研究発表 - 島田 直明
-
高田松原津波復興祈念公園の事例から考える震災復興とグリーンインフラ
国内会議 日本学術会議主催学術フォーラム・第11回防災学術連携シンポジウム 「東日本大震災からの十年とこれから」 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2021年01月 -
高田松原津波復興祈念公園の水域とグリーンインフラ
学会 第51回 日本緑化工学会 岩手Web大会 公開シンポジウム「震災復興とグリーンインフラ」 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2020年09月 -
岩手県高田松原海岸における海浜植物を用いた防潮堤法面緑化手法の検討
学会 第51回 日本緑化工学会 岩手Web大会 ポスター(一般)
2020年09月 -
砂浜海岸エコトーンにおける防災・造成工事では、「現場の砂」の保全・利活用の主流化を
学会 自然環境復元学会第20回全国大会 口頭(一般)
2020年02月 -
岩手県陸前高田市における湿原性希少植物再生実験地の2年間の消長
学会 植生学会第24回大会 弘前大会 ポスター(一般)
2019年10月 -
砂浜植生復元のための環境教育プログラムの開発と評価
学会 日本景観生態学会第29回京都大会 ポスター(一般)
2019年06月 -
岩手県の砂浜植生復元のための環境教育プログラムの開発
学会 日本生態学会第66回全国大会 ポスター(一般)
2019年03月 -
岩手県陸前高田市における湿原性希少植物再生の取り組み
学会 植生学会第23回大会 宇都宮大会 ポスター(一般)
2018年10月 -
岩手県野田村十府ヶ浦における震災復旧工事に伴う砂浜植物群落の仮移植による効果の検証
学会 日本景観生態学会第28回宮崎大会 ポスター(一般)
2018年09月 -
東日本大震災によって被災した海岸林の撹乱の大きさと林床植生の初期動態
学会 平成29年度日本海岸林学会大会 口頭(一般)
2017年11月 -
岩手県八幡平市安比牧野における植生の現状と今後の管理方法の検討
学会 植生学会第22回大会 沖縄大会 ポスター(一般)
2017年10月 -
岩手県の震災復旧工事前後の海浜植物の生育状況と砂浜植生保全対策
学会 ELR2017 ポスター(一般)
2017年09月 -
岩手県の震災復旧工事に伴う海浜植生保全対策
学会 日本生態学会第64回全国大会 ポスター(一般)
2017年03月 -
岩手県における海浜およびその周辺の土地利用の変遷について
学会 日本景観生態学会第26回北海道大会 ポスター(一般)
2016年07月 -
低温および種子処理による海浜植物種子の発芽促進効果-岩手県野田村十府ヶ浦に生育する海浜植物11種を対象として-
学会 日本景観生態学会第26回北海道大会 ポスター(一般)
2016年07月 -
岩手県の震災復旧工事に伴う砂浜植生保全策-野田村十府ヶ浦・山田町船越の事例報告
学会 日本生態学会第63回全国大会 ポスター(一般)
2016年03月 -
岩手県野田村十府ヶ浦における震災復旧工事に伴う海浜性植物の保全活動
学会 植生学会第 20 回大会 ポスター(一般)
2015年10月 -
野田村十府ヶ浦における震災復興工事に伴う砂浜植生保全策
学会 日本景観生態学会第25回北九州大会 口頭(一般)
2015年06月 -
岩手県の復興工事に伴う砂浜植生保全策-事例報告と提案-
学会 日本生態学会第62回全国大会 ポスター(一般)
2015年03月 -
岩手県の砂浜ごとの種組成の相違は何によってもたらされているか?
学会 植生学会第 19 回大会 ポスター(一般)
2014年10月