研究発表 - 高橋 和眞
-
社会的な変化が大学生のメンタルヘルスに及ぼす影響について(会議録)
国際会議 第62回全国大学保健管理研究集会 (神戸国際会議場) 口頭(一般)
2024年10月 -
小児期発症1型糖尿病患者のための小児科医と内科医とによる移行外来の試み
国内会議 第67回日本糖尿病学会年次学術集会 (東京) ポスター(一般)
2024年05月 -
小児糖尿病患者における重症低血糖に関するアンケート調査
国内会議 第67回日本糖尿病学会年次学術集会 (東京) 口頭(一般)
2024年05月 -
わが国における1型糖尿病の実態の解析に基づく適正治療の開発に関する研究 レジストリ班(第1報)
国内会議 第67回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2024年05月 -
1型糖尿病の根治へ向けて: from basic mechanisms to translational medicine 抗ヒトPD-1/PD-L1抗体投与後に発症する1型糖尿病に関する疫学調査(第4報)
国内会議 第67回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2024年05月 -
日本人急性発症1型糖尿病患者における甲状腺関連自己抗体と発症後の内因性インスリン分泌能 TIDE-J研究
国内会議 第67回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2024年05月 -
Detectable proinsulin levels after the onset of fulminant type 1 diabetes: TIDE-J study
国際会議 IDF-WPR Congress 2023/15th Scientific Meeting of AASD (IDF-WPR/AASD 2023) 口頭(一般)
2023年07月 -
緩徐進行1型糖尿病における進行予測に関する検討(TIDE-J研究)
国内会議 第66回日本糖尿病学会年次学術集会 (鹿児島) 口頭(一般)
2023年05月 -
緩徐進行1型糖尿病における膵島関連自己抗体とインスリン分泌の経年的変化の検討
国内会議 第66回日本糖尿病学会年次学術集会 (鹿児島廣田神社) 口頭(一般)
2023年05月 -
膵病変を合併する1型糖尿病の臨床的,遺伝的特徴の検討 日本人1型糖尿病の包括的データベース(TIDE-J)より
国内会議 第66回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2023年05月 -
1型糖尿病発症後のプロインスリン濃度 日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開
国内会議 第66回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2023年05月 -
「小児糖尿病患者における重症低血糖に関するアンケート調査」結果報告(日本糖尿病学会小児糖尿病委員会)
国内会議 第66回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2023年05月 -
1型糖尿病の発症時のビタミンD濃度 日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開(TIDE-J)より
国内会議 第65回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2022年05月 -
緩徐進行1型糖尿病における膵島関連自己抗体の評価 「日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開」より
国内会議 第65回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2022年05月 -
1型糖尿病患者に対するSGLT2阻害薬投与による臨床データと体組成に及ぼす影響(会議録)
国内会議 第59回日本糖尿病学会東北地方会 口頭(一般)
2021年11月 -
日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開(TIDE-J)(第9報)
国内会議 第64回日本糖尿病学会年次学術集会 (富山) 口頭(一般)
2021年05月 -
1型糖尿病患者に対するSGLT2阻害薬投与による臨床データと体組成に及ぼす影響
国内会議 第64回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2021年05月 -
1型糖尿病の病態研究フロントライン 日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開(TIDE-J)
国内会議 第64回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2021年05月 -
1型糖尿病におけるIA-2抗体RIA法とELISA法の比較検討 1型糖尿病の成因・病態に関する調査研究委員会報告
国内会議 第64回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2021年05月 -
1型糖尿病の発症とSemaphorin7A発現の関連
国内会議 第63回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2020年05月