論文 - 小倉 加奈代
-
動画コンテンツによる擬似的訓練を可能とする標的型攻撃教材の開発
八藤後茉央,小倉加奈代,ベッド.B.ビスタ,高田豊雄
情報処理学会第80回全国大会講演論文集 2018年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
複数の評価サービスの統合による短縮URLの安全性提示手法の提案
藤根麻羽,小倉加奈代,ベッド.B.ビスタ,高田豊雄
情報処理学会第80回全国大会講演論文集 2018年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
打鍵ミスを考慮したおとり用パスワード管理ツールの提案
那須川至,小倉加奈代,ベッド.B.ビスタ,高田豊雄
情報処理学会第80回全国大会講演論文集 2018年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
ショルダーハック耐性とユーザの想起性を両立する類似画像を用いた認証手法の提案
津谷和紀,小倉加奈代,ベッド.B.ビスタ,高田豊雄
情報処理学会第80回全国大会講演論文集 2018年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
スマートフォンにおけるアプリの稼働時間を用いたフォールバック認証手法の検討
安齊将之,小倉加奈代,ベッド.B.ビスタ,高田豊雄
情報処理学会第80回全国大会講演論文集 2018年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
タイピングミスの傾向に基づいたパスワード作成手法の検討
藤原 咲子,小倉 加奈代,ベッド.B.ビスタ,高田 豊雄
日本認知科学会第34回大会 2017年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
シグネチャ法を用いたHTTP通信のパケット高速検知の提案
功刀剛,小倉加奈代,ベッド.B.ビスタ, 高田豊雄
平成29年度電気関係学会東北支部連合大会 2017年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
HTTPダウンロード検知を目的としたパケット検出システムの提案
功刀 剛,小倉 加奈代,ベッド.B.ビスタ, 高田 豊雄
平成29年度電気関係学会東北支部連合大会 2017年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
ショルダーハック耐性を持つ類似画像を用いた画像認証手法の提案
津谷和紀,小倉加奈代,ベッド.B.ビスタ,高田豊雄
平成29年度電気関係学会東北支部連合大会, 2017年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
打鍵ミスを考慮したおとり付きパスワード管理ツールの提案
那須川至,小倉加奈代,ベッド.B.ビスタ,高田豊雄
平成29年度電気関係学会東北支部連合大会 2017年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
スマートフォンの利用履歴を用いたフォールバック認証の検討
安齊将之,小倉加奈代,ベッド.B.ビスタ,高田豊雄
平成29年度電気関係学会東北支部連合大会 2017年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
短縮URLにおける行先サイト安全性判断支援手法の提案
藤根麻羽,小倉加奈代,ベッド.B.ビスタ,高田豊雄
平成29年度電気関係学会東北支部連合大会 2017年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
Web動画コンテンツを利用した標的型攻撃対策訓練手法の提案
八藤後茉央,小倉加奈代,ベッド.B.ビスタ,高田豊雄
平成29年度電気関係学会東北支部連合大会 2017年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
センサ寿命を考慮した侵入検知用Wi-SUNネットワークの提案
高橋謙, 小倉加奈代,ベッド.B.ビスタ,高田豊雄
平成29年度電気関係学会東北支部連合大会 2017年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
ユーザのサイト真偽判断行動と思考特性との関係性の検討
小倉 加奈代
情報処理学会研究報告セキュリティ心理学とトラスト(SPT) 24 ( 32 ) 1 - 7 2017年07月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
単著 日本語
-
ユーザのフィッシングサイト回避能力と心理特性との関係性の検討
小倉 加奈代
情報処理学会研究報告セキュリティ心理学とトラスト(SPT) 23 ( 8 ) 1 - 6 2017年05月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
単著 日本語
-
スマートフォンの画面サイズによる制約を考慮したセキュリティ意識向上のための警告ダイアログの検討
山田恭平,小倉加奈代,ビスタ ベッド,高田豊雄
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) ( 21 ) 1 - 8 2017年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
災害時の緊急車輌を用いた省電力モバイルアドホックネットワークにおけるルーティングプロトコルの提案
美崎敦也,ベッド・B・ビスタ,小倉加奈代,高田豊雄
情報処理学会第79回全国大会講演論文集 2017年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
災害発生状況におけるWi-SUNマルチホップ通信の適用可能性の検討
高橋謙,ベッド・B・ビスタ,小倉加奈代,高田豊雄
情報処理学会第79回全国大会講演論文集 2017年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
短縮URLの安全性判断支援手法の検討
藤根麻羽,小倉加奈代,ベッドバハドゥールビスタ,高田豊雄
情報処理学会第79回全国大会講演論文集 2017年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
人間の脆弱性を利用した標的型攻撃への防御手法の検討
八藤後茉央,小倉加奈代,Bhed Bahadur Bista,高田豊雄
情報処理学会第79回全国大会講演論文集 2017年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
バイブレートパターンを利用した覗き見攻撃対策認証方式の提案
立花聖也,小倉加奈代,BHED BAHADUR BISTA,高田豊雄
2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2017)予稿集 2017年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
分散型Slow HTTP DoS攻撃に対する防御手法の評価
平川哲也,小倉加奈代,ベッドバハドゥールビスタ,高田豊雄
2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2017)予稿集 2017年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
災害時における車車間通信を利用した経路探索及び道路地図作成アプリケーションの提案
菊地友斗,小倉加奈代,ベッドB. ビスタ,高田豊雄
電子情報通信学会技術研究報告ネットワークシステム 2016年12月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
Device to Device通信を利用したtwo-tierセルラネットワークの混雑緩和手法の検討
佐々木槙吾,小倉加奈代,ベッドB. ビスタ,高田豊雄
電子情報通信学会技術研究報告ネットワークシステム 2016年12月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
A User Authentication Scheme Using Keystrokes for Smartphones while Moving
H. Takahashi, K. Ogura, B. B. Bista and T. Takata
Proc. of International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA) 310 - 314 2016年11月
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
画像局所特徴量を利用したフィッシングサイト検知手法の実装と評価
高橋啓伸,小倉加奈代,Bhed Bahadur Bista,高田豊雄
コンピュータセキュリティシンポジウム2016(CSS2016)論文集 2016年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
A Study of Packet Sampling Methods for Protecting Sensors Deployed on Darknet
M. Narita, K. Kamada, K. Ogura, B. B. Bista and T. Takata
Proc. of 19th International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS) 76 - 83 2016年09月
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
A Defense Method against Distributed Slow HTTP DoS Attack
T. Hirakawa, K. Ogura, B. B. Bista and T. Takata
Proc. of 19th International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS) 152 - 158 2016年09月
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
OCR耐性を有する視覚復号型秘密分散法を用いたCAPTCHAの提案
大澤奏絵,小倉加奈代,Bhed Bahadur Bista,高田豊雄
平成28年度電気関係学会東北支部連合大会 2016年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
指圧を用いた覗き見攻撃耐性を有するPIN入力手法の提案
堀井凌,小倉加奈代,児玉英一郎,王家宏,高田豊雄
平成28年度電気関係学会東北支部連合大会 2016年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
セキュリティ意識向上のためのスマートフォン警告ダイアログの検討
山田恭平,高田豊雄,ベッドビスタ,小倉加奈代
平成28年度電気関係学会東北支部連合大会 2016年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
キーストロークダイナミクスを用いたメール作成者保護技術の提案
吉田裕哉,小倉加奈代,ベッドビスタ,高田豊雄
平成28年度電気関係学会東北支部連合大会 2016年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
タイピングミスを考慮したパスワード生成手法の提案
藤原咲子,小倉加奈代,ベッドビスタ,高田豊雄
平成28年度電気関係学会東北支部連合大会 2016年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
メロディーを使用したパスワード作成支援手法の検討
門田美鈴,小倉加奈代,ベッドビスタ,高田豊雄
平成28年度電気関係学会東北支部連合大会 2016年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
加速度センサとジャイロセンサを併用したスマホ回しによる認証手法の提案
成ケ澤遼太郎,小倉加奈代,児玉英一郎,王家宏,高田豊雄
平成28年度電気関係学会東北支部連合大会 2016年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
SNSにおける画像転載防止手法の検討
畑川怜巳,小倉加奈代,ベッドビスタ,高田豊雄
平成28年度電気関係学会東北支部連合大会 2016年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
Twitterにおける個人情報流出防止のための投稿ツイート判定処理効率化手法の検討
阿部幸之助,小倉加奈代,ベッド B ビスタ, 高田豊雄
平成28年度電気関係学会東北支部連合大会 2016年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
画像局所特徴量を利用したフィッシングサイト検知手法の提案
高橋啓伸,小倉加奈代,ベッドB.ビスタ,高田豊雄
情報処理学会第78回全国大会講演論文集 2016年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
スマートデバイスにおける振動機能とマルチタッチ機能を利用した覗き見攻撃対策認証方式の提案
立花聖也,高橋啓伸,佐々木槙吾,菊地友斗,鎌田恵介,小倉加奈代,ベッド B.ビスタ,高田豊雄
インタラクション2016 2016年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
複数の認証手法を用いた視覚的なフェイク入りロック解除方式の提案
菊地友斗,佐々木槙吾,高橋啓伸,立花聖也,坂松春香,藤原貴正,小倉加奈代,ベッドB.ビスタ,高田豊雄
情報処理学会第78回全国大会講演論文集 2016年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
スマートデバイスにおける振動機能を利用したマルチタッチ解除方式の提案
立花聖也,高橋啓伸,佐々木槙吾,菊地友斗,鎌田恵介,小倉加奈代,ベッドB.ビスタ,高田豊雄
情報処理学会第78回全国大会講演論文集 2016年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
分散型Slow HTTP DoS攻撃に対する防御手法の提案
平川哲也,小倉加奈代,ベッドバハドゥールビスタ,高田豊雄
2016年暗号と情報セキュリティシンポジウム 2016年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
ダークネット上の観測点保護のためのパケットサンプリング手法に関する一検討
鎌田恵介,成田匡輝,小倉加奈代,ベッドバハドゥールビスタ,高田豊雄
2016年暗号と情報セキュリティシンポジウム 2016年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
サイトの安全性と重要度に応じたパスワード管理ツールに関する検討
坂松春香,小倉加奈代,BhedBahadurBista,高田豊雄
2016年暗号と情報セキュリティシンポジウム 2016年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
ダークネット観測におけるポート毎の動的観測に関する一検討
成田匡輝,鎌田恵介,小倉加奈代,ベッドバハドゥールビスタ,高田豊雄
コンピュータセキュリティシンポジウム2015 2015年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
A Proposal of QoS-aware Power Saving Scheme for SDN-based Networks
S. Sasaki, K. Ogura, B.B. Bista and T. Takata
Proc. of 18th International Conference on Network-Based Information Systems(NBis 2015) 71 - 77 2015年09月
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
三次元物体アニメーションCAPTCHAの有効性に関する基礎的検討
田中知樹,小倉加奈代,児玉英一郎,王家宏,高田豊雄
平成27年度電気関係学会東北支部連合大会 2015年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
分散型Slow Read DoS攻撃に対する防御手法の提案
平川哲也,小倉加奈代,バハドゥール・ビスタ・ベッド,高田豊雄
平成27年度電気関係学会東北支部連合大会 2015年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
モーフィング技術を用いた変形3次元モデルCAPTCHAの提案
立花聖也,小倉加奈代,児玉英一郎,王家宏,高田豊雄
平成27年度電気関係学会東北支部連合大会 2015年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
「ながらスマートフォン」状況下での衝突事故防止のための障害物検知手法の提案
平川哲也, 小倉加奈代, Bista,B.B., 高田豊雄
情報処理学会第77回全国大会講演論文集 2015年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
複数の生体情報を用いた感情同定手法に基づくMMDモデルを用いたセルフフィードバックインタフェースの提案
坂松春香, 鎌田恵介, 佐々木槙吾, 佐藤友斗, 高橋啓伸, 小倉加奈代, Bista,B.B., 高田豊雄
インタラクション2015論文集 2015年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
スマートフォンにおけるキーストロークダイナミクスの移動状態に関する一検討
高橋央弥, 小倉加奈代, Bista,B.B., 高田豊雄
2015年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集(SCIS2015) 2015年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
ダークネット上の観測点保護のためのパケットサンプリング手法の有効性評価
鎌田恵介, 成田匡輝, 小倉加奈代, Bista,B.B., 高田豊雄
2015年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集(SCIS2015) 2015年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
スマートフォンブラウザにおけるUIスプーフィング脆弱性検証と防御手法の一検討
高橋啓伸, 小倉加奈代, Bista,B.B., 高田豊雄
平成26年度電気関係学会東北支部連合大会 2014年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
リンクレート切替によるOpenFlowネットワークの省電力化手法の一検討
佐々木槙吾,小倉加奈代,Bhed Bahadur Bista,高田豊雄
平成26年度電気関係学会東北支部連合大会 2014年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
災害時における車車間通信を利用した経路選択支援アプリケーションの一検討
佐藤友斗,小倉加奈代,Bhed Bahadur Bista,高田豊雄
平成26年度電気関係学会東北支部連合大会 2014年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
背景画像を用いたタブレット端末における個人認証手法の提案
高橋啓太, 小倉加奈代, Bista,B.B., 高田豊雄
平成26年度電気関係学会東北支部連合大会 2014年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
スマートフォンにおけるキーストローク生体認証の移動状態に関する一検討
高橋央弥, 小倉加奈代, Bista,B.B., 高田豊雄
平成26年度電気関係学会東北支部連合大会 2014年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
TweetPass: ツイートから想起性と安全性の高いパスワード作成を支援するシステムの提案
坂松春香, 小倉加奈代, Bista, B.B., 高田豊雄
インタラクション2014論文集 2014年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
単著 日本語
-
インターネット上の観測点保護のためのパケットサンプリング手法に関する一検討
鎌田恵介, 成田匡輝, 小倉加奈代,Bista, B.B., 高田豊雄
2014年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集(SCIS2014) 2014年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
Twitterにおける個人情報特定につながる発言検出手法の提案
吉田優介, 成田匡輝, 小倉加奈代, Bista, B.B., 高田豊雄
2014年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集(SCIS2014) 2014年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
スマートフォンにおけるキーストロークダイナミクスと行動特徴を組み合わせた個人認証手法の一検討
吉田伸一, 小倉加奈代, Bista, B.B., 高田豊雄
2014年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集(SCIS2014) 2014年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
インターネット観測システムへの観測的検出攻撃に対する動的観測手法の有効性評価
成田匡輝, 小倉加奈代, Bista, B.B., 高田豊雄
2014年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集(SCIS2014) 2014年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
TweetPass: ツイートを用いたパスワード作成支援システムの開発
坂松春香, 小倉加奈代, Bista, B.B., 高田豊雄
2014年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集(SCIS2014) 2014年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
Development of a support group using a virtual space for cancer patients
Kusumi, T., Ogura, K. and Miura, A.
International Journal of Web Based Communities 10 ( 4 ) 445 - 465 2014年
研究論文(学術雑誌)
共著 英語
DOI: 10.1504/IJWBC.2014.065394
-
想起性と安全性を両立するパスワード生成過程の分析
小倉加奈代,坂松春香, Bista,B.B.,高田豊雄
日本認知科学会第31回大会論文集 662 - 671 2014年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
Evaluating a Dynamic Internet Threat Monitoring Method for Preventing PN Code-Based Location Attack
M. Narita, K. Ogura, B. B. Bista and T. Takata
Proc. of 17th International Conference on Network-Based Information Systems (NBiS 2014) 271 - 278 2014年
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
想起性と安全性を両立するパスワード生成過程の分析
小倉加奈代, 坂松春香, Bista,B.B., 高田豊雄
日本認知科学会第31回大会論文集 662 - 671 2014年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
Twitterにおける不用意な個人情報流出防止の試み
吉田優介, 成田匡輝, 小倉加奈代, Bista, B.B., 高田豊雄
人工知能学会研究会資料言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD) 17 - 22 2013年12月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
Guitar Training Wheel: 減算的な演奏補助で練習継続意欲を保ギター演奏習得補助システム
米田圭志, 横山裕基, 小倉加奈代, 西本一志
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 10 1 - 8 2013年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
微少遅延聴覚フィードバックを応用したドラム演奏フォーム改善支援システム
池之上あかり,小倉加奈代,鵜木祐史,西本一志
ヒューマンインタフェース学会論文誌 15 ( 1 ) 2013年07月
研究論文(学術雑誌)
共著 日本語
-
EinfuhlungMors:非随伴的・非自立的モダリティの追加による遠隔音声会話拡張の試み
加藤千佳, 小倉加奈代, 西本一志
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 2013年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
効率的映像コンテンツ視聴を目指して〜脳の活動部位に基づく複数動画視聴可能性の検討〜
古谷亘, 小倉加奈代, 西本一志
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 2013年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
Gestalt Imprinting Method: 漢字形状記憶の損失を防ぐ漢字入力方式
魏建寧, 小倉加奈代, 西本一志
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 2013年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
ちんかも:対面状況における熱愛カップルのための愛着行動伝達メディア
岩本拓也, 小倉加奈代, 西本一志
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 2013年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
人間的特性に立脚した次世代コミュニケーションメディアの探求
小倉加奈代,西本一志
情報処理学会研究情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)報告 2013年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
インターネット観測システムへの観測的検出攻撃を考慮した動的観測手法の一検討
成田匡輝, 小倉加奈代, Bista, B.B., 高田豊雄
コンピュータセキュリティシンポジウム2013論文集 4 401 - 411 2013年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
恋愛初期における愛着行動を伝える対面コミュニケーションメディア実現に向けた基礎的検討
岩本拓也, 小倉加奈代, 西本一志
情報処理学会研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2012年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
微少遅延聴覚フィードバックを用いたドラム演奏フォーム改善支援システム
池之上あかり, 小倉加奈代, 西本一志
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 2012年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
大皿料理を囲む共食者間の互助的インタラクションを引き出す食卓コミュニケーション促進ツール"GiantCutlery"
田中唯太, 小倉加奈代, 西本一志
電子情報通信学会技術研究報告マルチメディア・仮想環境基礎(MVE) 2012年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
超低音速場における対面対話の変容とその活用に関する研究
馬場裕, 西本一志, 小倉加奈代
電子情報通信学会技術研究報告マルチメディア・仮想環境基礎(MVE) 2012年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
聞き手が話者のパラ言語を調整して自らの意向を反映させる対面コミュニケーションメディア
田島智宣, 小倉加奈代, 西本一志
電子情報通信学会技術研究報告マルチメディア・仮想環境基礎(MVE) 2012年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
ピアノ独習の動機づけを目的とした「緩い連帯感」をもたらす電子楽譜"BondScore"
森郁彌, 西本一志, 小倉加奈代
電子情報通信学会技術研究報告マルチメディア・仮想環境基礎(MVE) 2012年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
GiantCutlery: A Dining Table-Talk Medium that Brings Out Mutual-Aid Interactions among Tablemates around Large Platters
K. Ogura, Y. Tanaka, K. Nishimoto
Proc. of the 6th International Conference on Collaboration Technologies (CollabTech2012) 2012年
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
がん患者オンラインサポートグループのチャット分析(2)参加者の役割変化の分析と新規参入者へのサポート方法の検討
小倉加奈代, 楠見孝, 三浦麻子
人工知能学会研究会資料言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD) 2011年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
がん患者オンラインサポートグループのチャット分析(1)発話の内容と感情語使用の長期的変化
楠見孝, 小倉加奈代, 三浦麻子
人工知能学会研究会資料言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD) 2011年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
発言者の主観的判断に基づき発言のエージング速度を個別選択可能とするチャットシステム
小倉加奈代・松本遥子・山内賢幸・西本一志
情報処理学会論文誌 52 ( 4 ) 1608 - 1620 2011年
研究論文(学術雑誌)
共著 日本語
-
Kairos Chat: A Novel Text-Based Chat System that has Multiple Streams of Time
K. Ogura, Y. Matsumoto, Y. Yamauchi, K. Nishimoto
Proc. of ACM International Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI2010) 3721 - 3726 2010年
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
知識創造を加速するマルチスレッドコミュニケーションへの挑戦
小倉加奈代, 西本一志, 杉山公造
電子情報通信学会技術研究報告人工知能と知識処理(AI) 2008年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
The Development of a Positive Community using Virtual Space for Cancer Patients
K. Ogura, T. Kusumi, A. Miura
Proc. of the 2008 2nd International Symposium of Universal Communication 490 - 493 2008年
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
How People Communicate in a Multithreaded Manner Using Text and Voice: A Pilot Study.
K. Ogura, K. Nishimoto, K. Sugiyama
Proc. of the 21st International Symposium Human Factors in Telecommunications User Experience of ICTs 425 - 432 2008年
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
Analysis of Community Development using Chat Logs: A Virtual Support Group of Cancer Patients
T Kusumi, K. Ogura, A. Miura
Proc. of the 2008 2nd International Symposium of Universal Communication 451 - 454 2008年
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
音声とテキストが混在するマルチモーダル・マルチスレッド・チャットシステムの試み
小倉加奈代, 西本一志, 杉山公造
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 2007年07月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
Community Support System for Extensive Readers: Case Study in a Domain ‘Knowledge Science’
K. Ishikawa, K. Ogura, K. Sugiyama,
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems Lecture Notes in Computer Science 4693 1246 - 1252 2007年
研究論文(学術雑誌)
共著 英語
-
The Exploration of Possibility of Multithreaded Conversations Using a Voice Communication System
K. Ogura, K. Nishimoto, K. Sugiyama
HCI Intelligent Multimodal Interaction Environments Lecture Note in Computer Science 4552 186 - 195 2007年
研究論文(学術雑誌)
共著 英語
-
ChaTEL:マルチスレッド対話を容易にする音声コミュニケーションメディア
小倉加奈代,西本一志
情報処理学会論文誌 47 ( 1 ) 98 - 111 2006年
研究論文(学術雑誌)
共著 日本語
-
Traveling Café:分散型オフィス環境におけるコミュニケーション促進支援システム
中野利彦,亀和田慧太,杉戸準,永岡良章,小倉加奈代,西本一志
インタラクション2006 2006年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
ChaTEL: A Voice Communication System for Facilitating Multithreaded Conversations
K. Ogura, K. Nishimoto
Proc. of ACM International Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI2006) 1163 - 1168 2006年
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
The Traveling Café: A Communication Encouraging System for Partitioned Offices
T. Nakano, K. Kamewada, J. Sugito, Y. Nagaoka, K Ogura, K. Nishimoto
Proc. of ACM International Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI2006) 1139 - 1144 2006年
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
マルチスレッド指向音声対話システムChaTELを用いた非対面対話の発言・聴取行動分析
小倉加奈代,西本一志
インタラクション2006 2006年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
音声を用いたCMC研究の可能性
小倉加奈代,西本一志
社会情報学フェア2005ワークショップ「CMC及びHCIの分析メソドロジー 28 - 35 2005年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
ChaTEL:マルチスレッド指向ボイスチャットシステム
小倉加奈代,西本一志
人工知能学会研究会資料言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD) 25 - 30 2005年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
指しChaTEL: 対面でのマルチスレッド対話を可能とするコミュニケーションツールの開発
小倉加奈代,西本一志
インタラクション2005 195 - 196 2005年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
マルチスレッド対話における聴き手としての立場に注目した参加者の参与形態に関する分析
小倉加奈代,西本一志
日本認知科学会第22回大会発表論文集 402 - 403 2005年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
チャット対話分析に基づく発言方略に関する考察
小倉加奈代,西本一志
日本認知科学会第21回大会発表論文集 252 - 253 2004年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
A Method of Extracting Topic Threads Facilitating Knowledge Creation in Chat Conversations
K. Ogura, M. Ishizaki, K. Nishimoto
Knowledge-Based Intelligent Information & Engineering Systems Lecture Note in Computer Science 3213 330 - 336 2004年
研究論文(学術雑誌)
共著 英語
-
Is a Face-to-Face Conversation Model Applicable to Chat Conversations ?
K. Ogura, K. Nishimoto
Proc. of the 8th Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence (PRICAI2004) Workshop on Language Sense on Computer 26 - 314 2004年
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
チャット対話における発言生成過程の分析
小倉加奈代,西本一志
第18回人工知能学会 2004年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
チャット対話の発言者交替メカニズムの解明にむけた発言開始・完了タイミングの分析
小倉加奈代,西本一志
人工知能学会研究会資料言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD) 33 - 38 2004年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
VR空間におけるコミュニケーション分析に向けてーチャットの会話構造と分析手法からの考察—
小倉加奈代,西本一志
日本バーチャルリアリティ学会研究報告 98 ( 2 ) 19 - 22 2004年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
チャット対話における隣接対の認識
小倉加奈代,石崎雅人
日本認知科学会第20回大会発表論文集 246 - 247 2003年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
Building a New Internet Chat System for Sharing Timing Information
K. Ogura, T. Masuda, M. Ishizaki
Proc. of the 4 th SIGdial Work shop of Discourse and Dialogue 35 - 40 2003年
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
チャット対話における関連発言同定のための表層情報の分析
小倉加奈代,石崎雅人
人工知能学会研究会資料言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD) 75 - 80 2003年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
知識創造におけるテキストベースコミュニケーションの貢献可能性—チャット対話の分析を通じて
小倉加奈代,西本一志
第一回知識創造支援シンポジウム予稿集 61 - 671 2003年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
チャット対話における話題推移に関する特徴分析
小倉加奈代,石崎雅人
人工知能学会研究会資料言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD) 13 - 195 2002年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
多レベル知識を用いたセグメンテーション分割
小倉加奈代,松永政幸,須藤由加,石崎雅人
人工知能学会研究会資料言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD) 27 - 32 2002年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語