研究発表 - 辻 盛生
-
積雪寒冷地の高速道路排水が周辺小河川に与える影響
国際会議 第58回日本水環境学会年会 ポスター(一般)
2024年03月 -
スイレンの繁茂と底泥堆積を伴う富栄養化した浅水人工池の物質収支
国際会議 日本緑化工学会(ELR2022) ポスター(一般)
2022年09月 -
小川原湖岸養浜工とヨシ植栽による水辺緑化事例
学会 日本緑化工学会大会 口頭(一般)
2021年09月 -
富栄養化浅水人工池におけるスイレンの繁茂と枯損による水質への影響 の推定
学会 日本水環境学会年会 口頭(一般)
2021年03月 -
伏流式人工湿地ろ過システムによる水質浄化能力の向上
学会 日本緑化工学会大会 その他
2020年09月 -
積雪寒冷地における小河川への凍結防止剤の影響
学会 日本水環境学会年会 その他
2020年03月 -
酪農パーラー排水処理施設への鉛直流式人工湿地増設による効果
学会 日本水環境学会年会 口頭(一般)
2019年03月 -
畜産系有機排水を浄化する多段型伏流式人工湿地の効果や処理水質の推定と実測
学会 日本水環境学会年会 口頭(一般)
2019年03月 -
えびの高原2018年4月噴火前後の湧水等の水質変化
国際会議 日本火山学会秋季大会 口頭(一般)
2018年09月 -
家畜排せつ物を固液分離して浄化する伏流式人工湿地ろ過システム処理水質の推定と実測
学会 日本水環境学会年会 口頭(一般)
2018年03月 -
バイオガス発電消化液高分子凝集処理水における伏流式人工湿地の通年処理特性
学会 日本水環境学会年会 口頭(一般)
2018年03月 -
霧島・硫黄山付近に湧出する湧水等の時系列変化(予報)
学会 日本火山学会 口頭(一般)
2017年09月 -
畜産排水を浄化する伏流式人工湿地ろ過システムの 寒冷地における5~10年間の長期性能
学会 日本水環境学会年会 (熊本県) 口頭(一般)
2017年03月 -
バイオガス発電消化液高分子凝集処理水におけるハイブリッド伏流式人工湿地の初期運用状況
学会 水環境学会年会 (熊本県) 口頭(一般)
2017年03月 -
河川横断構造物が魚類の流程分布に及ぼす影響 -北上川水系中津川を事例として-
学会 応用生態工学会全国大会 (東京都) ポスター(一般)
2016年09月 -
盛岡市近郊に生息するゲンジボタルの生活史
学会 応用生態工学会全国大会 (東京都) ポスター(一般)
2016年09月 -
用排兼用土水路に生息する魚類の生態とその保全策の検討
学会 応用生態工学会全国大会 (東京都) ポスター(一般)
2016年09月 -
人工池の有するタナゴ保全池としての機能検証
学会 農業農村工学会大会 (宮城県) 口頭(一般)
2016年08月 -
伏流式人工湿地と活性汚泥法の組み合わせによる酪農パーラー排水処理
学会 日本水環境学会年会 (徳島県) 口頭(一般)
2016年03月 -
湛水型調整池の緑化と湿生・抽水・浮葉植物の変遷
学会 日本緑化工学会大会 ポスター(一般)
2015年09月