研究発表 - 田村 篤史
-
曲率の概念の3次元化による教育効果
学会 日本科学教育学会年会 (山形大学) 口頭(一般)
2015年08月 -
数学普通教育の水準向上を目的とする数学的能力に関する基礎研究
国内会議 東京理科大学数学教育研究会研究大会 (東京理科大学) 口頭(招待・特別)
2015年04月 -
数学普通教育の水準向上のための基礎研究および拡充教育的手法による教材開発
国内会議 研究成果報告会 (アルカディア市ヶ谷) 口頭(一般)
2015年02月 -
卓越性の放射現象を目指した数学的能力に関する基礎研究
学会 日本科学教育学会年会 (埼玉大学) 口頭(一般)
2014年09月 -
中学生に対する論理指導の実践例
国内会議 第58回理数系教員のためのリフレッシュセミナー (東京理科大学) 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
2013年03月 -
数学的才能者と高学力者の相互作用から見える数学才能教育の1つの可能性 ―数学才能教育の意味の明確化―
学会 数学教育論文発表会 (奈良教育大学) 口頭(一般)
2012年11月 -
ON A THOUGHT PROCESS OF A MATHEMATICALLY TALENTED STUDENT, AND INTERACTION WITH A CLASS
国際会議 12th International Congress on Mathematical Education (Seoul COEX) 口頭(一般)
2012年07月 -
素養の高い中学生に対する論理的思考の指導
学会 日本科学教育学会年会 (東京工業大学) 口頭(一般)
2011年08月