研究発表 - 柴田 義孝
-
災害時における複合ネットワーク環境の経路選択
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
クラウド技術を利用した災害情報システムの構築と性能評価
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
津波などの2次災害を考慮した災害時避難経路提示システム
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
DTNをベースとしたモバイルクラウド型災害情報共有システム
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
タイルドディスプレイを用いた高臨場感多地点映像コミュニケーションシステムの研究
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
多様な通信環境とセンサ情報を考慮した時空間全方位映像収集配信システム
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
SDN技術を基盤とした災害に強いコグニティブ無線システムの開発
学会 情報処理学会第158回マルチメディア通信と分散処理研究会 口頭(一般)
2014年03月 -
多様な通信環境とセンサ情報を考慮した時空間全方位映像収集配信システムの構築
学会 情報処理学会第158回マルチメディア通信と分散処理研究会 口頭(一般)
2014年03月 -
全方位カメラを搭載したバルーンによる広域監視システムの提案
学会 情報処理学会第158回マルチメディア通信と分散処理研究会 口頭(一般)
2014年03月 -
超高解像度表示装置を応用した災害情報提示GISにおける情報整理手法の検討
学会 情報処理学会第158回マルチメディア通信と分散処理研究会 口頭(一般)
2014年03月 -
自然災害時におけるリアルタイムな被害状況把握システムの提案
学会 第22回テレイマージョン技術研究会 口頭(一般)
2014年02月 -
Web-GISを用いた被害状況管理支援システムと避難者安否情報管理支援システムの研究
学会 第21回テレイマージョン技術研究会 口頭(一般)
2013年12月 -
タイルドディスプレイを用いた高臨場感他地点映像通信システムの研究
学会 第21回テレイマージョン技術研究会 口頭(一般)
2013年12月 -
DTNをベースとしたモバイルクラウド災害情報共有システムに関する研究
学会 第21回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 口頭(一般)
2013年12月 -
多様な通信環境を考慮したDTNベースの時空間映像配信システム
学会 第21回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 口頭(一般)
2013年12月 -
全方位カメラを搭載したバルーンによる広域監視システム
学会 第21回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 口頭(一般)
2013年12月 -
超高精細表示環境を利用した災害状況の提示・共有手法
学会 第21回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 口頭(一般)
2013年12月 -
SDNによるコグニティブ無線技術を基盤とした災害に強いネバー・ダイ・ネットワークに関する研究
学会 第21回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,(DPSWS2013) 口頭(一般)
2013年12月 -
車載向けセンサ情報サーバプラットフォームの提案(Proposal of Automotive Server Platform for Distributed Sensor Information)
学会 第66回電気関係学会九州支部連合大会 口頭(一般)
2013年09月 -
災害対策本部における情報共有システムの研究開発について
学会 電子情報通信学会ソサイエティ大会 口頭(一般)
2013年09月