職名 |
准教授 |
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
2008年04月-2011年03月
中央大学 商学研究科 修士課程 修了 日本国
-
2011年04月-2019年03月
中央大学 商学研究科 博士課程 修了 日本国
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2019年10月-継続中
財務会計研究学会 日本国
-
2013年09月-継続中
国際会計研究学会 日本国
-
2011年09月-継続中
日本会計研究学会 日本国
-
2011年08月-継続中
日本簿記学会 日本国
指導学生数及び学位記授与者数 【 表示 / 非表示 】
-
2024年度
卒業研究指導
: 10人
研究指導:博士(前期)課程
: 0人
研究指導:博士(後期)課程
: 0人
学位記授与者数:博士(前期)課程
: 0人
学位記授与者数:博士(後期)課程
: 0人
著書 【 表示 / 非表示 】
-
『27業種別 簿記・会計の処理と表示』
小野正芳 (担当: 共著 )
日本語
中央経済社 2021年11月 ISBN: 978-4-502-39791-2
論文 【 表示 / 非表示 】
-
マクロヘッジ会計の検討―公正価値会計との関連から
髙坂紀広
富士大学紀要 57 ( 1 ) 15 - 23 2024年09月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
混合測定会計類型化の論理
髙坂紀広
論究 49 ( 1 ) 1 - 14 2018年03月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
資産負債アプローチによる収益認識の検討―混合測定会計の論理を求めて―
髙坂紀広
大学院研究年報 ( 47 ) 3 - 14 2018年02月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
ニッシム=ペンマンにおける混合測定会計
髙坂紀広
中央大学商学論纂 57 ( 3・4 ) 509 - 531 2016年03月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
「公正価値会計」による収益認識の検討
髙坂紀広
日本簿記学会年報 57 ( 28 ) 80 - 86 2013年07月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
会計測定理論の再検討
学会 日本会計研究学会東北部会 口頭(一般)
2024年11月 -
利益概念と混合測定会計の一考察
学会 日本会計研究学会東北部会 口頭(一般)
2021年07月 -
会計情報の質的特性に係る混合測定会計の検討
学会 財務会計研究学会 口頭(一般)
2019年10月 -
混合測定会計の意義と論理
学会 日本会計研究学会東北部会 口頭(一般)
2019年08月 -
正当性概念と混合測定会計の論理
学会 日本会計研究学会 口頭(一般)
2018年09月