倉原 宗孝 (クラハラ ムネタカ)

KURAHARA Munetaka

写真a

職名

教授

メールアドレス

メールアドレス

出身大学 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1986年03月

    熊本大学   工学部   環境建設工学科建築コース   大学   卒業   日本国

出身大学院 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1988年03月

    熊本大学  工学研究科  修士課程建築学専攻  修士課程  修了  日本国

  •  
    -
    1992年04月

    熊本大学  自然科学研究科  環境科学専攻 博士後期課程  博士課程  修了  日本国

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 熊本大学 -  博士(学術)  課程

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 2004年04月
    -
    2009年03月

    岩手県立大学   総合政策学部   助教授  

  • 2009年04月
    -
    継続中

    岩手県立大学   総合政策学部   教授  

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 1992年04月
    -
    1999年03月

      北海道工業大学工学部建築工学科   講師

  • 1994年04月
    -
    1999年03月

      北海道工業大学大学院修士課程・博士課程兼任   講師

  • 1999年04月
    -
    2001年03月

      北海道工業大学工学部建築工学科   助教授

  • 1999年04月
    -
    2003年03月

      北海道教育大学教育学部札幌校   非常勤講師

  • 2001年04月
    -
    2004年03月

      北海道工業大学工学部環境デザイン学科   助教授

全件表示 >>

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  •  
     
     
     

    日本建築学会  日本国

  •  
     
     
     

    日本都市計画学会  日本国

  •  
     
     
     

    こども環境学会  日本国

  •  
     
     
     

    環境社会学会  日本国

  •  
     
     
     

    日本老年社会学会  日本国

全件表示 >>

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2024年度  いわて学A[プロジェクトA]

     
     
     

  • 2024年度  専門演習I

     
     
     

  • 2024年度  専門演習入門【地域・社会環境コース】

     
     
     

  • 2024年度  地域・都市計画論

     
     
     

  • 2024年度  地域環境計画論

     
     
     

全件表示 >>

その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 9999年01月
     
     

    ビジュアルな具体的情報の教授に努めた

  • 9999年01月
     
     

    学生同士、学生教員間の対話と協働による学習方法の実践

 

著書 【 表示 / 非表示

  •  『対話による建築・まち育て―参加と意味のデザイン―』,担当章「成果主義におちいらない脱力的まちづくり」

    倉原宗孝,他11名 (担当: 共著 , 担当範囲: 125-144頁 )

    単行本(学術書)  日本語

    学芸出版社  2003年04月

論文 【 表示 / 非表示

  • 多死社会における施設内看取りに関する考察

    倉原宗孝

    日本建築学会技術報告集  第26 ( 63 ) 707 - 712   2020年06月

    研究論文(学術雑誌)

    単著  日本語

  • 終末期にむかう高齢者のナラティブケアに向けた紙芝居創作に関する察-特別養護老人ホームの入居者を対象にした「人生劇場紙芝居」の取り組みから-

    倉原宗孝

    日本建築学会技術報告集  24 ( 56 ) 379 - 384   2018年06月

    研究論文(学術雑誌)

    単著  日本語

  • 防災と福祉を結ぶ市民まちづくりとしての「LODE」の提起と考察

    倉原宗孝

    日本建築学会技術報告集  代22 ( 第51 ) 761 - 766   2016年06月

    研究論文(学術雑誌)

    単著  日本語

  • 東日本大震災の復興過程にみる「新しい公共」の取り組みに関する考察-「岩手県における新しい公共の場づくりのためのモデル事業を通して」-

    倉原宗孝

    日本建築学会技術報告集    2013年02月

    研究論文(学術雑誌)

    単著  日本語

  • 建設業と地域を結ぶ持続的取り組み-札幌市における「コミュニティ型建設創出事業」の試みと評価 その2-

    倉原宗孝

    日本建築学会技術報告集    2010年10月

    研究論文(学術雑誌)

    単著  日本語

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 現代のコミュニティ形成に向けた一考察

    学会  日本建築学会大会学術講演梗概集  口頭(一般) 

    2006年09月
     
     

  • <死>と<コミュニティ>に関するアンケート調査

    学会  日本建築学会大会学術講演梗概集  口頭(一般) 

    2005年09月
     
     

  • まちづくりにおける「老い」の視点の考察

    学会  日本建築学会大会学術講演梗概集  口頭(一般) 

    2004年09月
     
     

  • まちづくりに向けた住民による手作り新聞の活動に関する考察

    学会  日本建築学会大会学術講演梗概集  口頭(一般) 

    2003年09月
     
     

  • まちづくりに向けた「老い」の視点の意義と実践の考察

    学会  日本建築学会大会学術講演梗概集  口頭(一般) 

    2003年09月
     
     

全件表示 >>

その他研究活動 【 表示 / 非表示

  • <まちの縁側>のケーススタディに関する一連の著作

    その他 

    2005年05月
     
     
     

  • 一人ひとりの「民」が解き放たれる世へ・まちづくりへ

    その他 

    2004年09月
     
     
     

  • 北の地でも広がる<まちの縁側>

    その他 

    2004年01月
     
     
     

  • 「老い」の視点からの地域的活動を通じた北海道的まちづくりの実践研究

    調査報告書 

    2001年01月
     
     
     

  • 十勝の場所の意志に学ぶ

    その他 

    2000年05月
    -
    2000年06月
     

研究についてのマスコミによる報道 【 表示 / 非表示

  • 「福寿草プロジェクト」(帯広市)に関する一連の報道

    2006年01月  十勝毎日新聞,北海道新聞、ほか 

    倉原宗孝,福寿草委員会

  • 「エバーハウス菜の花」(帯広市)に関する一連の報道

    2001年01月  十勝毎日新聞,北海道新聞,朝日新聞,ほか(数回) 

    倉原宗孝,ラブサムプロジェクト

  • 「北の屋台」(帯広市)に関する一連の報道

    1999年01月  十勝毎日新聞,北海道新聞,朝日新聞,ほか(約百回) 

    倉原宗孝,北の屋台ネット委員会

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 防災と福祉を結ぶ(逃げる視点からの)参加のまちづくりの実践活動とモデル・理論構築

    基盤研究(C)

    2018年04月
    -
    2021年03月

  • 「安心して死ねる」暮らし・まちづくりに向けたコミュニティ形成に関する研究

    科研費基盤(C)

    2003年04月
    -
    2006年03月

    「安心して死ねる」暮らし・まちづくりに向けたコミュニティ形成に関する研究

  • 主体の生活史や生活世界からみたまちづくりに関する研究

    科研費奨励(A)

    2000年04月
    -
    2001年03月

    主体の生活史や生活世界からみたまちづくりに関する研究

  • まちづくり文脈における環境形成主体育成のための方法論構築に関する研究

    科研費奨励(A)

    1994年04月
    -
    1995年03月

    自らの住環境、まちづくりに自覚的・主体的に関わっていく生活者のモデルを調査・考察した。

財団研究費及び全学プロジェクト等研究費 【 表示 / 非表示

  • 全国老人福祉施設協議会

    伴走型介護による施設内看取りの推進に向けた「過去の看取り事例の再分析調査」 

    2018年04月
    -
    2019年03月

  • 三菱財団社会福祉事業・研究助成

    施設内看取りや在宅看取り推進に向けた高齢者意志聴き取り調査方法及びその表現・共有方法に関する基礎的研究 

    2016年10月
    -
    2017年09月

  • JST・戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)

    都市部コミュニティを含めた自助による防災力と復興力を高めるためのLODE手法の開発 

    2014年10月
    -
    2017年09月

  • ライフスタイルイノベーション創出推進事業(育成ステージ)

    沖縄のくらし・文化に学ぶ、アロマを活用したストレス緩和のための癒しのライフスタイルマニュアル研究開発 

    2012年04月
    -
    2013年03月

  • フィリップモリス財団

    手稲における地域防災を通じたコミュニティ形成 

    2005年04月
    -
    2006年03月

    小林、橘、他8名 

全件表示 >>

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 都市部コミュニティを含めた自助による防災力と復興力を高めるためのLODE手法の開発

    提供機関: 戦略的創造研究推進事業  科学技術振興機構・産業技術研究開発センター(JST・RISTEX)

    2014年10月
    -
    2017年09月

受託研究受入実績 【 表示 / 非表示

  • 住田町世田米商店街活性化のための調査報告書

    提供機関:   一般受託研究

    2004年04月
    -
    2005年03月

寄附金・講座・研究部門 【 表示 / 非表示

  • 学術研究に関する寄付金

    寄附者名称:株式会社ドーコン(旧:北海道開発コンサルタント)  2007年01月

 

地方自治体、企業などにおける活動 【 表示 / 非表示

  • 盛岡市新市庁舎整備審議会

    2023年04月
    -
    2025年03月

  • 北上市住生活基本計画策定員会

    2022年11月
    -
    2023年03月

  • 盛岡市市史編さん専門委員会

    2022年09月
    -
    2024年03月

  • 矢巾町ZEB小学校整備運営検討協議会

    2022年07月
    -
    2023年03月

  • 滝沢市空き家等対策協議会

    2021年07月
    -
    継続中

全件表示 >>

一般教育 【 表示 / 非表示

  • 地域協働の基本知識を学ぼう

    2011年09月
     
     

  • 薮川の魅力とこれからの地域づくりに向けて

    2011年09月
     
     

  • 参加・協働によるまちづくり-地域協働が目指すもの-

    2011年09月
     
     

  • 協働による地域づくりの進め方(沿岸広域振興局)

    2011年02月
     
     

  • 岩手県市町村トップセミナー

    2011年01月
     
     

全件表示 >>

学会における活動 【 表示 / 非表示

  • 2006年04月
    -
    2007年03月

    岩手県立大学総合政策学会

  • 2006年04月
    -
    2007年03月

    日本建築学会

  • 2006年04月
    -
    2007年03月

    日本都市計画学会

  • 2005年04月
    -
    2006年03月

    日本建築学会技術報告集

  • 2005年04月
    -
    2006年03月

    日本建築学会

全件表示 >>

その他の社会・地域貢献 【 表示 / 非表示

  • 2006年11月
     
     

    愛知産業学院大学大学院・特別講義

  • 2006年06月
     
     

    岩手県介護福祉ヘルパー講師

  • 2004年01月
    -
    継続中

    盛岡市などをはじめ岩手県内の各市町村・市民活動への協力・アドバイス

  • 2000年01月
    -
    継続中

    北海道内各市町村を中心に道内外の住民、企業、行政の各種活動・計画策定などへの協力多数