合大会 ポスター(一般)
2013年11月 -
地理的境界を超えた安全な医療情報連携に関する研究
学会 日本医療情報学会連合大会 口頭(一般)
2013年11月 -
多職種チーム医療の充実に向けて 病院における業務集中化・業務シフトによる生産性向上の取組み
学会 日本クリニカルパス学会 口頭(一般)
2013年01月 -
患者用パスの質向上を目指した「患者用パス監査」の取り組み
学会 日本クリニカルパス学会 ポスター(一般)
2013年01月 -
感染制御部門と連携した手術関連クリティカルパスの抗菌薬適正化
学会 日本クリニカルパス学会 口頭(一般)
2013年01月 -
クリニカルパス教育担当者の配置と院内研修開始後の効果
学会 日本クリニカルパス学会 ポスター(一般)
2013年01月 -
眼科網膜前膜硝子体手術パスの運用後半年間の評価
学会 日本クリニカルパス学会 口頭(一般)
2013年01月 -
電子カルテ導入後の適正な保険診療 特定共同指導を経験して
学会 日本医療情報学会連合大会 口頭(一般)
2012年11月 -
長崎大学病院におけるアウトカム評価の実際
学会 日本クリニカルパス学会 ポスター(一般)
2012年11月 -
電子クリティカルパス使用前から行う品質管理「パス監査」の効果
学会 日本クリニカルパス学会 ポスター(一般)
2012年11月 -
電子パスの時間軸に合致した必須アウトカムの設定とその評価による品質管理方法の検証
学会 日本医療情報学会連合大会 ポスター(一般)
2012年11月 -
長崎県「あじさいネット」のVPN基盤を利用した新たな医療情報サービス展開の取り組み
学会 日本医療情報学会連合大会 口頭(一般)
2012年11月 -
長崎大学病院におけるパス監査の変遷 その効果と今後の課題
学会 日本医療マネジメント学会学術集会 ポスター(一般)
2012年09月 -
あじさいネットワークを利用した緊急画像診断支援・高品質遠隔画像診断構築の取組み
学会 日本医療マネジメント学会学術集会 ポスター(一般)
2012年09月 -
医療安全への直接効果を目指したインシデントレポート管理システムの運用5年目の評価
学会 日本医療マネジメント学会学術集会 ポスター(一般)
2012年09月 -
インシデントレポートシステム「After Incident」の有用性 全職員アンケート結果から
学会 日本医療マネジメント学会学術集会 口頭(一般)
2012年09月