研究発表 - 岡田 みずほ
-
教育講演 看護情報の効率的な利活用がもたらす看護の未来
国際会議 日本看護研究学会中国四国地方会第37回学術集会 (愛媛県松山市) 口頭(招待・特別)
2025年03月 -
交流集会 「医療DX」が急速に推進される今、看護実践の場で活躍できる看護師を育てるために「看護情報学」は何をどのように教えるか『今、看護現場で求められる看護情報能力とは 今、看護現場で求められる看護情報能力とは 』
学会 第44回日本看護学科学学会学術集会 (熊本県) シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
2024年12月 -
情報担当看護師の活動実態から見える看護DXを推進する上での課題
学会 第25回日本医療情報学会看護学術大会 (東京都大田区) 口頭(一般)
2024年08月 -
医療情報システム担当看護師の配置の現状と看護部門長から見た人員配置の効果
学会 日本看護管理学会 (愛知県名古屋市) ポスター(一般)
2024年08月 -
看護DXを推進できる看護師育成のためあなたの担当科目に「看護情報学」のエッセンスを 加えてみませんか? 看護管理学の実践例
学会 日本看護学教育学会 (東京都) シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
2024年08月 -
看護分野で情報を利活用できる人材の育成・確保に関する課題
学会 日本赤十字看護学会 (広島県) シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
2024年07月 -
看護部門における医療情報システムの運用体制の実態 電子カルテシステム運用に関わっている看護職へのアンケート調査から
国内会議 日本医療情報学会看護学術大会 (兵庫県神戸市) 口頭(一般)
2023年07月 -
看護基礎教育第6次指定規則に対応した看護情報学の学習内容の提案
国内会議 日本医療情報学会看護学術大会 (兵庫県神戸市) ポスター(一般)
2023年07月 -
Evaluating informatics competencies requirements for hospital nurse managers in Japan
国際会議 MEDINFO2023 (オーストラリア) ポスター(一般)
2023年07月 -
情報の上手な利活用は看護を変える、病院を変える
国内会議 第7回岩手県医療情報研究会 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
2021年12月 -
長崎大学病院版患者参画型看護計画が目指す未来予想図
国内会議 第30回広島県医療情報技師会研修会 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
2021年10月 -
情報を利活用できる看護管理者育成にむけて
学会 第25回日本看護管理学会学術集会 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2021年08月 -
「電子カルテ更新を看護部として成功させるコツ」(実務編)
学会 第22回日本医療情報学会看護学術大会 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2021年07月 -
PDA(業務用携帯端末)を用いた服薬実施登録の運用評価
学会 日本医療情報学会連合大会 ポスター(一般)
2020年11月 -
携帯情報端末の適正管理の現状と今後の課題
学会 日本医療情報学会連合大会 口頭(一般)
2020年11月 -
電子カルテの導入や更新を看護部として成功させるためのコツ
学会 第24回日本看護管理学会学術集会 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
2020年08月 -
看護の評価のためのデータ活用
学会 第24回日本看護管理学会学術集会 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2020年08月 -
多職種によるパス作成支援チームの活動とその評価
学会 日本クリニカルパス学会 ポスター(一般)
2019年12月 -
当院におけるパス監査の価値 パス電子化後10年間の取組み
学会 日本クリニカルパス学会 ポスター(一般)
2019年12月 -
医療情報学と看護理工学の融合
学会 第20回日本医療情報学会看護学術大会 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2019年09月