研究発表 - 鈴木 美代子
-
地域小中規模病院における看護研究活動と研究支援に関するニーズの実態調査
国際会議 第44回日本看護科学学会学術集会 ポスター(一般)
2024年12月 -
配合変化の回避目的で看護師が実施しているフラッシングの実態調査
国内会議 日本看護技術学会第22回学術集会 (札幌市教育文化会館) ポスター(一般)
2024年10月 -
対象理解や体験からの深い学びを重視した基礎看護学実習Ⅰ
国内会議 日本看護技術学会第22回学術集会 (札幌市教育文化会館) ポスター(一般)
2024年10月 -
在宅ケアにかかわる看護職と他職種の死生観とケアの実態
学会 第17回岩手看護学会学術集会 (岩手保健医療大学) 口頭(一般)
2024年10月 -
Evaluation of information and communication technology (ICT) based virtual simulation: Physical assessment of heart failure patients for first-year nursing students
国際会議 EAFONS2024 (Hong Kong) (Hong Kong university) ポスター(一般)
2024年03月 -
基礎看護学実習前に実施した教員による模擬患者を導入した対話型シミュレーション演習の教育評価
国際会議 第43回 日本看護科学学会学術集会 (下関) ポスター(一般)
2023年12月 -
看護学生の終末期ケアに対する態度と実習経験による意識の変化
国内会議 第16回岩手県御学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2023年10月 -
看護大学生が受け持ち患者との間で生じた沈黙の意味の変化
国内会議 第14回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2021年10月 -
オンライン学習を経験した学生の技術習得および実習への影響と今後の課題
学会 第14回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2021年10月 -
訪問看護師の死生観とスピリチュアリティおよびケア実践との関連
学会 第39回日本看護科学学会学術集会 (金沢) ポスター(一般)
2019年11月-2019年12月 -
うちのデスカンファレン 岩手県のデスカンファレンスの実態~調査からみえたこと~
学会 いわて死生看護学研究会 第5回研修会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2019年11月 -
看護大学生の死生観と望ましい最期の迎え方についての学年比較
学会 第12回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2019年10月 -
基礎看護学実習における看護技術経験内容
学会 第12回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2019年10月 -
訪問看護師のスピリチュアリテイと影響要因およびケア実践との関連
学会 第38回日本看護科学学会学術集会 (愛媛) ポスター(一般)
2018年12月 -
看護大学生の終末期がん告知に対する認識と死生観との関連
学会 第11回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2018年10月 -
一般病棟で働く看護師のその人らしさを大切にしたエンゼルケアの実態
学会 第11回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2018年10月 -
地域高齢者の主観的健康感と幸福感,人生の統合度,およびスピリチュアリティの年代間比較
学会 日本老年看護学会第23回学術集会 (久留米) ポスター(一般)
2018年06月 -
医療機関で働く看護師の看取りとデスカンファレンス,およびデスエデュケーションの実態
学会 第37回日本看護科学学会学術集会 (仙台) ポスター(一般)
2017年12月 -
医療機関で働く看護職の死生教育に関する学習ニーズ
学会 いわて看護死生学研究会第3回研修会 (岩手県立大学) シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2017年11月 -
一般病棟で働く看護師の遺族ニーズを意識したエンゼルケアの実態
学会 日本看護技術学会第16回学術集会 (東京) ポスター(一般)
2017年10月 -
看護大学生の死生観に関する研究ー看護学部生と他学部生の死生観の比較からー
国際会議 第10回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2017年10月 -
一般病棟で働く看護師のグリーフケアの認識と遺族ニーズを意識したエンゼルケアの実態ー
学会 第10回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2017年10月 -
在宅療養超高齢者の老年的超越の意味付けのプロセス-100歳高齢者との対話によるナラティブの分析から-
学会 日本質的心理学会第14回大会 (東京) ポスター(一般)
2017年09月 -
地域在住高齢者の主観的健康感への影響要因の検討ー主観的幸福感と発達課題の達成度,およびスピリチュアリティとの関連からー
学会 第22回日本在宅ケア学会学術集会 (札幌) ポスター(一般)
2017年07月 -
復職・転職看護職員の継続教育に関する課題の検討(第2報)-復職転職した看護職員への調査から-
学会 第36回日本看護科学学会学術集会 (東京) ポスター(一般)
2016年12月 -
復職・転職看護職員の継続教育に関する課題の検討(第1報)-看護管理者への調査からの考察-
学会 第36回日本看護科学学会学術集会 (東京) ポスター(一般)
2016年12月 -
岩手県内の施設における看護職のデスカンファレンス・デスエデュケーションへの取り組みの実態
学会 いわて死生看護学研究会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2016年11月 -
4年次看護技術統合演習における客観的臨床試験の評価-模擬患者のアンケー
国際会議 岩手看護学会第9回学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2016年11月 -
看護技術統合演習にOSCE(客観的臨床能力試験)を導入した評価-学生アンケートの分析から-
学会 第9回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2016年11月 -
4年次看護技術統合演習における客観的臨床試験の評価-評価者として参加した卒業生のアンケートからー
学会 岩手看護学会第9回学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2016年11月 -
在宅高齢者の主観的健康感とスピリチュアリティおよび発達課題達成度の関連
国際会議 日本老年看護学会第21回学術集会 (埼玉) ポスター(一般)
2016年07月 -
看護学生の教育進度に基づく看護のイメージと達成動機の特性
学会 第35回 日本看護科学学会学術集会 (広島) ポスター(一般)
2015年12月 -
訪問看護師による介護家族への褥瘡予防のための効果的な指導方法の検討
国際会議 第8回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2015年10月 -
おむつを使用する高齢患者の排尿ケアにおけるアセスメントとケアの工夫
学会 第8回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2015年10月 -
在宅高齢者のスピリチュアリティを支える対話援助に基づく看護実践プログラムの検討
学会 日本老年看護学会第20回学術集会 (横浜市) ポスター(一般)
2015年06月 -
新人看護職員研修における実地指導者研修の教育効果-受講1年後の調査から得られた課題-
学会 第34回日本看護科学学会学術集会 (名古屋国際会議場) ポスター(一般)
2014年11月 -
大学で実施した新人看護師研修評価のための調査研究-多施設合同新人研修の教育効果-
学会 第34回日本看護科学学会学術集会 (名古屋国際会議場) ポスター(一般)
2014年11月 -
大学で実施した新人看護職員研修評価のための調査研究-1年後の教育担当者・研修責任者研修の教育効果-
学会 第34回日本看護科学学会学術集会 (名古屋国際会議場) ポスター(一般)
2014年11月 -
基礎看護学実習前の模擬患者活用演習の効果
国内会議 日本看護研究学会第40回学術集会 (奈良) ポスター(一般)
2014年08月 -
Interactive-care of Nursing to Support the Spirituality of Late-elderly at the Home
国際会議 35th International Association for Human Caring Conference (Kyoto, Japan) ポスター(一般)
2014年05月 -
模擬患者と語る看護と看護師のいま・これから
学会 日本看護技術学会 第12回学術集会 (浜松) シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2013年09月 -
超高齢者のライフストリーの語りにみる「超越性」の意味
学会 日本質的心理学会 第10回大会 (京都) ポスター(一般)
2013年08月-2013年09月 -
基礎看護学領域における看護過程学習の難易度に関する研究-学生の自己評価の分析より-
学会 日本看護学教育学会 第23回学術集会 (仙台) ポスター(一般)
2013年08月 -
模擬患者活用教育の充実-学生アンケートの結果から-
学会 第5回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2012年10月 -
百歳高齢者の生きる意味に連関するスピリチュアリティの個人別態度構造分析
学会 日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第14回大会 (筑波大学東京キャンパス) ポスター(一般)
2012年07月 -
看護大学生の看護のイメージと達成動機との関連-学年間の比較-
学会 第31回日本看護科学学会学術集会 (高知) ポスター(一般)
2011年12月 -
中国医学の「知」・「技」に基づく看護ケア技術の発掘 part 2 -中医学の「技」と看護の「技」を繋ぐケアの発掘を目指して-
学会 日本看護技術学会第10回学術集会 (日本赤十字看護大学(広尾キャンパス)) その他
2011年10月 -
高齢者福祉施設での排泄ケア評価の取り組み-看護ケアへの中医学の視点導入-
学会 第4回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2011年10月 -
模擬患者を活用した看護基礎教育の文献検討
学会 第4回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2011年10月 -
模擬患者を活用した実習前のバイタルサイン技術演習についての学生のアンケート調査
学会 第4回岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2011年10月 -
看護学生の看護のイメージと関連要因の学年比較
学会 第37回一般社団法人日本看護研究学会学術集会 (横浜パシフィコ・会議センター) ポスター(一般)
2011年08月 -
看護大学生の看護のイメージと個人要因との関連について-3学年の比較-
学会 日本ヒューマン・ケア心理学会第13回大会 (大阪) ポスター(一般)
2011年07月 -
看護大学1年次生の達成動機と看護のイメージとの関連
学会 第30回日本看護科学学会学術集会 (札幌市) ポスター(一般)
2010年12月 -
看護大学生の入学時における看護のイメージと関連要因との検討
学会 日本ヒューマン・ケア心理学会第12回大会 (日本赤十字看護大学(広尾キャンパス)) ポスター(一般)
2010年07月 -
岩手県内における看護職者の看護技術に対する学習ニーズの検討
学会 第2回 岩手看護学会学術集会 (岩手県立大学) 口頭(一般)
2009年10月 -
高齢がん患者の療養上の困難と医療者への要望
学会 日本老年看護学会 第14回学術集会 (札幌市) ポスター(一般)
2009年09月 -
高齢患者の語りにみるスピリチュアリティの意味生成
学会 日本質的心理学会 第6回大会 (札幌市) ポスター(一般)
2009年09月