普通列車を対象にした制約付き最長距離経路探索の考案
学会 第80回 情報処理学会全国大会 口頭(一般)
小学生向けCSアンプラグド教材による「ディジタルの世界」の学習の実践
小学生向けロボットプログラミング学習のための対戦型ボードゲームの考案と実践
ダークネット観測パケットへの位相的データ解析に関する一検討
学会 コンピュータセキュリティシンポジウム 2017 (CSS 2017) 口頭(一般)
SNSへの画像投稿による遊休資産の貸借管理システムの提案
学会 平成29年度 電気関係学会東北支部連合大会 口頭(一般)
Cソースコード静的解析のための問い合わせ言語CxmlPyQueryとその応用
学会 第196回 ソフトウェア工学 研究発表会 口頭(一般)
小学生向けプログラミング教材開発 ―コンピュータの動きをまねるボードゲーム―
学会 第79回 情報処理学会全国大会 口頭(一般)
CUDAによる並行処理のためのデータ転送のスケジューリング手法の提案
ダークネット上の観測点保護のためのパケットサンプリング手法に関する一検討
学会 暗号と情報セキュリティシンポジウム 2016 (SCIS 2016) 口頭(一般)
ダークネット観測におけるポート毎の動的観測に関する一検討
学会 コンピュータセキュリティシンポジウム 2015 (CSS 2015) 口頭(一般)
ダークネット上の観測点保護のためのパケットサンプリング手法の有効性評価
学会 暗号と情報セキュリティシンポジウム 2015 (SCIS 2015) 口頭(一般)
Twitterにおける個人情報特定につながる発言検出手法の提案
学会 暗号と情報セキュリティシンポジウム 2014 (SCIS 2014) 口頭(一般)
インターネット観測システムへの観測点検出攻撃に対する動的観測手法の有効性評価
インターネット上の観測点保護のためのパケットサンプリング手法に関する一検討
Twitterにおける不用意な個人情報流出防止の試み
学会 第69回 言語・音声理解と対話処理研究会 (SIG-SLUD) 口頭(一般)
インターネット観測システムへの観測点検出攻撃を考慮した動的観測手法の一検討
学会 コンピュータセキュリティシンポジウム 2013 (CSS 2013) 口頭(一般)
観測点保護のためのパケットサンプリング手法の検討
学会 平成25年度 電気関係学会東北支部連合大会 口頭(一般)
PN符号を利用した観測点検出攻撃のノイズ耐性向上に関する一考察
学会 コンピュータセキュリティシンポジウム 2012 (CSS 2012) 口頭(一般)
動的観測点を利用したSYN Flood攻撃検出手法とその有効性評価について
学会 コンピュータセキュリティシンポジウム 2011 (CSS2011) 口頭(一般)
マルチタッチスクリーンを利用した認証方式の提案
学会 コンピュータセキュリティシンポジウム 2010 (CSS 2010) 口頭(一般)
前のページ - 次のページ