研究発表 - 槫松 理樹
-
救急外来トリアージの検証システムの検討
国内会議 第28回東北救急医学会総会・学術集会 (盛岡市) 口頭(一般)
2014年07月 -
専門家による抽出結果を用いた特許公報からの課題手段推定支援手法の提案
国内会議 2014年度人工知能学会(第28回) 口頭(一般)
2014年05月 -
専門家による抽出結果を用いた特許公報からの課題手段推定支援手法の提案
学会 人工知能学会 第69回 言語・音声理解と対話処理研究会(SIG-SLUD) (岩手県立大学アイーナキャンパス) 口頭(一般)
2013年12月 -
クラメールの連関係数を援用した類似文書検索の評価
国内会議 第12回情報科学技術フォーラム (鳥取大学) 口頭(一般)
2013年09月 -
MT法を利用した音声に含まれる感情表現識別システムの構築
国内会議 平成25年度電気関係学会東北支部連合大会 (会津大) 口頭(一般)
2013年08月 -
救急外来受診帰宅後2日以内に入院となった症例の検討
国内会議 第27回東北救急医学会総会・学術集会/第23回日本救急医学会東北地方会 (朱鷺メッセ(新潟)) 口頭(一般)
2013年06月 -
救急外来トリアージにおけるアンダートリアージの要因と課題
国内会議 第27回東北救急医学会総会・学術集会/第23回日本救急医学会東北地方会 (朱鷺メッセ(新潟)) 口頭(一般)
2013年06月 -
クラメールの連関係数を援用した類似文書検索システムの提案
国内会議 FIT情報フォーラム 口頭(一般)
2012年09月 -
クラメールの連関係数を利用した特許公報検索システムの構築
国内会議 平成24年度電気関係学会東北支部連合大会 口頭(一般)
2012年08月 -
急患の自動検出システムに関する研究~映像からの肩呼吸検出~
国内会議 情報処理学会第74回全国大会 口頭(一般)
2012年03月 -
クラスタ分析の並列利用による音声からの感情推定
国内会議 情報処理学会第74回全国大会 口頭(一般)
2012年03月 -
音楽の知見に基づく音声合成を用いた感情表現手法の提案
国内会議 情報処理学会第74回全国大会 口頭(一般)
2012年03月 -
作業効率を考慮した最適なスケジュール作成支援システム
国内会議 平成23年度電気関係学会東北支部連合大会 口頭(一般)
2011年08月 -
顔画像からのエゴグラム推定手法の構築
国内会議 第73回情報処理全国大会 口頭(一般)
2011年03月 -
感情表現を意図した音楽理論に基づく音声合成手法の提案
国内会議 第73回情報処理全国大会 口頭(一般)
2011年03月 -
音声からの感情推定におけるクラス分けの一考察
国内会議 平成22年度電気関係学会東北支部大会 口頭(一般)
2010年08月 -
音楽理論に基づく音声合成による感情表出手法
国内会議 情報処理学会50周年記念全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
視線と頭部姿勢に着目したユーザの興味推定
国内会議 情報処理学会50周年記念全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
対面者との相互作用を目的とした表情合成に関する研究
国内会議 情報処理学会50周年記念全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
音声からの感情推定におけるクラス分け指標の提案
国内会議 第73回情報処理全国大会 口頭(一般)
2010年03月