職名 |
教授 |
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
-1996年03月
東北大学 情報科学研究科 博士前期課程 博士課程 修了 日本国
-
-1999年03月
東北大学 情報科学研究科 博士後期課程 博士課程 修了 日本国
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2000年04月-2000年09月
岩手県立大学 総合政策学部 助手
-
2000年10月-2004年03月
岩手県立大学 総合政策学部 講師
-
2004年04月-2006年03月
岩手県立大学 総合政策学部 助教授
-
2006年04月-2014年03月
岩手県立大学 共通教育センター 准教授
-
2014年04月-2017年03月
岩手県立大学 高等教育推進センター 准教授
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2015年04月-継続中
地域社会学 日本国
-
2013年05月-継続中
日本中国語学会 日本国
-
2013年04月-継続中
国際中国語教育学会(世界漢語教学学会) 中華人民共和国
-
2010年04月-継続中
岩手ネットワークシステムINS 日本国
-
2000年04月-継続中
岩手県立大学総合政策学会 日本国
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2024年度 国際演習B[国内](R2~入学生対象)
-
2024年度 国際文化D(異文化を生きる)
-
2024年度 国際社会A(グローバル時代の社会学)
-
2024年度 社会学の世界
-
2024年度 応用外国語A
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
2010年05月-2012年06月
国際大学生フェスティバルへの参加支援
-
2008年09月-2010年03月
中国語能力検定試験とHSK(漢語水準試験)への指導
-
2001年04月-継続中
語学留学への個別指導
著書 【 表示 / 非表示 】
-
中国華北農村の再構築-山東省鄒平県における「新農村建設」-
小林一穂,劉文静 編著 (担当: 共著 , 担当範囲: 第2章・第3章第2節・第6章 )
単行本(学術書) 日本語
御茶の水書房 2011年10月
-
『中国農村の共同組織』
小林一穂,劉文静,秦慶武 (担当: 共著 , 担当範囲: 第3章第4章第5章(113~274頁) )
単行本(学術書) 日本語
御茶の水書房 2007年12月
-
『農産物販売組織の形成と展開―農家の結合と分離による市場への対応―』
劉文静 (担当: 単著 , 担当範囲: 総242頁 )
単行本(学術書) 日本語
御茶の水書房 2006年08月
-
『人類は80年で滅亡する』(原著:西澤潤一・上墅勛黄)
日本語 (担当: その他 , 担当範囲: 監訳(単独), 総357頁 )
その他 中国語
河北教育出版社 2006年08月
-
『再訪 沸騰する中国農村』
細谷昂, 吉野英岐, 佐藤利明, 劉文静, 小林一穂, 孫世芳, 穆興増, 劉増玉 (担当: 共著 , 担当範囲: 総計434頁, 第4章担当221~292(計72頁) )
単行本(学術書) 日本語
御茶の水書房 2005年12月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
The Changing Social Structure and Function of the Tochikairyoku in Japan:A Case Study of the Iwate Chube Tochikairyoku
Wenjing Liu-Wuerz
ssss 2021年01月
研究論文(国際会議プロシーディングス)
単著 英語
-
新世代の日本農民-岩手県北上市の事例研究―
劉文静
経済論壇 28 - 35 2018年08月
研究論文(学術雑誌)
単著 中国語
-
新农村建设与中国农村社会转型
刘文静
农村社会学研究 第1 ( 第1 ) 38 - 67 2013年11月
研究論文(学術雑誌)
単著 中国語
-
集団所有林地の制度改革に関する政策的分析
劉文静
『総合政策』岩手県立大学総合政策学会 第12 ( 2 ) 69 - 93 2011年07月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
農村の近代化と新農村建設-山東省鄒平県事例を通して-
劉文静
『総合政策)岩手県立大学総合政策学会 第10 ( 第2号 ) 87 - 108 2010年05月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
The Changing Social Structure and Function of the Tochikairyoku in Japan: A Case Study of the Iwate Chubu Tochikairyoku
国際会議 第9回国際農村発展(開発)学会 口頭(一般)
2019年09月 -
A Comprehensive Plan and Policy for Regional Development and Rural Society:
国際会議 第5回 河北省(中国)シンクタンク国際フォーラム (中国) 口頭(一般)
2019年05月 -
岩手県久慈地方におけるヤマブドウを核とした地域づくり
国内会議 第44回 地域社会学会大会 (神戸学院大学(兵庫県神戸市)) 口頭(一般)
2019年05月 -
Young Japanese Farmers – New Hope for a Declining Agricultural Sector:
国際会議 第4回 河北省(中国)シンクタンク国際フォーラム (中国) 口頭(一般)
2018年05月 -
Young Japanese Farmers - the New Hope of a Declining Agricultural Sector:A Case Study in Kitakami, Iwate Prefecture, Japan
国際会議 Agrifood XXIV The 24th International Conference of Agri-food Research Network 口頭(一般)
2017年12月
その他研究活動 【 表示 / 非表示 】
-
書評『台頭する私営企業主と変動する中国社会』
書評
2010年03月 -
『中国農村の共同組織』第3章。秦慶武「山東省の農業概況」
翻訳
2007年12月 -
「21世紀東アジアにおける農村―都市関係の再編に関する実証研究」報告書(科研費課題番号15402008) 研究代表者:立命館大学 竹内隆夫教授
調査報告書
2007年04月 -
邦訳「土地制度と土地利用の状況」
翻訳
2005年12月 -
『再訪 沸騰する中国農村』第7章 穆興増・劉増玉 「土地制度と土地利用の状況」
翻訳
2005年12月
研究についてのマスコミによる報道 【 表示 / 非表示 】
-
『農産物販売組織の形成と展開』(劉文静著)「消費者との共同まで提起」(評者:今野 聡
2006年10月 日本農業新聞
劉文静
-
細谷昂ほか著 『再訪 沸騰する中国農村』(石井 弓)
2006年10月 アジア経済
細谷昂, 吉野英岐, 佐藤利明, 劉文静, 小林一穂, 孫世芳, 穆興増, 劉増玉
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
中国農村資源の村集団経営による村の福祉力と高齢者の老後生活保障に関する実証研究
基盤研究(C)
2021年05月-2024年03月 -
中国農村社会における農地の生活保障的機能の変容と「新農保」制度に関する実証研究
基盤研究(C)
2014年04月-2017年03月 -
中国農村社会における都市化と「社区化」の調和的発展に関する実証研究
基盤研究(B)
2012年04月-2015年03月(11) 平成24~27年度 中国農村社会における都市化と「社区化」の調和的発展に関する実証研究(10,900,000千円)日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(B)(海外学術調査)
-
中国華北農村の再構築
研究成果公開促進費・学術図書
2011年04月-2012年03月『中国華北農村の再構築-山東省鄒平県における「新農村建設」-』御茶の水書房。2011年11月刊行。
-
中国山村地域における貧困脱出と環境再生をめぐる調和的発展に関する実証研究
基盤研究(B)
2009年04月-2012年03月中国山村地域における貧困脱出と環境再生をめぐる調和的発展に関する実証研究
財団研究費及び全学プロジェクト等研究費 【 表示 / 非表示 】
-
「アジア地域の変容に対応する地域整備と環境保全に関する比較研究」
2002年04月-2004年03月平成14~15年度 「アジア地域の変容に対応する地域整備と環境保全に関する比較研究」(11,893千円)(財)岩手県学術振財団「研究助成」(代表者:岩手県立大学 細谷昂教授)(役割:分担者)
-
「市場経済化における中国農村社会の構造変動に関する実証的研究」
2001年04月-2003年03月平成13~14年度 「市場経済化における中国農村社会の構造変動に関する実証的研究」(1,607千円)(財)岩手県学術振財団「研究助成」(代表者:岩手県立大学 劉文静 講師)
-
「農家「直売」の展開と地域活性化に関する実証的研究」
2001年04月-2003年03月平成13~14年度 「農家「直売」の展開と地域活性化に関する実証的研究」(2,440千円)(代表者:岩手県立大学 佐藤利明教授)(役割:分担者)
-
「アジア地域における地域発展と環境問題に関する比較研究」
2000年04月-2003年03月平成12~13年度 「アジア地域における地域発展と環境問題に関する比較研究」(12,319千円)(財)岩手県学術振財団「研究助成」(代表者:岩手県立大学 土井時久 教授)(役割:分担者)
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
束稲山麓地域の農業や水害に関連した知識や伝統、文化等に係る調査研究
提供機関: 総務省 地域協働研究
2019年04月-2020年03月
共同研究実施実績 【 表示 / 非表示 】
-
束稲山麓地域の農業や水害に関連した知識や伝統、文化等に係る調査研究
提供機関: 束稲山麓地域世界農業遺産認定推進協議会 国内共同研究
2019年04月-2020年03月
地方自治体、企業などにおける活動 【 表示 / 非表示 】
-
束稲山麓地域世界農業遺産認定推進協議会 アドバイザー
2020年04月-2021年03月 -
北上市兼業農家チャレンジ支援事業に係る審査委員会委員
2019年07月-2020年07月 -
岩手農民大学常任運営委員
2010年12月-継続中 -
岩手県中山間地域等直接支払制度運営協議会
2005年04月-継続中 -
宮城県自然環境保全審議会
2002年10月-2004年10月
一般教育 【 表示 / 非表示 】
-
束稲山麓地域世界農業遺産認定推進協議会主催講座での講演
2020年02月 -
Face to Face で広がる国際交流ー小さな勇気が大きな輪へ―
2019年07月 -
改革開放後の中国家族構成と子育てについて
2001年11月 -
中国農村地域における郷鎮企業の展開について
2000年07月
その他の社会・地域貢献 【 表示 / 非表示 】
-
2019年07月-2020年07月
北上市兼業農家チャレンジ支援事業に係る審査委員会委員
-
2011年03月-継続中
東日本大震災への支援活動の呼びかけ人としての役割およびそれについての招待講演
-
2007年04月-継続中
岩手県民向けの高級中国語コースの開講
-
2005年04月-継続中
中国社会の今を読み解く 特別講義