職名 |
教授 |
メールアドレス |
|
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2018年04月-継続中
岩手県立大学 宮古短期大学部 部長(学部長含む)
-
2017年04月-継続中
岩手県立大学 宮古短期大学部 教授
-
2020年10月-継続中
岩手県立大学 盛岡短期大学部 国際文化学科 非常勤講師
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2017年09月-継続中
岩手大学人文社会科学部(担当:企業論) 非常勤講師
-
2000年04月-継続中
明治大学経営学部(担当:情報基礎論,ICTベーシック,他) 非常勤講師
-
2010年04月-2011年03月
ロンドン大学政治経済学部(London School of Economics and Political Science, University of London) 在外研究
-
2009年04月-2017年03月
川口短期大学ビジネス実務学科(担当:経済学,現代経済論,国際経済論,経営学,企業論,国際ビジネス論,情報処理,情報処理概論,他) 教授
-
2005年04月-2009年03月
川口短期大学経営実務科 准教授
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2019年08月-継続中
European Business History Association ドイツ連邦共和国
-
2006年06月-継続中
Association of Business Historians グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)
-
2001年04月-継続中
日本国際経済学会 日本国
-
2000年06月-継続中
証券経済学会 日本国
-
2000年05月-継続中
日本比較経営学会 日本国
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度 国際経済論
-
2023年度 企業論
-
2023年度 マーケティング論
-
2023年度 人的資源管理論
-
2023年度 外書講読Ⅰ
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
戦後のイギリス経済
経済衰退 産業停滞 連邦経済 Brexit
個人研究
2016年01月-継続中 -
EU加盟後の中東欧経済
移行期経済 チェコ経済 ハンガリー経済 EU経済
個人研究
2008年04月-継続中 -
宇野経済学
宇野弘蔵 カール・マルクス 段階論 現代資本主義論
個人研究
1992年04月-継続中 -
イギリス化学産業の国際展開
イギリス経済 帝国経済 化学産業 多国籍企業
個人研究
1992年04月-継続中
著書 【 表示 / 非表示 】
-
イギリス化学産業の国際展開 ―両大戦間期におけるICI社の多国籍化過程―
松田 淳 (担当: 単著 )
単行本(学術書) 日本語
論創社 2015年12月 ISBN: 978-4846014759
-
イギリス多国籍銀行史 1830~2000年
坂本 恒夫,正田 繁,他 (担当: 共訳 )
単行本(学術書) 日本語
日本経済評論社 2007年11月 ISBN: 978-4818817050
-
最新最強の地方公務員問題 上級 2024年版
松田 淳 (担当: 共著 )
単行本(一般書) 日本語
成美堂出版 2022年11月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
両大戦間期における世界農業問題の発現と国際窒素カルテルの展開
松田 淳
『岩手県立大学宮古短期大学部研究紀要』 第33巻 p.1 - p.21 2023年03月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
東北地方からの若年女性の人口流出に関する研究 ―女性たちはなぜ故郷をあとにするのか―
松田 淳,大志田 憲,谷藤真琴,平田哲兵,中居裕美,藤倉郁美,山口陽佐子
『岩手県立大学宮古短期大学部研究紀要』 第33巻 p.23 - p.42 2023年03月
研究論文(学術雑誌)
共著 日本語
-
地域色に関するイメージ調査 ―「浄土ヶ浜エターナルグリーン」を中心とした学生アンケートより―
大志田 憲,河野暁子,松田 淳,中居裕美
『岩手県立大学宮古短期大学部研究紀要』 第33巻 p.43 - p.56 2023年03月
研究論文(学術雑誌)
共著 日本語
-
世界大恐慌下におけるイギリス化学製品輸出 ―国際カルテルと保護主義が及ぼす影響―
松田 淳
川口短大紀要(川口短期大学)27 2013年12月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
両大戦間期のオーストラリアにおけるイギリス多国籍企業の国際経営戦略
松田 淳
川口短大紀要(川口短期大学)26 2012年12月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
世界大恐慌期のイギリス多国籍企業 ~現地子会社経営者の意思決定を中心として~
基盤研究(C)
2023年04月-継続中
共同研究実施実績 【 表示 / 非表示 】
-
女性の社会増に向けた効果的な施策形成のための調査研究
提供機関: 宮古市 学内共同研究
2021年04月-継続中 -
生徒、学生の考案による農水産物を活用した地域活性化
提供機関: 岩手県立宮古水産高等学校 学内共同研究
2020年03月-2022年03月
地方自治体、企業などにおける活動 【 表示 / 非表示 】
-
岩手県立宮古商工高等学校コンソーシアム会議 委員
2022年12月-継続中 -
宮古市地域経済活性化連携会議 委員(委員長)
2022年07月-継続中 -
岩手県立宮古商工高等学校学校運営協議会 委員
2022年04月-継続中 -
宮古市田老総合事務所跡地整備計画市民検討委員会 委員(委員長)
2020年09月-継続中 -
宮古市市民自治推進委員会 委員(委員長)
2020年08月-2022年08月
学術貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
大学基準協会短期大学評価委員会 委員
2023年04月-現在 -
大学基準協会短期大学評価委員会短期大学評価分科会 主査
2023年04月-現在 -
大学基準協会短期大学評価委員会短期大学評価分科会 委員
2022年04月-2023年03月
一般教育 【 表示 / 非表示 】
-
岩手県立大学公開講座・滝沢キャンパス講座
2022年10月 -
岩手県立大学宮古短期大学部出張講義
2022年07月 -
宮古・下閉伊モノづくりネットワーク経営者勉強会
2018年11月 -
岩手県立大学宮古短期大学部出前講義
2018年02月 -
岩手県立大学宮古短期大学部生涯学習講座
2017年07月-継続中
その他の社会・地域貢献 【 表示 / 非表示 】
-
2019年08月-継続中
特定非営利活動法人エンパワメントステーションかむかむ 理事
-
2017年09月-継続中
岩手大学人文社会科学部 非常勤講師(担当:企業論)
-
2000年04月-継続中
明治大学経営学部 兼任講師(担当:ICTベーシック)