研究発表 - 柴田 義孝
-
車載環境センサによる路面状況センシングデータの解析
学会 2021年電子情報通信学会総合大会 (オンライン発表) 口頭(一般)
2021年03月 -
北国の観光業活性化のための観光客の移動障壁の分析手法
学会 2021年電子情報通信学会総合大会 (オンライン発表) 口頭(一般)
2021年03月 -
非接触センサによる積雪量を対象とした走行間路面状況センシングシステムの検討
学会 2020年度電気関係学会 東北支部連合大会 (書面発表) その他
2020年08月 -
N波長コグニティブV2R無線システムによる路面状況情報データ配送の評価
学会 第82回全国大会,一般セクション,5E-01 (金沢工業大学 扇が丘キャンパス(コロナ感染対策によりオンライン発表に変更)) 口頭(一般)
2020年03月 -
車載力学センサを用いた路面状況のリアルタイム検出,学生セッション,6U-04
学会 第82回全国大会 (金沢工業大学 扇が丘キャンパス(コロナ感染対策によりオンライン発表に変更)) 口頭(一般)
2020年03月 -
クラウドセンシングとV2X技術に基づく新世代広域道路状況共有プラットフォーム,NS8
学会 ネットワークシステム研究会(NS) 口頭(一般)
2019年12月 -
路面状況情報の交換を目的とした3波長V2X通信システム
学会 2019年電子情報通信学会総合大会 口頭(一般)
2019年03月 -
過去の災害対応記録による災害支援エキスパートシステムの構築
学会 情報処理学会第26回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 口頭(一般)
2018年11月 -
HMDを活用した伝統工芸体験システムの提案
学会 日本バーチャルリアリティ学会第23回大会 口頭(一般)
2018年09月 -
車車・歩車間無線LAN通信と携帯端末センサーによるマルコフ連鎖モデルを用いた交通事故防止システム
学会 第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018) 口頭(一般)
2018年09月 -
蓄積された経験データを用いた災害支援エキスパートシステムの提案
国際会議 日本バーチャルリアリティ学会第34回テレイマージョン技術研究会 (茨城大学工学部 日立キャンパス ) 口頭(一般)
2018年03月 -
地理情報システムを使用した消防団活動支援システムの構築
国際会議 日本バーチャルリアリティ学会第34回テレイマージョン技術研究会 (城大学工学部 日立キャンパス ) 口頭(一般)
2018年03月 -
災害対策本部におけるインタラクティブ情報共有環境を用いた意思決定支援システムの構築
国際会議 日本バーチャルリアリティ学会第34回テレイマージョン技術研究会 (茨城大学工学部 日立キャンパス ) 口頭(一般)
2018年03月 -
防災情報システム構築に係る実績と今後の展望
国際会議 日本バーチャルリアリティ学会第33回テレイマージョン技術研究会 口頭(一般)
2017年12月 -
波長通信を用いた路面凍結情報共有のための車車間・車路間通信システムの検討
国際会議 第25回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,(DPSWS2017) (北海道温根湯温泉 大江本家 ) 口頭(一般)
2017年10月 -
IoT技術を利用した劣悪環境におけるモビリティ情報インフラとその応用
国際会議 平成29年度電気関係学会東北支部連合大会,企業企画セッション ICTによる東北地域振興(1) (弘前大学) 口頭(一般)
2017年08月 -
災害時におけるUAVを構成要素とする情報通信方法に関する研究
学会 情報処理学会第79回全国大会 (名古屋大学 東山キャンパス) 口頭(一般)
2017年03月 -
災害時におけるDTNをベースとした マルチホップネットワークの実現
学会 情報処理学会第79回全国大会 (名古屋大学 東山キャンパス) 口頭(一般)
2017年03月 -
自立型防災通信ステーションにおける2種類の衛星インターネットの活用
学会 情報処理学会第79回全国大会 (名古屋大学 東山キャンパス) 口頭(一般)
2017年03月 -
大型高精細表示環境上の統一的災害情報GISの操作方法の一検討
国際会議 日本バーチャルリアリティ学会第30回テレイマージョン技術研究会 (愛真館(岩手県盛岡市繋字塗沢40−4)) 口頭(一般)
2016年12月 -
災害情報収集・共有クラウドシステムの研究開発
国際会議 日本バーチャルリアリティ学会第30回テレイマージョン技術研究会 (愛新館(岩手県盛岡市繋字塗沢40−4)) 口頭(一般)
2016年12月 -
路面状態情報共有のための車載型・路肩型通信システム
学会 第24回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,(DPSWS2016) 口頭(一般)
2016年10月 -
SDNとコグニティブ無線を基盤とした災害に強いネバー・ダイ・ネットワークシステムの開発と評価
学会 第24回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,(DPSWS2016) (秋田県田沢湖高原 プラザホテル山麓荘) 口頭(一般)
2016年10月 -
災害時における通信状態と時間経過による必要情報を考慮したスマートデバイス型情報共有システム
学会 FIT2016(第15回情報科学技術フォーラム) (富山大学 五福キャンパス) 口頭(一般)
2016年09月 -
道路注意情報共有システムのための実環境を用いたV2X通信実験
学会 FIT2016(第15回情報科学技術フォーラム) (富山大学 五福キャンパス) 口頭(一般)
2016年09月 -
マルチコプターによるワイヤレスメッシュネットワークを利用した災害情報転送システムの構築
学会 FIT2016(第15回情報科学技術フォーラム) (富山大学 五福キャンパス) 口頭(一般)
2016年09月 -
ウェアラブルデバイスを用いた 非常時体調管理システム
学会 情報処理学会第78回全国大会 (慶応義塾大学 矢上キャンパス) 口頭(一般)
2016年03月 -
観光情報提供を基盤とした避難経路提示システム
学会 情報処理学会第78回全国大会 (慶応義塾大学 矢上キャンパス) 口頭(一般)
2016年03月 -
AR技術を用いた世界遺産橋野高炉跡観光及び学習支援システム
学会 情報処理学会第78回全国大会 (慶応義塾大学 矢上キャンパス) 口頭(一般)
2016年03月 -
災害弱者を考慮した避難共助アプリケーション
学会 情報処理学会第78回全国大会 (慶応義塾大学 矢上キャンパス) 口頭(一般)
2016年03月 -
路車間通信を用いた観光地誘導システム
学会 情報処理学会第78回全国大会 (慶応義塾大学 矢上キャンパス) 口頭(一般)
2016年03月 -
自然災害発生時における回線利用状況を考慮した資源適合型ネットワークシステム
学会 情報処理学会第78回全国大会 (慶応義塾大学 矢上キャンパス) 口頭(一般)
2016年03月 -
ヘッドマウントディスプレイとスマートデバイスを用いた飛行ロボットの操作方法の提案
学会 情報処理学会第78回全国大会 (慶応義塾大学 矢上キャンパス) 口頭(一般)
2016年03月 -
個人の歩行レベルを考慮した災害時避難経路推薦システム
学会 情報処理学会第78回全国大会 (慶応義塾大学 矢上キャンパス) 口頭(一般)
2016年03月 -
ビーコンを利用した拡張現実による観光情報提供システム
学会 情報処理学会第78回全国大会 (慶応義塾大学 矢上キャンパス) 口頭(一般)
2016年03月 -
DTNプロトコルを用いたスマート端末によるマルチホップネットワークの実現方法
学会 第23回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,(DPSWS2015) (雲仙温泉 雲仙富貴屋) 口頭(一般)
2015年10月 -
SDN技術に基づく災害に強いネバー・ダイ・ネットワークシステムの開発と評価
学会 第23回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,(DPSWS2015) (雲仙温泉 雲仙富貴屋) 口頭(一般)
2015年10月 -
V2X通信を用いた道路注意情報共有システム
学会 第23回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,(DPSWS2015) (雲仙温泉 雲仙富貴屋) 口頭(一般)
2015年10月 -
車車間通信を用い多様な通信環境を想定した道路情報共有システム
学会 FIT2015(第14回情報科学技術フォーラム) (愛媛大学 城北キャンパス) 口頭(一般)
2015年09月 -
CoMoSE プラットフォームを用いた路車間通信の実現
学会 情報処理学会第77回全国大会 (京都大学 吉田キャンパス) 口頭(一般)
2015年03月 -
SDN 技術とコグニティブ無線技術を基盤としたNever Die Network の開発
学会 情報処理学会第77回全国大会 (京都大学 吉田キャンパス) 口頭(一般)
2015年03月 -
劣悪な通信環境における多様なセンサデータを利用した道路状況監視システム
学会 情報処理学会第77回全国大会 (京都大学 吉田キャンパス) 口頭(一般)
2015年03月 -
マルチコプターによるメッシュネットワークを利用した監視映像転送システムの構築
学会 情報処理学会第77回全国大会 (京都大学 吉田キャンパス) 口頭(一般)
2015年03月 -
複数の全方位カメラによる複数オブジェクトの広範囲追跡を可能とする監視システム
学会 情報処理学会第77回全国大会 (京都大学 吉田キャンパス) 口頭(一般)
2015年03月 -
災害時における通信状態を考慮したスマートデバイス型情報共有システムの研究
学会 情報処理学会第77回全国大会 (京都大学 吉田キャンパス) 口頭(一般)
2015年03月 -
DTN ベースのスマート端末によるMANET 実現方法
学会 情報処理学会第77回全国大会 (京都大学 吉田キャンパス) 口頭(一般)
2015年03月 -
大規模災害を考慮したモバイルクラウド型災害共有システム
国際会議 報処理学会第162回DPS研究会 (法政大学 小金井キャンパス) 口頭(一般)
2015年03月 -
NDN技術とコグニティブ無線技術を基盤としたネバー・ダイ・ネットワークの開発
学会 情報処理学会第162回DPS研究会 (法政大学 小金井キャンパス) 口頭(一般)
2015年03月 -
多様な通信環境における車車間通信を用いた道路状況共有システムシステム
学会 情報処理学会第162回DPS研究会 (法政大学 小金井キャンパス) 口頭(一般)
2015年03月 -
タイルドディスプレイを用いた高臨場感映像通信システムの構築と評価
学会 情報処理学会第162回DPS研究会 口頭(一般)
2015年03月 -
位置情報に基づくARシステムの研究
学会 日本バーチャルリアリティ学会第25回テレイマージョン技術研究会研究会 (慶應大阪シティキャンパス(グランフロント大阪内) ) 口頭(一般)
2015年02月 -
タイルドディスプレイを用いた高臨場感映像コミュニケーションシステムに関する研究
学会 日本バーチャルリアリティ第25回テレイマージョン技術研究会研究会 (慶應大阪シティキャンパス(グランフロント大阪内)) 口頭(一般)
2015年02月 -
災害情報把握に資する市民協働型情報収集分析技術の提案
学会 日本バーチャルリアリティ学会第24回テレイマージョン技術研究会研究会 (岩手県立大学 地域連携棟 プレゼンテーション室) 口頭(一般)
2014年11月 -
自治体災害対策本部を想定した大規模災害管理支援システムの構築
学会 第19回日本バーチャルリアリティ学会大会 (名古屋大学 東山キャンパス) 口頭(一般)
2014年09月 -
イルドディスプレイによる高臨場感な双方向映像コミュニケーションシステムの設計と実装
学会 第13回情報科学技術フォーラム,(FIT2014) (筑波大学 筑波キャンパス) 口頭(一般)
2014年09月 -
無線ネットワーク環境における映像品質制御手法の提案
学会 第13回情報科学技術フォーラム(FIT2014) (筑波大学 筑波キャンパス) 口頭(一般)
2014年09月 -
ユーザポリシーを用いた耐遅延性ネットワークと災害への応用
学会 埼玉工業大学若手研究フォーラム2014 (埼玉工業大学先端科学研究所) 口頭(一般)
2014年07月 -
超高精細表示環境上における災害情報GIS表示の性能評価
国際会議 日本バーチャルリアリティ学会第23回テレイマージョン技術研究会 (福岡工業大学FITセミナーハウス(大分県由布市)) 口頭(一般)
2014年06月 -
Bluetoothを用いた視覚障がい者向け音声案内システムの構築
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
車載向けセンサ情報サーバプラットフォームの開発と応用
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
災害時における複合ネットワーク環境の経路選択
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
クラウド技術を利用した災害情報システムの構築と性能評価
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
津波などの2次災害を考慮した災害時避難経路提示システム
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
DTNをベースとしたモバイルクラウド型災害情報共有システム
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
タイルドディスプレイを用いた高臨場感多地点映像コミュニケーションシステムの研究
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
多様な通信環境とセンサ情報を考慮した時空間全方位映像収集配信システム
学会 情報処理学会第76回全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
SDN技術を基盤とした災害に強いコグニティブ無線システムの開発
学会 情報処理学会第158回マルチメディア通信と分散処理研究会 口頭(一般)
2014年03月 -
多様な通信環境とセンサ情報を考慮した時空間全方位映像収集配信システムの構築
学会 情報処理学会第158回マルチメディア通信と分散処理研究会 口頭(一般)
2014年03月 -
全方位カメラを搭載したバルーンによる広域監視システムの提案
学会 情報処理学会第158回マルチメディア通信と分散処理研究会 口頭(一般)
2014年03月 -
超高解像度表示装置を応用した災害情報提示GISにおける情報整理手法の検討
学会 情報処理学会第158回マルチメディア通信と分散処理研究会 口頭(一般)
2014年03月 -
自然災害時におけるリアルタイムな被害状況把握システムの提案
学会 第22回テレイマージョン技術研究会 口頭(一般)
2014年02月 -
Web-GISを用いた被害状況管理支援システムと避難者安否情報管理支援システムの研究
学会 第21回テレイマージョン技術研究会 口頭(一般)
2013年12月 -
タイルドディスプレイを用いた高臨場感他地点映像通信システムの研究
学会 第21回テレイマージョン技術研究会 口頭(一般)
2013年12月 -
DTNをベースとしたモバイルクラウド災害情報共有システムに関する研究
学会 第21回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 口頭(一般)
2013年12月 -
多様な通信環境を考慮したDTNベースの時空間映像配信システム
学会 第21回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 口頭(一般)
2013年12月 -
全方位カメラを搭載したバルーンによる広域監視システム
学会 第21回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 口頭(一般)
2013年12月 -
超高精細表示環境を利用した災害状況の提示・共有手法
学会 第21回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 口頭(一般)
2013年12月 -
SDNによるコグニティブ無線技術を基盤とした災害に強いネバー・ダイ・ネットワークに関する研究
学会 第21回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,(DPSWS2013) 口頭(一般)
2013年12月 -
車載向けセンサ情報サーバプラットフォームの提案(Proposal of Automotive Server Platform for Distributed Sensor Information)
学会 第66回電気関係学会九州支部連合大会 口頭(一般)
2013年09月 -
災害対策本部における情報共有システムの研究開発について
学会 電子情報通信学会ソサイエティ大会 口頭(一般)
2013年09月 -
大規模超高精細表示環境を利用した災害情報共有システム
学会 第18回バーチャルリアリティ学会大会 口頭(一般)
2013年09月 -
OpenFlowをベースとした災害情報ネットワークにおけるリンク切り替え技法の実現に関する研究
学会 情報処理学会第154回マルチメディア通信と分散処理研究会 口頭(一般)
2013年03月 -
複数のギガビットネットワーク型全方位カメラを用いたシームレスな監視映像システムの研究
学会 情報処理学会第154回マルチメディア通信と分散処理研究会 口頭(一般)
2013年03月 -
大規模高精細表示環境を利用した複数拠点間を結ぶ災害情報共有・提示手法の検討
国際会議 情報処理学会第75回全国大会 口頭(一般)
2013年03月 -
大規模高精細表示環境を利用した複数拠点間を結ぶ災害情報共有・提示手法の検討
学会 情報処理学会第75回全国大会 口頭(一般)
2013年03月 -
ギガビットネットワークに対応した高解像度全方位カメラ群を用いたシームレスな監視映像システムの研究
学会 情報処理学会第75回全国大会 口頭(一般)
2013年03月 -
全方位カメラを搭載したバルーンによる広域監視システム
学会 情報処理学会第75回全国大会 口頭(一般)
2013年03月 -
劣悪な通信環境等を考慮した時空間映像配信システムの構築
学会 情報処理学会第75回全国大会 口頭(一般)
2013年03月 -
ネットワーク通信環境の変化に適合するマルチメディア通信の品質制御の研究
学会 情報処理学会第75回全国大会 口頭(一般)
2013年03月 -
タイルドディスプレイを用いた多人数向け遠隔会議システムの提案
学会 情報処理学会第75回全国大会 口頭(一般)
2013年03月 -
OpenFlowをベースとした災害時におけるEnd-to-End通信路の選択方法の実現
学会 情報処理学会第75回全国大会 口頭(一般)
2013年03月 -
タイルドディスプレイを利用した地理情報連携災害情報共有システムのための地図プラットフォームの評価
学会 第19回テレイマージョン技術研究会研究会 口頭(一般)
2013年02月 -
災害対策本部を想定した総合災害管理支援システムの提案
学会 第18回テレイマージョン技術研究会研究会 口頭(一般)
2012年11月 -
大型高精細可視化装置を活用した大規模災害時情報支援システムの提案
学会 日本バーチャルリアリティ学会第17回大会 口頭(一般)
2012年09月 -
タイルドディスプレイを利用した災害時GIS情報共有システムの
学会 第17回テレイマージョン技術研究会 口頭(一般)
2012年06月 -
ディスプレイ環境のスケーラビリティを考慮した大画面向け入力デバイスシステムの構築
学会 情報処理学会第74回全国大会 (名古屋工業大学 御器所キャンパス) 口頭(一般)
2012年03月 -
通信途絶環境を考慮した分散型災害情報共有システム
学会 情報処理学会第74回全国大会 (名古屋工業大学 御器所キャンパス) 口頭(一般)
2012年03月 -
災害時を考慮したアンテナ指向性制御機能付き移動中継ノードによる無線通信システムの構築
学会 情報処理学会第74回全国大会 (名古屋工業大学 御器所キャンパス) 口頭(一般)
2012年03月 -
複数の全方位ネットワークカメラを用いたシームレスな監視映像システム
学会 情報処理学会第74回全国大会 (名古屋工業大学 御器所キャンパス) 口頭(一般)
2012年03月 -
衛星ネットワークシステムと無線LANを用いたNever Die Networkの構築と再構成手法に関する研究
学会 情報処理学会第74回全国大会 (名古屋工業大学 御器所キャンパス) 口頭(一般)
2012年03月 -
劣悪な通信環境におけるDelay Tolerant Networkingプロトコルを用いたビデオフレーム転送システム
学会 情報処理学会第74回全国大会 (名古屋工業大学 御器所キャンパス) 口頭(一般)
2012年03月 -
魚眼カメラを搭載したバルーンによる広域監視システム
学会 情報処理学会第74回全国大会 (名古屋工業大学 御器所キャンパス) 口頭(一般)
2012年03月 -
全方位カメラと車載センサを用いた道路情報リアルタイム配信システム
学会 情報処理学会第74回全国大会 (名古屋工業大学 御器所キャンパス) 口頭(一般)
2012年03月 -
オール無線インフラをベースとした災害情報配信システムの構築
学会 情報処理学会第74回全国大会 (名古屋工業大学 御器所キャンパス) 口頭(一般)
2012年03月 -
GISを利用したリアルタイムハザードマップシステム
学会 情報処理学会第74回全国大会 (名古屋工業大学 御器所キャンパス) 口頭(一般)
2012年03月 -
全方位カメラと車載センサを用いた被災地情報収集提供システム
学会 2011年総合大会 (東京都市大学 世田谷キャンパス ) 口頭(一般)
2011年03月 -
災害情報システムのための動的ネットワーク再構成手法に基づいたコグニティブ無線に関する研究
学会 2011年総合大会 (東京都市大学 世田谷キャンパス ) 口頭(一般)
2011年03月 -
高品位映像を用いた環境適合型ライブ映像中継システムの中継パス選択手法
学会 2011年総合大会 (東京都市大学 世田谷キャンパス ) 口頭(一般)
2011年03月 -
移動通信環境を考慮した分散型災害情報共有システムの構築
学会 2011年総合大会 (東京都市大学 世田谷キャンパス ) 口頭(一般)
2011年03月 -
無線デバイスによるディスプレイ環境のスケーラビリティを考慮した入力デバイスシステムの検討
国際会議 2011年総合大会 (東京都市大学 世田谷キャンパス ) 口頭(一般)
2011年03月 -
自律的電源供給で動作する災害時向け無線通信基地局の構築
学会 2011年総合大会 (東京都市大学 世田谷キャンパス ) 口頭(一般)
2011年03月 -
複数の全方位カメラを用いたシームレスな監視映像システム
学会 2011年総合大会 (東京都市大学 世田谷キャンパス ) 口頭(一般)
2011年03月 -
複数異種LAN上でQoSを考慮したマルチメディア通信システム
学会 2011年総合大会 (東京都市大学 世田谷キャンパス ) 口頭(一般)
2011年03月 -
環境適合型高品位ライブ映像中継システムの実装と評価
学会 第146回マルチメディア通信と分散処理研究会 (関西大学千里山キャンパス) 口頭(一般)
2011年03月 -
災害情報システムのための動的ネットワーク再構成手法に 基づいたコグニティブ無線の研究
学会 第146回マルチメディア通信と分散処理研究会 (関西大学千里山キャンパス) 口頭(一般)
2011年03月 -
ユーザーポリシーによるコグニティブ無線の最適無線リンクおよび経路制御法
学会 第18回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS2010) 口頭(一般)
2010年10月 -
融合現実感によるバーチャル伝統工芸システムの提案
学会 第15回日本バーチャルリアリティ学会大会 (金沢工業大学 扇が丘キャンパス) 口頭(一般)
2010年09月 -
タイルドディスプレイ環境向けポインティング入力インタフェースシステムの評価
学会 第15回日本バーチャルリアリティ学会大会 (金沢工業大学 扇が丘キャンパス) 口頭(一般)
2010年09月 -
環境適合型高品位ライブ映像中継システムの設計
学会 マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2010)シンポジウム 口頭(一般)
2010年07月 -
コグニティブ無線をベースとした災害情報ネットワークにおけるMin-Max法を用いた拡張AHPによる経路選択
学会 ルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2010)シンポジウム (岐阜県下呂温泉 水明館) 口頭(一般)
2010年07月 -
WebGISをベースとした電子ハザードマップ作成支援ツールの構築
学会 情報処理学会第72回全国大会 (東京大学 本郷キャンパス) 口頭(一般)
2010年03月 -
災害時における無線通信長距離化のための指向性アンテナ制御システムの構築
学会 情報処理学会第72回全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
大規模災害におけるP2Pネットワークを用いた分散システム
学会 情報処理学会第72回全国大会 (東京大学 本郷キャンパス) 口頭(一般)
2010年03月 -
環境適合型ライブ中継モデルの提案
学会 報処理学会第72回全国大会 (東京大学 本郷キャンパス) 口頭(一般)
2010年03月 -
災害情報システムのための動的ネットワーク再構成手法に基づいたコグニティブ無線の研究
学会 情報処理学会第72回全国大会 (東京大学 本郷キャンパス) 口頭(一般)
2010年03月 -
タイルドディスプレイ環境を考慮した大画面環境向けインタラクションデバイスの開発
学会 情報処理学会第72回全国大会 (東京大学 本郷キャンパス) 口頭(一般)
2010年03月 -
統一的な時系列操作を可能とする災害情報提供システムの構築
学会 情報処理学会第72回全国大会 (東京大学 本郷キャンパス) 口頭(一般)
2010年03月 -
自己給電により災害時自立動作可能な無線中継基地局の構築
学会 情報処理学会第72回全国大会 (東京大学 本郷キャンパス) 口頭(一般)
2010年03月 -
CVEにおける空間バージョン管理とアクセス制御を用いた非同期協調作業支援システムの研究
学会 情報処理学会第72回全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
災害時に有効な無線通信のための自動指向性アンテナ制御システムの構築
学会 情報処理学会142回DPS研究会 口頭(一般)
2010年03月 -
利用者の通信環境に適合する分散協調型ライブ中継システムの提案
学会 情報処理学会142回DPS研究会 口頭(一般)
2010年03月 -
災害情報システムのための動的ネットワーク再構成手法に基づいたコグニティブ無線の研究
学会 情報処理学会142回DPS研究会 口頭(一般)
2010年03月 -
現実空間と仮想空間の融合による協調支援システムの提案
学会 第14回日本バーチャルリアリティ学会大会 口頭(一般)
2009年09月 -
CVEにおけるアクセス制御を取り入れた非同期協調作業支援システム
学会 第14回日本バーチャルリアリティ学会大会 口頭(一般)
2009年09月 -
屋内外を考慮したシームレスな位置情報取得システム
学会 第8回情報科学技術フォーラム,(FIT2009) 口頭(一般)
2009年09月 -
無線通信の長距離化のための指向性アンテナ制御法の検討
学会 第8回情報科学技術フォーラム(FIT2009) 口頭(一般)
2009年09月 -
ライブビデオ配信における利用者の通信環境を考慮したP2Pオーバレイネットワークの提案
学会 第8回情報科学技術フォーラム(FIT2009) 口頭(一般)
2009年09月 -
異種無線LANを用いた災害情報ネットワーク
学会 第8回情報科学技術フォーラム(FIT2009) 口頭(一般)
2009年09月 -
異種無線LANを用いた災害情報ネットワーク
学会 情報処理学会第139回DPS研究会 口頭(一般)
2009年06月 -
災害時に有効な無線通信のための指向性アンテナ制御法の検討
学会 情報処理学会第139回DPS研究会 口頭(一般)
2009年06月 -
P2Pネットワークを基盤とする大規模災害情報システムに関する研究
学会 情報処理学会第139回DPS研究会 口頭(一般)
2009年06月 -
利用者の通信環境とユーザ要求を考慮した P2P ビデオ配信システムの提案
学会 情報処理学会第139回DPS研究会 口頭(一般)
2009年06月 -
伝統工芸品プレゼンテーションのための3DCGモデル化と感性分析
学会 日本感性工学会第5回春季大会予稿集,24C-05,CD-ROM (宝塚造形芸術大学 梅田キャンパス) 口頭(一般)
2009年03月 -
大規模災害情報提供システムにおけるユーザビリティを考慮したインターフェースの提案
学会 情報処理学会第71回全国大会,5ZA-7,pp.4-543~544 (立命館大学 びわこ・くさつキャンパス) 口頭(一般)
2009年03月 -
分散仮想環境におけるRevision Treeを用いた非同期協調作業支援システム
学会 情報処理学会第71回全国大会,1ZA-7,pp.4-349~350 (立命館大学 びわこ・くさつキャンパス) 口頭(一般)
2009年03月 -
複数ディスプレイを利用した高解像度ディスプレイ環境の構築
学会 情報処理学会第71回全国大会,1W-9,pp.3-291~292 (立命館大学 びわこ・くさつキャンパス) 口頭(一般)
2009年03月 -
災害時に有効な気球ワイヤレスネットワークの構築および性能評価
学会 情報処理学会第71回全国大会,5ZA-3,pp.4-535~536 (立命館大学 びわこ・くさつキャンパス) 口頭(一般)
2009年03月 -
超高精細全方位映像を利用した遠隔カウンセリングシステム
学会 情報処理学会第71回全国大会,1W-5,pp.3-283~284 (立命館大学 びわこ・くさつキャンパス) 口頭(一般)
2009年03月 -
伝統工芸品プレゼンテーションのための3Dモデル化と感性検索法
学会 情報処理学会第71回全国大会,6Y-2,pp.4-235~236 (立命館大学 びわこ・くさつキャンパス) 口頭(一般)
2009年03月 -
通信環境とユーザ要求を考慮したビデオ配信のためのP2Pオーバーレイネットワークの研究
国際会議 情報処理学会第71回全国大会,pp.3-237~238 (立命館大学 びわこ・くさつキャンパス) その他
2009年03月 -
異種無線LANを用いた災害情報ネットワークの研究
学会 情報処理学会第71回全国大会,6W-7,pp.3-399~400 (立命館大学 びわこ・くさつキャンパス) 口頭(一般)
2009年03月 -
全方位カメラとPTZカメラの協調動作による自動追従撮影手法
学会 情報処理学会第71回全国大会,1W-7,pp.3-287~288 (立命館大学 びわこ・くさつキャンパス) 口頭(一般)
2009年03月 -
テレイマージョン環境を考慮したCVEを実現するためのミドルウェアの開発
学会 情報処理学会第71回全国大会,6X-1,pp.4-127~128 (立命館大学 びわこ・くさつキャンパス) 口頭(一般)
2009年03月 -
Gigabit Ethernetカメラを利用した超高精細全方位映像システム
学会 情報処理学会,第16回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,pp.261-266 口頭(一般)
2008年12月 -
災害時の通信手段としてのアマチュア無線の活用
学会 日本災害情報学会,第10回学会大会,pp.209-212 口頭(一般)
2008年10月 -
東海地震トッドネットの運用と課題
学会 日本災害情報学会,第10回学会大会,pp.221-226 口頭(一般)
2008年10月 -
災害時の通信手段としてのアマチュア無線の活用
学会 日本災害情報学会,第10回学会大会,pp.209-212 口頭(一般)
2008年10月 -
複数ディスプレイを利用した高解像度プレゼンテーションシステム
学会 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会,CD-ROM 口頭(一般)
2008年09月 -
Revision Tree を用いた非同期協調作業支援システム
学会 日本バーチャルリアリティ学会第13回大会,CD-ROM 口頭(一般)
2008年09月 -
複数ディスプレイを用いた高解像度ディスプレイ環境の構築
学会 分散,強調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム,pp.900-905 口頭(一般)
2008年07月 -
協調仮想環境における非同期協調作業支援システム
学会 マルチメディア,分散,強調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム,pp.913-918 口頭(一般)
2008年07月 -
全方位カメラとPTZカメラを利用した監視カメラシステムにおける自動追従撮影手法
学会 マルチメディア,分散,強調とモバイル(DICOMO2008)シンポジウム,pp.906-912 口頭(一般)
2008年07月 -
全方位カメラを用いた追跡監視カメラシステム
学会 情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS研究会),No.135,pp.99-104 口頭(一般)
2008年06月 -
分散仮想環境における非同期協調作業支援システム
学会 情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS研究会),No.135,pp.113-118 口頭(一般)
2008年06月 -
マルチディスプイを用いた高解像度ディスプレイ環境の提案
学会 情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS研究会),No.135,pp.75-80 口頭(一般)
2008年06月 -
時空間データを考慮した大規模分散型災害情報提供システム
学会 情報処理学会第70回全国大会,3ZJ-3,pp.4-867~868 口頭(一般)
2008年03月 -
相互通信ミドルウェアの応用システムと性能評価
学会 電子情報通信学会2008年総合大会,BK-1-5 口頭(一般)
2008年03月 -
実ネットワーク環境を考慮したP2Pビデオ配信システムの設計と実装
学会 情報処理学会第70回全国大会,1S-3,pp.1-563~564 口頭(一般)
2008年03月 -
マルチディスプレイを用いた高解像度プレゼンテーション環境の構築
学会 情報処理学会第70回全国大会,2Y-1,pp.3-87~88 口頭(一般)
2008年03月 -
マルチユーザによる非同期共同作業を考慮したCVE支援システム
学会 情報処理学会第70回全国大会,6ZA-6,pp.3-353~354 口頭(一般)
2008年03月 -
異種カメラの組み合わせによる追跡監視映像システム
学会 情報処理学会第70回全国大会,6ZA-4,3-349~350 口頭(一般)
2008年03月 -
屋内外を考慮した位置情報を利用した被災者支援システムの提案
学会 情報処理学会第70回全国大会,3ZJ-7,pp.4-875~876 口頭(一般)
2008年03月 -
実ネットワーク環境における配信連続性を考慮したP2Pビデオ配信システムの提案
学会 第15回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,pp.31-36 口頭(一般)
2007年10月-2007年11月 -
全方位映像通信システムを利用したグループワークの実験と評価(2)
学会 日本応用心理学会,第74回大会 口頭(一般)
2007年09月 -
大規模CVEを実現するための P2P Overlay Network
学会 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会,pp.363-364 口頭(一般)
2007年09月 -
マルチモーダルコミュニケーションを目的としたバーチャル伝統システムの提案
学会 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会,pp.365-366 口頭(一般)
2007年09月 -
全方位映像通信システムを利用したグループワークの実験と評価(1)
学会 日本応用心理学会,第74回大会 口頭(一般)
2007年09月 -
実ネットワーク環境を考慮したP2Pビデオ配信システムの提案
学会 マルチメディア,分散,強調とモバイル(DICOMO2006)シンポジウム,pp.1456-1463 口頭(一般)
2007年07月 -
臨場感通信によるマルチモーダルコミュニケーションシステムの提案
学会 情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS研究会),No.131,pp.103-108 口頭(一般)
2007年06月 -
サービス連続性を保証するP2Pビデオ配信システム
学会 報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS研究会),No.131,pp.73-78 口頭(一般)
2007年06月 -
複数ディスプレイ環境におけるバーチャル伝統工芸システムの提案
学会 情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS研究会),No.131,pp.91-96 口頭(一般)
2007年06月 -
Revision Treeを用いたCVE連続アーカイブシステム
学会 情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS研究会),No.131,pp.97-102 口頭(一般)
2007年06月 -
全方位カメラを用いた監視追跡システム
学会 情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS研究会),No.131,pp.13-18 口頭(一般)
2007年06月 -
大規模CVE実現に向けた論理位地を基準とするオーバーレイネットワーク
学会 情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS研究会),No.130 口頭(一般)
2007年03月 -
大規模分散環境における災害情報ネットワークシステムの構築と評価
学会 情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS研究会),No.130 口頭(一般)
2007年03月 -
全方位カメラとPTZカメラを利用したテレビ会議システムの研究
学会 情報処理学会第69回全国大会,6U-8 口頭(一般)
2007年03月 -
全方位カメラと制御カメラを利用した遠隔カメラワークシステム
学会 情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS研究会),No.130 口頭(一般)
2007年03月 -
CVEにおける位置情報を利用したオーバーレイP2Pネットワークの提案と評価
学会 情報処理学会第69回全国大会,1W-6 口頭(一般)
2007年03月 -
気球ワイヤレスネットワークの災害情報システムへの応用
学会 情報処理学会第69回全国大会,3ZA-3 口頭(一般)
2007年03月 -
気球ワイヤレスネットワークを利用した災害情報システム
学会 電子情報通信学会2007年総合大会,BS-5-2 口頭(一般)
2007年03月 -
分散環境を考慮した大規模災害情報共有システムの構築と評価
学会 情報処理学会第69回全国大会,3ZA-4 口頭(一般)
2007年03月 -
ネットワーク環境とユーザ要求を考慮したP2Pビデオ配信システム
学会 情報処理学会第69回全国大会,1W-7 口頭(一般)
2007年03月 -
タイルドディスプレイ手法を利用した伝統工芸プレゼンテーションシステムの提案
学会 情報処理学会第69回全国大会,1U-9 口頭(一般)
2007年03月 -
電子国土を用いた災害情報提供システム
学会 報処理学会第69回全国大会,3ZA-5 口頭(一般)
2007年03月 -
CVE支援のためのVR空間連続アーカイバの提案と構築
学会 情報処理学会第69回全国大会,4X-8 口頭(一般)
2007年03月 -
臨場感通信を目的とした感性情報処理によるバーチャル伝統工芸システム
学会 第8回日本感性工学会 口頭(一般)
2006年09月 -
感性情報処理によるバーチャル共有空間の表現法
学会 日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集 口頭(一般)
2006年09月 -
JGN2を用いた災害情報システムのロバストネス工場手法の提案
学会 マルチメディア,分散,強調とモバイル(DICOMO2006)シンポジウム 口頭(一般)
2006年07月 -
大規模3次元仮想空間のためのP2Pオーバーレイネットワークの提案
学会 ルチメディア,分散,強調とモバイル(DICOMO2006)シンポジウム 口頭(一般)
2006年07月 -
広域災害情報共有システムのためのロバストな通信基盤の提案と構築
学会 情報処理学会第68回全国大会,6U-3 口頭(一般)
2006年03月 -
高精細全方位映像の利用と通信のためのミドルウェアの開発
学会 情報処理学会第68回全国大会1R-8 口頭(一般)
2006年03月 -
有線と無線との相互接続ネットワークにおける連続メディア転送ためのQoS制御
学会 情報処理学会第68回全国大会,3R-9 口頭(一般)
2006年03月 -
大規模CVEのための分散型論理ネットワークの提案
学会 情報処理学会第68回全国大会, 6T-9 口頭(一般)
2006年03月 -
無線LANの多重化による高帯域化ネットワークとその応用
学会 情報処理学会 第68回 全国大会,1S-10 口頭(一般)
2006年03月 -
異種無線相互接続によるモバイルネットワークの研究
学会 情報処理学会第68回全国大会,1S-8 口頭(一般)
2006年03月 -
無線アドホックネットワークにおける災害時通信手段としてのVoIPシステムの提案と構築
学会 情報処理学会第68回全国大会,6F-6 口頭(一般)
2006年03月 -
モバイルルーターを用いた全方位映像による道路状況提供システム
学会 情報処理学会第68回全国大会6U-6 口頭(一般)
2006年03月 -
発話者の位置特定機能を有する全方位映像TV会議システム
学会 情報処理学会第68回全国大会,5T-8 口頭(一般)
2006年03月 -
異種映像の組み合わせによる遠隔ヘルスケア教育支援システムの研究
学会 情報処理学会第68回全国大会,6T-10 口頭(一般)
2006年03月 -
位置情報を利用した動的情報配信による被災者支援システム
学会 情報処理学会第68回全国大,5Q-4 口頭(一般)
2006年03月 -
ネットワーク環境とユーザ要求を考慮したP2Pビデオ配信スステム
学会 情報処理学会第68回全国大会,2Q-6 口頭(一般)
2006年03月 -
ユーザの興味情報を考慮した大規模3次元仮想空間の実現方法
学会 情報処理学会第68回全国大会,6T-8 口頭(一般)
2006年03月 -
超高速ネットワークをベースとした没入型環境システムにおける共有法
学会 情報処理学会第68回全国大会,5T-11 口頭(一般)
2006年03月 -
大規模CVEのための分散型論理ネットワークの提案
学会 情報処理学会第68回全国大会, 6T-9 口頭(一般)
2006年03月 -
デザインパタンーの物理的特徴量を用いた感性検索法の提案
学会 情報処理学会マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 口頭(一般)
2005年12月 -
有線と無線との相互接続ネットワークにおける連続メディア転送ためのQoS制御
学会 情報処理学会2005-DPS-124研究会研究報告,Vol.2005,No92 口頭(一般)
2005年09月 -
隔地ミラーリングを考慮した災害情報ネットワークシステム
学会 情報処理学会研究報告 Vol.2004 No.58, マルチメディア通信と分散処理(DPS),No.123 口頭(一般)
2005年06月 -
臨場感通信を目的としたJapan Gigabit Network2上におけるバーチャル伝統工芸システム
学会 情報処理学会第123回マルチメディア通信と分散処理(DPS)研究会 口頭(一般)
2005年06月 -
全方位映像通信のためのミドルウェアの研究
学会 情報処理学会研究報告,DPS-122, Vol.2005 口頭(一般)
2005年03月 -
ユーザー背景を考慮した柔軟なマルチメディアプレゼンテーションシステムの研究
学会 情報処理学会第67回全国大会, 1X-3 口頭(一般)
2005年03月 -
高速ネットワーク上における強調バーチャル伝統工芸システム
学会 情報処理学会第67回全国大会, 2V-2 口頭(一般)
2005年03月 -
全方位映像通信のためのミドルウェアの研究
学会 情報処理学会第67回全国大会,4T-6 口頭(一般)
2005年03月 -
利用者のイメージによるWeb上での画像検索法
学会 情報処理学会第67回全国大会,1V-4 口頭(一般)
2005年03月 -
大規模運用が可能な安否情報データベースシステム
学会 情報処理学会第67回全国大会,1V-4 口頭(一般)
2005年03月 -
無線ネットワークにおける連続メディア転送のためのパケットロス制御
学会 情報処理学会第67回全国大会,2S-5 口頭(一般)
2005年03月 -
大規模3次元仮想空間における利用性向上のための興味解析手法の提案
学会 情報処理学会第67回全国大会,2T-4 口頭(一般)
2005年03月 -
位置情報を利用した地域安全確認システム
学会 情報処理学会第67回全国大会,6ZA-2 口頭(一般)
2005年03月 -
高精細動画像通信と対話型教授システムによる遠隔物理実験授業の実践
学会 情報処理学会 高品質インターネット研究会, 情処研報 QAI-14, Vol.2005, No.2 口頭(一般)
2005年01月 -
利用者環境を考慮した相互通信セッションの実現
学会 情報処理学会 高品質インターネット研究会, 情処研報 QAI-14, Vol.2005, No.2 口頭(一般)
2005年01月 -
柴田義孝,"拡張メディアストリームによる相互通信セッションの動的構成法
学会 第12回情報処理学会マルチメディア通信と分散処理ワークショプ,IPSJ Symposium Series,Vol.2004,No.15 口頭(一般)
2004年12月 -
伝統工芸オブジェクトの完成検索を実現するための特微量抽出法の評価
学会 第12回情報処理学会マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,IPSJ Symposium Series, Vol.2004,No.15 口頭(一般)
2004年12月 -
伝統工芸記述言語DCMLにおけるデータ抽象化に関する考察
学会 第12回情報処理学会マルチメディア通信と分散処理ワークショプ,IPSJ Symposium Series,Vol.2004,No.15 口頭(一般)
2004年12月 -
ユーザー背景を考慮したインタラクティブ仮想空間表現システム
学会 第12回情報処理学会マルチメディア通信と分散処理ワークショプ,IPSJ Symposium Series,Vol.2004,No.15 口頭(一般)
2004年12月 -
次世代ネットワーク上のおける強調支援を考慮した高臨場感伝統工芸システム
学会 第12回情報処理学会マルチメディア通信と分散処理ワークショプ,IPSJ Symposium Series,Vol.2004,No.15 口頭(一般)
2004年12月 -
JGNⅡを用いたバーチャル伝統工芸システムの提案
学会 情報処理学会研究報告, Vol.2004,No.94,グループウェアとネットワークサービス(GN),No.53 口頭(一般)
2004年09月 -
XMLを利用したユーザー適応型マルチメディアプレゼンテーションフレームワーク
学会 情報処理学会研究報告, Vol.2004,No.94,グループウェアとネットワークサービス(GN)No.53 口頭(一般)
2004年09月 -
ユーザー背景を考慮したインタラクティブ仮想空間構築システムの研究
学会 情報処理学会研究報告,Vol.2004,No.89,マルチメディア通信と分散処理(DPS),No.119 口頭(一般)
2004年09月 -
多様性を考慮したバーチャル伝統工芸システム
学会 情報処理学会研究報告,Vol.2004,No.61,マルチメディア通信と分散処理(DPS),No.118 口頭(一般)
2004年06月 -
リアリティを向上させたバーチャル伝統工芸システム
学会 情報処理学会 第66回全国大会2N-01 口頭(一般)
2004年03月 -
災害時におけるネットワーク再構成のための復旧プロトコルの開発と機能評価
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-117,Vol.2004,No.22 口頭(一般)
2004年03月 -
無線ネットワークにおける連続メディアのためのパケットロス制御
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-117,Vol.2004,No.22 口頭(一般)
2004年03月 -
高精細パノラマ映像を用いたマルチメディア遠隔教育支援システムの研究
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-117,Vol.2004,No.22 口頭(一般)
2004年03月 -
個人モデルに基づく感情通信システムにおける実装と評価
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-117,Vol.2004,No.22 口頭(一般)
2004年03月 -
ユーザ情報を用いた3次元仮想コミュニケーション環境の実現
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-117,Vol.2004,No.22 口頭(一般)
2004年03月 -
DCMLを用いた伝統工芸品検索についての考察
学会 情報処理学会マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,IPSJ Symposium Series, Vol.2003,No.12 口頭(一般)
2003年12月 -
伝統工芸オブジェクトの物理的特徴量を用いた感性検索法
学会 情報処理学会マルチメディア通信と分散処理ワークショップ,IPSJ Symposium Series, Vol.2003,No.12 口頭(一般)
2003年12月 -
感情通信システムにおける顔画像合成部の実装と評価
学会 FIT2003情報科学技術フォーラム一般講演論文集 口頭(一般)
2003年09月 -
伝統工芸プレゼンテーションシステムにおけるDCMLの提案
学会 FIT2003情報科学技術フォーラム,M013 口頭(一般)
2003年09月 -
無線LANにおけるビデオストリームのための最適転送制御について
学会 情報科学技術フォーラム(FIT’2003) 講演論文集(分冊4) 口頭(一般)
2003年09月 -
災害時における動的ネットワーク再構成のための復旧プロトコル
学会 FIT2003情報科学技術フォーラム一般講演論文集 口頭(一般)
2003年09月 -
伝統工芸プレゼンテーションシステムにおけるDCMLの提案
学会 第5回日本感性工学会大会 口頭(一般)
2003年09月 -
Virtual Traditional Japanese Crafting System Improved the Reality
学会 電気関係学会東北支部連合会 口頭(一般)
2003年08月 -
Survey of the Relation Between Kansei words and the Room Space in Digital Traditional Japanese Crafting System
学会 電気関係学会東北支部連合会,2J-15 口頭(一般)
2003年08月 -
The Effectiveness of Wireless Network on Wide Area Disaster Information Network
学会 2003電気関係学会東北支部連合大会 口頭(一般)
2003年08月 -
トランスコーディング機能を用いた遠隔医療支援システムの研究
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-113,Vol.2003,No.13 口頭(一般)
2003年06月 -
柔軟な相互通信環境のためのトランスコーディング機能の設計と実装
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-113,Vol.2003, No.86 口頭(一般)
2003年06月 -
伝統工芸プレゼンテーションシステムにおけるDCMLの提案
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-111, Vol.2003, No.18 口頭(一般)
2003年03月 -
Awareness情報を利用した3次元共有空間上でのQoS制御
学会 情報処理学会 第65回全国大会4W-03 口頭(一般)
2003年03月 -
無線通信における連続メディアのためのパケットロス制御
学会 情報処理学会 第65回全国大会6K-07 口頭(一般)
2003年03月 -
位置情報を考慮した防災・災害情報ネットワークシステム
学会 情報処理学会 第65回全国大会3V-02 口頭(一般)
2003年03月 -
リアリティを向上させたバーチャル伝統工芸システム
学会 情報処理学会 第65回全国大会3P-02 口頭(一般)
2003年03月 -
仮想現実空間下における伝統工芸分野への感性情報処理技術応用に関する考察
学会 情報処理学会マルチメディア通信と分散処理ワークショップ 口頭(一般)
2002年12月 -
広域防災・災害情報ネットワークの構築とリソース管理
学会 第10回 マルチメディア通信と分散処理(DPS)ワークショップ, Vol.2002, No.15 口頭(一般)
2002年10月 -
トランスコーディング機能による柔軟な相互通信環境の実現
学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ, IPSJ Symposium Series Vol.2002, No.15 口頭(一般)
2002年10月 -
無線LANによる広域防災・災害情報ネットワークの構築とリソース管理システムの検討
学会 FIT2002情報科学技術フォーラム一般講演論文集第4分冊 口頭(一般)
2002年09月 -
室内空間における建具と感性語の解析
学会 第4回日本感性工学会大会 口頭(一般)
2002年09月 -
複合ネットワークにおけるマルチメディア通信のためのフレームレート制御
学会 マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO)シンポジウム 口頭(一般)
2002年07月 -
リアルタイム通信を可能とする防災・災害情報ネットワーク
学会 第108回マルチメディア通信と分散処理研究会, No.108 - 020 口頭(一般)
2002年07月 -
相互通信環境の動的構成を可能とするミドルウェアの設計
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-108,Vol.2002, No.54 口頭(一般)
2002年06月 -
感性を考慮したデジタル伝統工芸システムの提案と構築
学会 情報処理学会 第64回全国大会 口頭(一般)
2002年03月 -
有線と無線による複合情報ネットワークにおけるビデオ通信制御方式の提案
学会 情報処理学会 第64回全国大会 講演論文集(分冊4) 口頭(一般)
2002年03月 -
複合ネットワークにおけるマルチメディア通信のためのQOS制御
学会 第107回マルチメディア通信と分散処理研究会,No.32 口頭(一般)
2002年03月 -
災害発生時の円滑な情報提供を支援するための資源管理システムの提案
学会 情報処理学会 第64回全国大会 講演論文集(分冊4) 口頭(一般)
2002年03月 -
防災・災害情報の提供を支援するための資源管理システムの考察
学会 第107回マルチメディア通信と分散処理研究会, Vol.2002, No.32 口頭(一般)
2002年03月 -
The Design of Kansei Retrieving Method in a Digital Traditional Japanese Crafting Presentation System
学会 情報処理学会 第64回(平成14年度前期)全国大会 口頭(一般)
2002年03月 -
3次元共有空間上でのAwareness情報によるQoSを考慮したビデオ会議システム
学会 情報処理学会 第64回全国大会3ZC-05 口頭(一般)
2002年03月 -
無線通信における連続メディアのためのパケットレート制御
学会 情報処理学会 第64回全国大会6K-05 口頭(一般)
2002年03月 -
個人モデルに基づく感情通信システムの研究
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-107,Vol.2002, No.32 口頭(一般)
2002年03月 -
仮想現実空間下における伝統工芸分野への感性情報処理技術応用に関する考察
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-108, Vol.2002 口頭(一般)
2002年01月 -
デジタル伝統工芸システムにおける感性情報処理
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-105,Vol.2001,No.107 口頭(一般)
2001年11月 -
無線通信を主体とした防災・災害情報ネットワークシステム:安否情報検索システムの開発と機能評価
学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ, IPSJ Symposium Series Vol.2001, No.13 口頭(一般)
2001年10月 -
移動エージェントによるトランスコーディング機能
学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ, IPSJ Symposium Series Vol.2001, No.13 口頭(一般)
2001年10月 -
インターネットにおけるend-to-endパフォーマンスの特徴
学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ, IPSJ Symposium Series Vol.2001, No.13 口頭(一般)
2001年10月 -
伝統工芸プレゼンテーションと感性語の関連性の解析
学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ, IPSJ Symposium Series Vol.2001, No.13 口頭(一般)
2001年10月 -
感性を考慮したデジタル伝統工芸プレゼンテーションシステム
学会 情報処理学会 第63回(平成13年度後期)全国大会 口頭(一般)
2001年09月 -
やわらかいマルチメディアシステムにおけるトランスコーディング機能
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-104,Vol.2001,No.88 口頭(一般)
2001年09月 -
ディジタル伝統工芸プレゼンティーションにおける感性検索法の応用
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-104,Vol.2001,No.88 口頭(一般)
2001年09月 -
モバイルエージェントを基盤としたトランスコーディング機能について
学会 情報処理学会 第63回全国大会 2E-1 口頭(一般)
2001年09月 -
インターネットにおけるend-to-endパフォーマンスの特徴
学会 情報処理学会 第63回(平成13年度後期)全国大会3D-4 口頭(一般)
2001年09月 -
複合情報ネットワークにおけるビデオ通信システム
学会 情報処理学会 第63回全国大会 講演論文集(分冊3) 口頭(一般)
2001年09月 -
感性語句をキーワードとした伝統工芸品検索システム構築へのアプローチその3
学会 第3回日本感性工学会大会 口頭(一般)
2001年09月 -
仮想空間内における建具製品の形状変化が及ぼす感性への影響調査
学会 埼玉工業大学先端科学研究所マルチメディア工学研究会要旨集 口頭(一般)
2001年08月 -
複合情報ネットワークにおけるビデオ通信システム
学会 埼玉工業大学先端科学研究所マルチメディア工学研究会要旨集 口頭(一般)
2001年08月 -
災害時における被災者主体の情報伝達を支援するネットワークシステムの提案 ~無線ネットワークの敷設実験と安否情報検索機能の実装と評価~
学会 埼玉工業大学先端科学研究所マルチメディア工学研究会要旨集 口頭(一般)
2001年08月 -
トランスコーディング・モバイルエージェントによるマルチメディア通信
学会 埼玉工業大学先端科学研究所マルチメディア工学研究会要旨集 口頭(一般)
2001年08月 -
感性検索法によるデジタル伝統工芸プレゼンテーション
学会 情報処理学会 研究報告 DPS-103,Vol.2001, No.59 口頭(一般)
2001年06月