論文 - 伊藤 浩紀
-
短期売買利益提供請求制度の意義と課題―東京機械製作所によるアジアインベストメントに対する短期売買利益提供請求事件の検討を中心として―
伊藤 浩紀
総合政策 26 2025年03月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
1934年証券取引所法のブローカー(broker)の該当性とHansen要素
伊藤 浩紀
旬刊商事法務 ( 2386 ) 2025年03月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
銀行秘密法の下で合衆国外にある銀行預金口座の保有状況に関する報告の義務に故意なく違反した者に対する民事制裁金は,口座単位ではなく,報告書単位により課されるとした合衆国最高裁判決
伊藤 浩紀
アメリカ法 2023 ( 2 ) 303 2024年05月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
オンラインによる暗号資産投資のプロモーションと証券法12条に基づく責任
伊藤 浩紀
旬刊商事法務 ( 2354 ) 2024年03月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
虚偽記載等に関する情報開示後の株式取得者による損害賠償請求と株価下落リスクの引受けに関する法的検討
伊藤 浩紀
月報司法書士 ( 622 ) 2023年12月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
財務報告の適正性の確保に対する経営者の姿勢と欺罔の意図の推認要件
伊藤 浩紀
旬刊商事法務 ( 2319 ) 2023年02月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
高頻度取引における各種情報の利用に関する問題ーアメリカにおける「インサイダー取引構造」批判を中心にー
伊藤 浩紀
総合政策 23 59 - 73 2022年03月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
DF法における事物管轄権と連邦証券諸法の域外適用
伊藤 浩紀
旬刊商事法務 ( 2263 ) 48 - 54 2021年05月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
敵対的買収における防衛策と取締役の善管注意義務
伊藤 浩紀
同志社法学 72 ( 1 ) 145 - 161 2020年05月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
SECの行政法審判官(ALJ)と合衆国憲法の任命条項の関係
伊藤 浩紀
旬刊商事法務 ( 2218 ) 54 - 61 2019年12月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
高頻度取引と証券取引所の10b-5違反に基づく責任
伊藤 浩紀
旬刊商事法務 ( 2188 ) 44 - 51 2019年01月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
流通市場における不実開示に対する民事責任と発行会社の「過失」について
伊藤 浩紀
同志社法学 70 ( 2 ) 261 - 351 2018年07月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
発行会社の不実開示責任と「利益対立の例外」
伊藤 浩紀
旬刊商事法務 ( 2165 ) 52 - 58 2018年04月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語