職名 |
教授 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2014年04月-継続中
岩手県立大学 宮古短期大学部 教授
-
2007年04月-2014年03月
岩手県立大学 宮古短期大学部 准教授
-
1994年04月-2007年03月
岩手県立大学 宮古短期大学部 助教授
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年04月-継続中
富士大学 経済学部 非常勤講師
-
2019年04月-継続中
富士大学大学院 非常勤講師
-
2009年04月-2011年03月
宮城大学 事業構想学部 非常勤講師
-
2008年06月-2008年09月
宮城大学大学院 事業構想学部 非常勤講師
-
1982年04月-1986年03月
総合能力開発事業団 研究員
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2002年09月-継続中
実践経営学会 日本国
-
1994年05月-継続中
東北経済学会 日本国
-
2012年10月-2022年03月
日本観光学会 日本国
-
2011年02月-2014年03月
医療ビジネス関連学会協議会 日本国
-
2005年12月-2018年03月
日本医療福祉学会 日本国
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度 簿記演習Ⅰ(岩田クラス)
-
2023年度 簿記演習Ⅱ(岩田クラス)
-
2023年度 基礎簿記論(A・B)
-
2023年度 基礎簿記論(C・D)
-
2023年度 地域総合講座(R4年度以降入学生)
担当経験のある授業科目(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
富士大学大学院 経営組織特論
2019年04月-現在 -
富士大学経済学部 経営組織論
2019年04月-現在 -
富士大学経済学部 簿記原理ⅠB
2023年04月-現在 -
富士大学経済学部 簿記原理ⅡB
2023年04月-現在 -
富士大学大学院 経営行動特論
2019年04月-2023年03月
指導学生数及び学位記授与者数 【 表示 / 非表示 】
-
2020年度
卒業研究指導
: 10人
研究指導:博士(前期)課程
: 研究指導:博士(後期)課程
: 学位記授与者数:博士(前期)課程
: 学位記授与者数:博士(後期)課程
:
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
2011年04月-2012年03月
自己点検評価(授業評価)
-
2010年04月-2011年03月
自己点検評価(授業評価)
-
2009年04月-2010年03月
自己点検評価(授業評価)
-
2008年04月-2009年03月
自己点検評価(授業評価)
-
2006年10月-2007年03月
自己点検評価(授業評価)
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
地域経営
一般別枠研究
個人研究
2010年04月-継続中 -
少子化問題
その他の研究制度
少子化
個人研究
2010年04月-継続中 -
PFI/PPP
官民連帯共同研究
PFI PPP 公共事業
個人研究
1999年04月-継続中
著書 【 表示 / 非表示 】
-
北東北における農山村振興目的の第三セクターとPFI
岩田智 (担当: 単著 )
単行本(学術書) 日本語
BookWay書店 2013年11月
-
現代経営学要説
坂本眞一郎他 (担当: 共著 )
単行本(学術書) 日本語
中央経済社 1996年06月
-
現代簿記テキスト
坂本眞一郎他 (担当: 単著 )
単行本(学術書) 日本語
同文舘出版 1996年04月
-
会計学概論
坂本眞一郎他 (担当: 共著 )
単行本(学術書) 日本語
中央経済社 1994年06月
-
情報処理の基礎
坂本眞一郎他 (担当: 共著 )
教科書 日本語
日本経営経済出版 1992年08月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
北上市における商工会および商工会議所の経緯
岩田 智
岩手県立大学宮古短期大学部研究紀要 33 99 - 120 2023年03月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
郊外型大型店進出と既存商店街の関係経緯-岩手県北上市の事例-
岩田 智
岩手県立大学宮古短期大学部研究紀要 33 57 - 68 2023年03月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
新たな祭りの形成と発展に関する一考察-北上・みちのく芸能まつりに着目して-
岩田智
実践経営研究No.14 2022年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
単著 日本語
-
岩手県における地方公共交通維持税
岩田 智
岩手県立大学宮古短期大学部研究紀要 32 23 - 34 2022年03月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
北上市における観光資源の活用について -北上市観光ビジョンの検証―
岩田 智
岩手県立大学宮古短期大学部研究紀要 ( 32 ) 53 - 60 2022年03月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
観光資源としての観光船事業
学会 実践経営学会第66回全国大会 (摂南大学j) 口頭(一般)
2023年08月-2023年09月 -
地方都市における商店街のうつりかわり-岩手県北上市の事例-
学会 実践経営学会東北支部・北海道支部合同支部会 (北海学園大学) 口頭(一般)
2023年07月 -
商工会および商工会議所のみなし合併に関する一考察
学会 実践経営学会東北支部会 (ハーネル仙台) 口頭(一般)
2023年03月 -
郊外型大型店進出と既存商店街の関係経緯-岩手県北上市の事例-
学会 実践経営学会東北支部会 (ハーネル仙台) 口頭(一般)
2022年12月 -
地方都市における新たな祭りの形成と発展に関する一考察-北上・みちのく芸能まつりに着目して-
学会 実践経営学会第64回全国大会 (八戸学院大学) 口頭(一般)
2022年08月
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
実践経営学会学会賞
2014年08月24日 実践経営学会 国内外の国際的学術賞 日本国
受賞者: 岩田智 -
日本経営会計学会学会賞
2011年06月11日 日本経営会計学会 国内外の国際的学術賞 日本国
受賞者: 岩田智 -
日本経営実務研究学会学会賞
2011年06月11日 日本経営実務研究学会 国内外の国際的学術賞 日本国
受賞者: 岩田智 -
日本ビジネス・マネイジメント学会学会賞
2010年07月14日 日本ビジネス・マネジメント学会 国内学会・会議・シンポジウム等の賞 日本国
受賞者: 岩田智 -
日本医療福祉学会学会賞
2014年07月05日 日本医療福祉学会 国内学会・会議・シンポジウム等の賞 日本国
受賞者: 岩田智
研究についてのマスコミによる報道 【 表示 / 非表示 】
-
公共交通維持へ県民税を
2021年04月 岩手日報
岩田智
-
たろう観光ホテル公開始まる 宮古の震災遺構
2016年04月 岩手日報
岩田智
-
宮城地震の天井落下 思わぬ「余震」
2005年11月 東京新聞
岩田 智
-
岩手版地域完結型PFI
2003年05月 日刊建設工業新聞
岩田 智
-
テレビニュース
2003年01月 NHK
岩田 智
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
効果的な情報発信のための観光地画像に対する感性と色彩、視線の相関分析
基盤研究(C)
2023年04月-2026年03月 -
第三セクターに代わる地域振興策(PFI)に関する研究
基盤研究(C)(2)
2003年04月-2004年03月第三セクターに代わる地域振興策(PFI)に関する研究
-
第三セクターに代わる地域振興策(PFI)に関する研究
基盤研究(C)(2)
2002年04月-2003年03月第三セクターに代わる地域振興策(PFI)に関する研究
-
第三セクターに代わる地域振興策(PFI)に関する研究
基盤研究(C)(2)
2001年04月-2002年03月第三セクターに代わる地域振興策(PFI)に関する研究
財団研究費及び全学プロジェクト等研究費 【 表示 / 非表示 】
-
地域協働研究費
岩手産業文化センター:ドローン活用による地域活性化
2020年08月-2021年03月 -
平成24年度地域政策研究センター地域協働研究(地域提案型・前期)
コールセンターを核とした地域連携と地域振興
2012年10月-2013年03月 -
地域貢献調査活動研究
岩手県の農山村地域の生活水準向上を目的とした浄化槽整備運営システムの構築
2007年04月-2008年03月本研究は、岩手県の農山村地域の生活水準向上を目的として、農村の浄化槽整備運営システムをすることを目的としている。
-
岩手県立大学全学プロジェクト等研究費
岩手県における中心市街地活性化に関する研究
2005年04月-2006年03月岩手県における中心市街地活性化に関する研究
共同研究者:芝田耕太郎・菅原光政 -
岩手県立大学学部プロジェクト等研究費
三陸沿岸都市におけるコミュニティビジネスの展開可能性に関する研究
2005年04月-2006年03月三陸沿岸都市におけるコミュニティビジネスの展開可能性に関する研究
共同研究者:芝田耕太郎
受託研究受入実績 【 表示 / 非表示 】
-
三陸地域におけるPFI活用事業導入可能性に関する基礎的研究
提供機関: (財)さんりく基金 一般受託研究
2004年07月-2005年03月 -
三陸地域におけるPFI活用事業導入可能性に関する基礎的研究
提供機関: (財)さんりく基金 一般受託研究
2003年07月-2004年03月 -
三陸地域におけるPFI活用事業導入可能性に関する基礎的研究
提供機関: (財)さんりく基金 一般受託研究
2002年07月-2003年03月 -
三陸地域におけるPFI活用事業導入可能性に関する基礎的研究
提供機関: (財)三陸機地域総合研究センター 一般受託研究
2000年07月-2001年03月
共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示 】
-
地域経営
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する 共同研究
-
産業観光
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する 共同研究
-
少子化対策
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する 共同研究
地方自治体、企業などにおける活動 【 表示 / 非表示 】
-
岩手県環境審議会専門委員
2024年06月-2025年03月 -
盛岡地区衛生処理組合し尿等収集運搬料金基準額検討委員会・委員
2023年05月-2024年03月 -
宮古市地域経済活性化連絡会議
2022年06月-継続中 -
宮古市遊覧船貸与事業者プロポーザル選定委員
2021年12月-継続中 -
盛岡学校給食センター整備運営審査委員会
2019年08月-2020年07月
学術貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
宮古市産業立市ビジョン策定委員会
宮古市
2019年09月-現在 -
宮古港出崎地区緑地検討委員会
岩手県
2019年07月-2021年03月 -
宮古市新里給食センター運営委員会
宮古市
2018年04月-2019年03月委員
-
宮古市新里給食センター運営委員会
2018年04月-2019年03月委員
-
宮古市生涯学習推進会議
宮古市
2018年04月-2019年03月委員
一般教育 【 表示 / 非表示 】
-
生涯学習講座
2020年10月-2020年11月 -
出張講義
2020年07月 -
出張講義
2020年02月 -
生涯学習講座
2019年04月-2020年03月 -
プレゼンテーション入門
2005年06月
学会における役職等 【 表示 / 非表示 】
-
2020年04月-継続中
実践経営学会 理事
-
2018年08月-継続中
東北経済学会 評議委員
-
2016年06月-2018年01月
日本ビジネス・マネジメント学会 会長
-
2013年04月-2018年03月
日本経営学会連合 理事
-
2012年04月-2017年03月
パーソナルコンピュータ利用技術学会 全国大会運営委員
学会における活動 【 表示 / 非表示 】
-
2012年08月
International Conference on Business Management 2012
-
2012年08月
nternational Conference on Business Management 2012 in Australia
-
2011年11月
特定非営利活動法人パーソナルコンピュータ利用技術学会
-
2011年10月
実践経営学会
-
2011年07月-2011年12月
International Conference on Business Management 2011
その他の社会・地域貢献 【 表示 / 非表示 】
-
2021年01月
花巻市長選公開討論会
-
2018年04月-2019年03月
宮古市PTA連合会理事会・副会長
-
2018年04月-2019年03月
宮古市河南中学校PTA会長
-
2018年01月-2019年01月
三陸気仙広域連携スポーツ特区推薦準備協議会
-
2013年04月-2014年03月
いきいき健康講座