その他教育活動及び特記事項 - 井上 孝之
分割表示
42 件中 21 - 40 件目
/
全件表示 >>
-
2002年02月
新・保育内容研究シリーズ人間関係 ―人とのかかわりに関する領域
-
2001年07月
一人一人の育つ力を支える保育をめざして ‐幼児に対する教師の言葉がけを通して-
-
2001年03月
一人一人の育つ力を支える保育をめざしてⅡ
-
2001年02月
年齢別指導計画コーナー 5歳児実践例 心を動かす冬の自然
-
2000年12月
「教育課程研究協議会」研究成果の発表 「友達のよさに気づき、一緒に活動する楽しさを味わうようになるためには環境をどのように構成すればよいか」
-
2000年12月
新しい教育課程の創造 ―園外保育の試みと養護教諭の活動―
-
2000年10月
他児とのコミュニケーションが難しい幼児に対する援助
-
2000年07月
分科会協議主題 「友達のよさに気づき、一緒に活動する楽しさを味わうようになるためには環境をどのように構成すればよいか」
-
2000年06月
改訂学習指導要領の授業ヒント集1知的障害教育 国語(言語)編
-
2000年03月
一人一人の育つ力を支える保育をめざして(3年次)
-
2000年03月
教育計画と指導計画
-
1999年12月
幼児理解と保育の実践Ⅲ
-
1999年11月
教師用ビデオ 「未来教育~総合的な学習」1~プロジェクト学習/全体編~
-
1999年11月
教師用ビデオ 「未来教育~総合的な学習」2~ポートフォリオ評価/調べ学習編~
-
1999年03月
一人一人の育つ力を支える保育をめざして(2年次)
-
1998年12月
幼児理解と保育の実践Ⅱ
-
1996年04月
教育職員免許状 : 養護学校教諭2種免許状、宮城県教育委員会 平8養学2第16号
-
1994年12月
資格 : 学校図書館司書教諭、平成6年12月1日 文部省 第165473号
-
1993年11月
資格 : 仙台市障害者スポーツ指導員、 仙台市障害者スポーツ協会 スポー第8号
-
1993年04月
教育職員免許状 : 幼稚園教諭1種免許状、宮城県教育委員会 平5幼1第37号