総説・解説記事 - 大前 義幸
-
山内慶太、西川俊作(編)『福沢諭吉教育論 独立して孤立せず』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 158 ) 3 - 4 2024年10月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
山城智史、『琉球をめぐる十九世紀国際関係史 ペリー来航、米流コンパクト、琉球処分、分島改約交渉』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 158 ) 2 - 3 2024年10月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
高木博志編『近代京都と文化「伝統」の再構築』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 157 ) 4 - 5 2024年05月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
西野嘉章『洋学誌 解剖・言語・博物』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 157 ) 5 - 6 2024年05月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
鎌田東二著『南方熊楠と宮沢賢治 日本的スピリチュアルの系譜』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 156 ) 4 - 6 2023年10月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
久松公紀著『宮沢賢治の問題群 感情移入と持続可能性社会を巡って』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 156 ) 7 - 8 2023年10月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
岡村民夫、赤坂憲雄(編)『イーハトーブ風景学 宮沢賢治の〈場所〉』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 156 ) 6 - 7 2023年10月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
中島国彦著『森鷗外 学芸の散歩者』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 155 ) 6 2023年05月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
Wei Yu Wayne Tan著 Blind Early Moden Japan Disabilty, Medicine, and Identity
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 155 ) 7 2023年05月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
E・H・カー著、近藤和彦訳『歴史とは何か』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 154 ) 8 - 9 2022年10月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
速水融著『歴史人口学で見た日本』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 154 ) 7 - 8 2022年10月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
小川原正道著『明治日本はアメリカから何を学んだのか 米国留学生と『坂の上の雲』』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 153 ) 7 - 8 2022年05月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
亀井俊介著『英文学者 坪内逍遥』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 153 ) 6 - 7 2022年05月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
Melissa Schaub著 Performativity in Elizabeth Gaskell's Shorter Fiction A Case Study in the Uses of Theory
大前 義幸
ギャスケル論集 ( 日本ギャスケル協会 ) ( 31 ) 81 - 86 2021年10月
総説・解説(学術雑誌) 単著 英語
-
小谷正典著『明治日本と鉄道』近代的鉄道の政策の形成
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 152 ) 2021年10月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
上原兼善著 『黒船来航と琉球王国』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 152 ) 2021年10月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
志村真幸著『南方熊楠のロンドン』国際学術誌と近代科学の進歩
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 151 ) 2021年05月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
夏目漱石の『坊つちゃん』に見る、チャールズ・ディケンズからの影響
大前 義幸
日本英学史学会報 ( 日本学術協会議協力学術研究団体、日本英学史学会 ) ( 151 ) 3 - 4 2021年05月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
寺田寅彦『読書と人生』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 151 ) 2021年05月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
-
姫野順一監修『資料に見る長崎英学史 日本における英学と英語教育の発祥』
大前 義幸
日本英学史学会会報 ( 150 ) 2020年10月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語