研究発表 - 松原 雅文
-
判読性の高い文章を表示するための改行箇所の選定について
国内会議 2024年度電気関係学会東北支部連合大会,1D08-15-02,秋田県立大学 本荘キャンパス,August 2024. 口頭(一般)
2024年08月 -
Effectiveness of Automatic Caption Generation Method for Video in Japanese
国際会議 1st International Conference on Optimization Techniques for Learning (ICOTL 2023), Paper ID 111, Hybrid Mode, Angallu, India, December 2023. 口頭(一般)
2023年12月 -
日英機械翻訳における日本語前処理での一般化指標に関する一考察
国内会議 2023年度電気関係学会東北支部連合大会,2B12,岩手県立大学,August 2023. 口頭(一般)
2023年09月 -
Multi-task Learning Method using Emoji Prediction as Auxiliary Task for Sentiment Analysis
国際会議 8th International Congress on Information and Communication Technology (ICICT 2023), Virtual Room 2D-4, London, United Kingdom, February 2023. 口頭(一般)
2023年02月 -
異常状態を捉えた動画におけるキャプション自動生成手法の有効性について
国内会議 令和4年度 第3回情報処理学会東北支部研究会(岩手大学,オンライン), 2022-3-4, December 2022. 口頭(一般)
2022年12月 -
OCRを用いた崩れた表記における自動修正手法の有効性について
国内会議 令和4年度 第3回情報処理学会東北支部研究会(岩手大学,オンライン), 2022-3-2, December 2022. 口頭(一般)
2022年12月 -
マルチタスク学習を用いたドメインが異なるテキストにおける感情分析
国内会議 令和4年度 第3回情報処理学会東北支部研究会(岩手大学,オンライン), 2022-3-3, December 2022. 口頭(一般)
2022年12月 -
絵文字予測を感情分析の補助タスクとしたマルチタスク学習手法
国内会議 第24回音声言語シンポジウム ・第9回自然言語処理シンポジウム(第254回 自然言語処理・第144回音声言語情報処理 合同研究発表会),Vol.2022-NL-254 No.2, Nov. 2022. 口頭(一般)
2022年11月-2022年12月 -
テキスト感情分析における絵文字疑似ラベル適用方法についての検討
国内会議 第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022), E-002, 慶應義塾大学 矢上キャンパス ハイブリッド開催, September 2022. (FIT奨励賞受賞) 口頭(一般)
2022年09月 -
OCRを利用した崩れた表記の自動修正手法の性能評価
国内会議 第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022), E-036, 慶應義塾大学 矢上キャンパス ハイブリッド開催, September 2022. 口頭(一般)
2022年09月 -
キャプション自動生成におけるBERTScoreの有効性について
国内会議 第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022), E-044, 慶應義塾大学 矢上キャンパス ハイブリッド開催, September 2022. 口頭(一般)
2022年09月 -
OCRを利用した崩れた表記の自動修正手法の提案
国内会議 情報処理学会 第84回全国大会,5V-07,愛媛大学城北キャンパス,ハイブリッド開催,March 2022. 口頭(一般)
2022年03月 -
見守りカメラを用いた異常状態に対するキャプション自動生成手法の提案
国内会議 情報処理学会 第84回全国大会,4W-08,愛媛大学城北キャンパス,ハイブリッド開催,March 2022.(学生奨励賞受賞) 口頭(一般)
2022年03月 -
テキスト感情分析におけるマルチタスク学習の有効性
国内会議 情報処理学会 第84回全国大会,1V-06,愛媛大学城北キャンパス,ハイブリッド開催,March 2022.(学生奨励賞受賞) 口頭(一般)
2022年03月 -
学校教員向け発問自動生成手法における学習コーパス範囲指定の有効性について
国内会議 令和3年度 情報処理学会東北支部研究会(岩手大学,オンライン), 2021-3-15, December 2021. 口頭(一般)
2021年12月 -
フレーム特徴量の連続性を用いた動画におけるキャプション生成の有効性について
国内会議 2021年度電気関係学会東北支部連合大会,3D04,オンライン開催,August 2021. 口頭(一般)
2021年08月 -
絵文字を用いて自動生成した感情コーパスの有効性について
国内会議 FIT2021 第20回情報科学技術フォーラム講演論文集,E-054,pp.353-354,オンライン開催,August 2021. 口頭(一般)
2021年08月 -
学習内容準拠の単語による発問自動生成手法の有効性について
国内会議 情報処理学会 第83回全国大会,4P-07,Online,March 2021. 口頭(一般)
2021年03月 -
屋外環境下における深層学習を用いた果実検出手法の検討
国内会議 FIT2020 第19回情報科学技術フォーラム,H-015,オンライン開催,September 2020. 口頭(一般)
2020年09月 -
時刻同期コメントを用いた感情分析手法の提案
国内会議 2020年度電気関係学会東北支部連合大会,P02,書面発表,August 2020. 口頭(一般)
2020年08月