研究発表 - 亀田 昌志
-
画像のWavelet変換符号化において発生するリンギング歪の特定と解析
学会 画像符号化シンポジウム 口頭(一般)
2004年11月 -
画像の幾何特性に基づいた画像符号化における領域分割手法
学会 映像情報メディア学会 口頭(一般)
2004年07月 -
脳外科術前検討支援システムにおける対話的な脳溝線マーキングと頭部ボリューム切除機能
学会 3次元画像コンファレンス 口頭(一般)
2004年06月 -
術前検討支援システムにおける対話的な脳溝線トレース機能の実現
学会 電子情報通信学会 口頭(一般)
2004年03月 -
VIVID700を用いた油彩画の3次元形状表現に関する基礎的検討
学会 情報処理学会 口頭(一般)
2004年03月 -
画像のベクトル量子化におけるエッジの基本要素の抽出
学会 電子情報通信学会 口頭(一般)
2004年03月 -
Wavelet変換画像に生じる符号化歪の基礎的検討
学会 電子情報通信学会 口頭(一般)
2004年03月 -
2次曲線による画像符号化方式における領域分割手法の検討
学会 電子情報通信学会 口頭(一般)
2004年02月 -
Automatic brain segmentation from head MRI data using region growing method with restricted processing area
学会 IASTED 口頭(一般)
2004年02月 -
2次曲線を用いた自然画像の符号化に関する研究
学会 画像符号化シンポジウム 口頭(一般)
2003年11月 -
頭部MR画像からの脳溝領域抽出
学会 映像メディア処理シンポジウム 口頭(一般)
2003年11月 -
Corresponding affect between music and color
学会 IEEE 口頭(一般)
2003年10月 -
音楽作品の感情化測定尺度項目と配色イメージスケール間のマッピング – 聴覚障害者に対する映像へのメディア変換による音楽伝達に向けて -
学会 情報科学技術フォーラム 口頭(一般)
2003年09月 -
抽出範囲を限定したリージョングローイングによる頭部MRI画像からの脳領域抽出
学会 映像情報メディア学会 口頭(一般)
2003年07月 -
The optimum space – frequency segmentation for subband image coding
学会 Picture Coding Symposium 口頭(一般)
2003年04月 -
自然画像における画像構成基本要素の抽出
学会 情報処理学会 口頭(一般)
2003年03月 -
3次元幾何モデルを用いたエネルギー最小化原理に基づく自動形状抽出
学会 映像情報メディア学会 口頭(一般)
2003年02月 -
二次曲面による自然画像の曲面近似手法の研究
学会 電子情報通信学会 口頭(一般)
2003年02月 -
Construction of the three-dimensions brain tumor model for the operative treatment simulation by 3D active sphere
学会 SPIE 口頭(一般)
2003年02月 -
領域拡張法を用いた頭部MRI画像からの脳領域抽出
学会 映像メディア処理シンポジウム 口頭(一般)
2002年11月