杉安 和也 (スギヤス カズヤ)

SUGIYASU Kazuya

写真a

職名

講師

研究室住所

〒020-0693 岩手県滝沢市巣子152-52総合政策学部棟2階研究室2

メールアドレス

メールアドレス

プロフィール

1985年1月生まれ、大分県出身、防災士。

建築家に憧れ、大学より上京、2003年より筑波大学に進学する。筑波大学社会工学類に都市計画・防災分野に興味をもち、2004年インド洋大津波が起きたのち、その被災地調査を契機に防災の世界へ足を踏み入れる。2007年より筑波大学大学院にて、リスク工学専攻都市リスク分野に所属、博士論文執筆中に茨城で東日本大震災の本震を体験、2004年インド洋大津波の復興プロセスに関する研究により、博士(社会工学)を取得後、非常勤研究員を経て、2013年より東北大学災害科学国際研究所 助教に着任した。以降は東北地方、特に福島県いわき市を中心的なフィールドとして、自治体と連携した避難訓練の企画運営支援を行う。

ドローンを活用した防災役職者の二次被災リスクの低減、コロナ禍に対応した避難訓練のあり方等を企画・実施した。その過程で、東北地方の被災調査・避難行動調査を実施、2016年福島県沖地震ではいわき市自動車避難検討部会オブザーバー、令和元年東日本台風では同災害の初動対応検証委員会の副委員長等を務める。

2021年4月より、現職 岩手県立大学総合政策学部 講師となり、自然災害論・地域防災論等を担当する。

2023年4月からは岩手県立大学 防災復興支援センター 副センター長を兼務し、厳冬期夜間の避難訓練、自動車を交えた避難訓練等を地域の皆様と共に企画運営する。政策面では、岩手県復興防災DX会議 座長、奥州市消防団強化ビジョン策定委員会 委員長、岩手県広域防災拠点アドバイザー会議 アドバイザー、岩手県自主防災組織活性化検討会議 オブザーバー等を通じて岩手県の地域防災力向上に尽力中。

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 地域防災

  • 防災計画

  • 避難行動

  • 災害復興計画

  • リスク工学

全件表示 >>

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 2003年04月
    -
    2007年03月

    筑波大学   第三学群   社会工学類都市計画主専攻   大学   卒業   日本国

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 2007年04月
    -
    2009年03月

    筑波大学  システム情報工学研究科  リスク工学専攻  修士課程  修了  日本国

  • 2009年04月
    -
    2012年11月

    筑波大学  システム情報工学研究科  リスク工学専攻  博士課程  修了  日本国

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 筑波大学 -  学士(社会工学)  課程

  • 筑波大学 -  修士(社会工学)  課程

  • 筑波大学 -  博士(社会工学)  課程

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 2023年04月
    -
    継続中

    岩手県立大学   防災復興支援センター   副センター長  

  • 2021年04月
    -
    継続中

    岩手県立大学   総合政策学部   講師  

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 2012年12月
    -
    2013年03月

      筑波大学   システム情報工学研究科   大学等非常勤研究員

  • 2013年04月
    -
    2019年03月

      東北大学   災害科学国際研究所 グローバル安全学トップリーダー育成プログラム   助教

  • 2019年05月
    -
    2021年03月

      東北大学   災害科学国際研究所 災害科学・安全学国際共同大学院プログラム   助教

  • 2019年11月
    -
    2021年03月

      東北大学   災害科学国際研究所 変動地球共生学卓越大学院プログラム   助教

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 2008年04月
    -
    継続中
     

    地域安全学会  日本国

  • 2007年04月
    -
    継続中
     

    日本建築学会  日本国

  • 2007年04月
    -
    継続中
     

    都市計画学会  日本国

  • 2021年04月
    -
    継続中
     

    総合政策学会  日本国

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 社会システム工学

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2024年度  地域防災論

     
     
     

  • 2024年度  自然災害論

     
     
     

  • 2024年度  共通調査実習

     
     
     

  • 2024年度  共通調査実習

     
     
     

  • 2024年度  地域環境調査実習[C群)]

     
     
     

全件表示 >>

担当経験のある授業科目(学外) 【 表示 / 非表示

  • 安全工学フロンティア研修

  • 実践的防災学Ⅳ

  • 災害科学・安全学基礎Ⅱ

教育活動に関する受賞 【 表示 / 非表示

  • リスク工学専攻長賞(教育部門)

    2011年03月   筑波大学  

その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 2019年04月
    -
    2021年03月

    学生災害ボランティア団体 復興youth 顧問(東北大学)

 

研究経歴 【 表示 / 非表示

  • ニュー・ノーマル社会下での避難⾏動・避難所運営⽀援教育ツールの開発

    共同研究  

    コロナ禍、避難訓練、避難所  

    国内共同研究  

    2020年05月
    -
    継続中
     

  • 次世代通信規格による日常・非常時の横断的運用を想定した 定点観測防災 IoT機器開発に関する共同研究

    共同研究  

    5G、フェイズフリー、IoT  

    国内共同研究  

    2019年05月
    -
    2020年03月
     

  • IoT機器を活用した人と環境調和型の防災・減災機能とジオデザインに関する共同研究

    共同研究  

    IoT、防災、減災、ジオデザイン、ドローン  

    機関内共同研究  

    2018年05月
    -
    2019年03月
     

論文 【 表示 / 非表示

  • 岩手県宮古市田老地区における夜間避難訓練の取り組み -NPO 法人による避難訓練企画の可能性-

    杉安 和也, 宇佐美 誠史, 大棒 秀一

    地域安全学会梗概集  50   223 - 224   2022年05月

    研究論文(学術雑誌)

    共著  日本語

  • 感染症拡大下での安否確認に特化した避難訓練の取り組み

    杉安 和也

    東北地域災害科学研究  58   133 - 136   2022年03月

    研究論文(学術雑誌)

    単著  日本語

  • 福島県における東日本大震災被災地での復興関連モニュメントの整備傾向分析

    杉安 和也, 村尾 修, 福留 邦洋, 加藤 春奈, 北澤 岳

    地域安全学会梗概集   49 ( 2021 ) 47 - 50   2021年10月

    研究論文(学術雑誌)

    共著  中国語

    Permalink

  • 地域安全学 夏の学校2021オンライン-基礎から学ぶ防災・減災- 地域安全学領域における若手人材育成 その5

    倉田 和己, 松川 杏寧, 寅屋敷 哲也, 杉安 和也, 畠山 久, 河本 尋子, 郷右近 英臣, 落合 努, 佐藤 翔輔

    地域安全学会梗概集  49 ( 2021 )   2021年10月

    研究論文(学術雑誌)

    共著  日本語

    Permalink

  • 2016年福島県沖地震の教訓に基づく避難誘導サインを用いた自動車避難施策の取り組み

    杉安 和也

    学術講演梗概集  2021   775 - 776   2021年07月

    研究論文(学術雑誌)

    単著  日本語

    Permalink

全件表示 >>

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • 日本建築学会 若手優秀発表賞(都市計画部門)

    2014年10月   日本建築学会   国内学会・会議・シンポジウム等の賞  日本国

    受賞者:  杉安和也

 

地方自治体、企業などにおける活動 【 表示 / 非表示

学術貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 福島県いわき市台風第19号における災害対応検証委員会

    いわき市役所 

    2019年12月
    -
    2020年08月

    地域防災計画や業務継続計画等に基づく福島県いわき市の災害対応業務が、令和元年10月に発生した台風第19号(東日本台風)の際に十分に機能したか把握するとともに、課題等を明らかにし、その結果を今後の防災対策に反映するため、検証委員会を設置・検証を行う。学術機関から参画者として、同委員会の副委員長を担当。

学会における役職等 【 表示 / 非表示

  • 2014年04月
    -
    継続中

    地域安全学会   東日本大震災特別委員会 委員