職名 |
教授 |
メールアドレス |
|
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2014年04月-継続中
岩手県立大学 看護学部 看護学研究科 教授
-
2014年04月-2019年03月
岩手県立大学 学生支援本部 健康サポートセンター副センター長
-
2019年04月-継続中
岩手県立大学 学生支援本部 健康サポートセンターセンター長
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
1988年05月-1990年03月
労働災害事業団 東北労災病院 内科 職員(医療系)
-
1990年04月-1994年03月
東北大学 内科学第三講座(現糖尿病代謝科) 大学院生(博士課程)
-
1994年04月-1994年11月
労働災害事業団 東北労災病院 内科 職員(医療系)
-
1994年12月-1997年03月
the Walter and Eliza Hall Institute of Medical Research Burnet Clinical Research Unit ポストドクトラルフェロー
-
1997年04月-1997年07月
東北公済病院 内科 職員(医療系)
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2017年04月-継続中
全国大学保健管理研究集会 日本国
-
2015年04月-継続中
日本糖尿病学会 日本国
-
2015年04月-継続中
1型糖尿病研究会 日本国
-
2015年04月-継続中
日本小児思春期糖尿病学会 日本国
-
2015年04月-継続中
日本糖尿病協会 日本国
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度 環境と疾病
-
2023年度 臨床病態治療学Ⅰ
-
2023年度 臨床病態治療学Ⅰ
-
2023年度 形態機能学II
-
2023年度 形態機能学I
著書 【 表示 / 非表示 】
-
糖尿病専門医研修ガイドブック 改訂第9版 日本糖尿病学会専門医取得のための研修必携ガイド
日本糖尿病学会 (担当: 共編者 )
教科書 日本語
診断と治療社 2023年08月
-
心臓リハビリテーション 第2版
上月 正博 (担当: 分担執筆 )
単行本(学術書) 日本語
医歯薬出版株式会社 2019年06月
-
小児・思春期1型糖尿病の診療ガイド
日本糖尿病学会/日本小児内分泌学会 (担当: 共編者 )
その他 日本語
南江堂 2017年05月
-
医療者のためのカーボカウント指導テキスト
日本糖尿病学会 (担当: 単著 )
その他 日本語
南江堂 2017年04月
-
カーボカウントの手びき
日本糖尿病学会 (担当: その他 )
その他 日本語
南江堂 2017年04月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Bivalent GAD autoantibody ELISA improves clinical utility and risk prediction for adult autoimmune diabetes
Eiji Kawasaki, Akira Shimada, Akihisa Imagawa, Norio Abiru, Takuya Awata, Yoichi Oikawa, Haruhiko Osawa, Yumiko Kawabata, Junji Kozawa, Tetsuro Kobayashi, Kazuma Takahashi, Daisuke Chujo, Tomoyasu Fukui, Junnosuke Miura, Kazuki Yasuda, Hisafumi Yasuda, Hiroshi Kajio, Toshiaki Hanafusa, Hiroshi Ikegami.
J Diabetes Investigation 2023年01月
研究論文(学術雑誌)
共著 英語
DOI: 10.1111/jdi.13980
-
Comparing the clinical significance and antigen specificity of insulinoma-associated antigen-2 autoantibodies between radioimmunoassay and enzyme-linked immunosorbent assay in Japanese patients with type 1 diabetes
Eiji Kawasaki, Akira Shimada, Akihisa Imagawa, Norio Abiru, Takuya Awata, Yoichi Oikawa, Haruhiko Osawa, Yumiko Kawabata, Junji Kozawa, Tetsuro Kobayashi, Kazuma Takahashi, Daisuke Chujo, Tomoyasu Fukui, Junnosuke Miura, Kazuki Yasuda, Hisafumi Yasuda, Hiroshi Kajio, Toshiaki Hanafusa, Hiroshi Ikegami , Committee of type 1 diabetes, Japan Diabetes Society
J Diabetes Investig 2022年
研究論文(学術雑誌)
単著 英語
DOI: 10.1111/jdi.13910
-
Japanese Type 1 Diabetes Database Study (TIDE-J): rationale and study design
Daisuke Chujo , Akihisa Imagawa , Kazuki Yasuda , Norio Abiru , Takuya Awata, Tomoyasu Fukui , Hiroshi Ikegami, Eiji Kawasaki, Takeshi Katsuki, Tetsuro Kobayashi, Junji Kozawa, Kan Nagasawa, Hiroshi Ohtsu, Yoichi Oikawa, Haruhiko Osawa, Akira Shimada , Masayuki Shimoda, Kazuma Takahashi, Kyoichiro Tsuchiya, Tetsuro Tsujimoto, Hisafumi Yasuda , Toshiaki Hanafusa , Hiroshi Kajio
Diabetology International 13 ( 1 ) 288 - 294 2021年09月
研究論文(学術雑誌)
共著 英語
DOI: 10.1007/s13340-021-00541-2
-
1型糖尿病疾患抵抗性HLAハプロタイプを有する膵島関連自己抗体陰性の多腺性自己免疫症候群2型の1例
千田 愛, 高橋 義彦, 中川 理友紀, 長澤 幹, 川島 智美, 佐藤 まりの, 瀬川 利恵, 高橋 和眞, 石垣 泰
糖尿病 62 ( 9 ) 514 - 519 2019年09月
研究論文(学術雑誌)
共著 日本語
-
Diabetes Care Providers' Manual for Disaster Diabetes Care.
Satoh J, Yokono K, Ando R, Asakura T, Hanzawa K, Ishigaki Y, Kadowaki T, Kasuga M, Katagiri H, Kato Y, Kurosawa K, Miura M, Nakamura J, Nishitsuka K, Ogawa S, Okamoto T, Sakuma S, Sakurai S, Satoh H, Shimauchi H, Shimokawa H, Shoji W, Sugiyama T, Suwabe A, Tachi M, Takahashi K, Takahashi S, Terayama Y, Tomita H, Tsuchiya Y, Waki H, Watanabe T, Yahata K, Yamashita H.
Diabetology International 10 ( 4 ) 1118 - 1142 2019年07月
研究論文(学術雑誌)
共著 英語
DOI: 10.1111/jdi.13053
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
病因と診断(第3回) 1型糖尿病の発症・進展予知のバイオマーカー
高橋 和
糖尿病プラクティス 38 ( 3 ) 329 - 331 2021年05月
総説・解説(商業誌) 単著 日本語
-
病因と診断(第2回) 1型糖尿病の発症・進展予知のバイオマーカー 自己抗体・遺伝因子
高橋 和眞
糖尿病プラクティス 38 ( 2 ) 197 - 200 2021年03月
総説・解説(商業誌) 単著 日本語
-
病因と診断(第1回) ウイルス感染と1型糖尿病
高橋 和眞
糖尿病プラクティス 38 ( 1 ) 74 - 78 2021年01月
総説・解説(商業誌) 単著 日本語
-
【糖尿病Q&A】 カーボカウントの功罪は?(解説/特集)
高橋 和眞
成人病と生活習慣病 48 ( 4 ) 432 - 437 2018年04月
総説・解説(商業誌) 単著 日本語
-
糖質制限食とは?
高橋 和眞
臨床栄養 131 ( 7 ) 892 - 899 2017年12月
総説・解説(商業誌) 単著 日本語
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
Detectable proinsulin levels after the onset of fulminant type 1 diabetes: TIDE-J study
国際会議 IDF-WPR Congress 2023/15th Scientific Meeting of AASD (IDF-WPR/AASD 2023) 口頭(一般)
2023年07月 -
緩徐進行1型糖尿病における進行予測に関する検討(TIDE-J研究)
国内会議 第66回日本糖尿病学会年次学術集会 (鹿児島) 口頭(一般)
2023年05月 -
緩徐進行1型糖尿病における膵島関連自己抗体とインスリン分泌の経年的変化の検討
国内会議 第66回日本糖尿病学会年次学術集会 (鹿児島廣田神社) 口頭(一般)
2023年05月 -
膵病変を合併する1型糖尿病の臨床的,遺伝的特徴の検討 日本人1型糖尿病の包括的データベース(TIDE-J)より
国内会議 第66回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2023年05月 -
1型糖尿病発症後のプロインスリン濃度 日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開
国内会議 第66回日本糖尿病学会年次学術集会 口頭(一般)
2023年05月
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
1型糖尿病に特徴的なCD204陽性樹状細胞がその病態成立において果たす意義
基盤研究(C)
2005年04月-2007年03月 -
遺伝子発現プロファイリングによるI型糖尿病患者樹状細胞の分化異常解析と治療応用
基盤研究(C)
2002年04月-2004年03月 -
自己免疫性1型糖尿病患者の抗原提示細胞の異常の解析とその正常化による治療法の開発
奨励研究(A)
2000年04月-2002年03月 -
樹状細胞を用いた膵β細胞抗原特異的調節性T細胞の誘導と1型糖尿病の予防的治療
奨励研究(A)
1998年04月-2000年03月
財団研究費及び全学プロジェクト等研究費 【 表示 / 非表示 】
-
小児発症1型糖尿病移行期医療システムの構築
2018年04月-2020年03月 -
国際医療研究開発事 業
日本人1 型糖尿病の包 括的データベースの 構築と臨床研究への展開
2012年04月-2023年03月
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
小児発症1型糖尿病移行期医療システムの構築
提供機関: 岩手県立大学 平成29年度全学競争研究費
2017年08月-2020年03月
共同研究実施実績 【 表示 / 非表示 】
-
我が国における1型糖尿病の実態の解析に基づく適正治療の開発に関する研究委員会
提供機関: 国内共同研究
2020年04月-継続中 -
1型糖尿病の成因、病態に関する調査研究委員会
提供機関: その他
2018年05月-継続中 -
「日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開」
提供機関: 国内共同研究
2015年04月-継続中 -
東日本大震災からみた災害時の糖尿病医療体制構築のための調査研究委員会
提供機関: 国内共同研究
2011年09月-継続中
学会における役職等 【 表示 / 非表示 】
-
2023年05月
日本糖尿病学会 年次学術集会座長
-
2022年11月
日本糖尿病学会 第59回東北地方会 座長
-
2022年10月
1型糖尿病研究会 特別講演 座長
-
2022年05月
日本糖尿病学会 第65回日本糖尿病学会年次学術集会 座長
-
2022年04月-2023年03月
日本糖尿病学会 第65回日本糖尿病学会年次学術集会 査読委員
学会における活動 【 表示 / 非表示 】
-
2023年09月-継続中
日本糖尿病学会
-
2023年09月-継続中
日本内分泌学会
-
2023年04月-継続中
日本糖尿病学会
-
2023年01月-継続中
the Asian Association for the Study of Diabetes
-
2022年08月-2022年12月
the Asian Association for the Study of Diabetes