研究発表 - 羽倉 淳
-
急患の自動検出システムに関する研究~映像からの肩呼吸検出
学会 情報処理学会第74回全国大会 口頭(一般)
2011年03月 -
クラスタ分析の並列利用による音声からの感情推定
学会 情報処理学会第74回全国大会 口頭(一般)
2011年03月 -
対面者との相互作用を目的とした表情合成に関する研究
学会 情報処理学会50周年記念全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
音楽理論に基づく音声合成による感情表出手法
学会 情報処理学会50周年記念全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
視線と頭部姿勢に着目したユーザの興味推定
学会 情報処理学会50周年記念全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
メンタルクローニング手法を用いたバーチャル・ドクター・システムの研究開発
学会 第48回全国自治体病院学会 口頭(一般)
2009年11月 -
擬人化システムの表情合成に関する研究
学会 電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解(PRMU)研究会 口頭(一般)
2009年10月 -
Virtual Medical Doctor (VMD) System Reasoning based on Ontology Integration ―Virtual Medical Doctor(VMD) reasoning system –
学会 電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解(PRMU)研究会 口頭(一般)
2009年10月 -
複数の学習手法を用いた音声からの感情推定
学会 電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解(PRMU)研究会 口頭(一般)
2009年10月 -
表情に基づくシチュエーションを用いた感情推定手法
学会 パターン認識メディア理解研究会,電子情報通信学会技術研究報告 口頭(一般)
2009年01月 -
FACSを用いた複数感情の表情合成手法
学会 電子情報通信学会2008総合大会 口頭(一般)
2008年03月 -
線形システム同定に基づく自然な表情の感情認識手法
学会 電子情報通信学会2008総合大会 口頭(一般)
2008年03月 -
表情MAPによる感情推定手法
学会 電子情報通信学会2008総合大会 口頭(一般)
2008年03月 -
パーソナリティを持つエージェントのための表情分析手法の探求
学会 第 8 回 計測自動制御学会 (SICE) システムインテグレーション部門講演会 口頭(基調)
2007年12月 -
Personalityを反映した表情分析手法
学会 第17回インテリジェント・ソフトウェア・シンポジウム 口頭(一般)
2007年08月 -
表情の大きさを考慮した感情推定に関する研究
学会 第17回インテリジェント・ソフトウェア・シンポジウム 口頭(一般)
2007年08月 -
動画像を用いた表情からの感情推定手法
学会 電子情報通信学会2007年総合大会,AS-9-2 口頭(一般)
2007年03月 -
FACSを用いた3次元モデル上の表情合成に関する研究
学会 電子情報通信学会2007年総合大会,AS-9-3 口頭(一般)
2007年03月 -
専門家の朗読に基づく賢治スタイルの構築
学会 電子情報通信学会2007年総合大会,AS-9-8 口頭(一般)
2007年03月 -
韻律に基づく音声からの感情推定に関する研究
学会 電子情報通信学会2007年総合大会,AS-9-6 口頭(一般)
2007年03月