研究発表 - 市川 尚
-
UDの知識面に配慮したRFID観光情報システムの開発
学会 情報処理学会研究報告IS-99 口頭(一般)
2007年03月 -
パッシブ型RFIDを用いたUD観光情報システムの開発
学会 情報処理学会第69回全国大会, 4ZA-1 口頭(一般)
2007年03月 -
パッシブ型RFIDを用いたUD観光情報システムの評価
学会 情報処理学会第69回全国大会, 4ZA-2 口頭(一般)
2007年03月 -
パッシブ型RFIDを活用した文化財学習支援に関する考察
学会 情報処理学会第69回全国大会, 4ZA-3 口頭(一般)
2007年03月 -
プロクター制度に基づく情報システム演習のための進捗管理システムの開発
学会 情報処理学会第69回全国大会, 6Z-4 口頭(一般)
2007年03月 -
eラーニングのためのCMS実験環境提供システムの開発
学会 情報処理学会研究報告CMS-4 口頭(一般)
2006年12月 -
moodleでのコミュニティサイト構築例
学会 情報処理学会研究報告CMS-4 口頭(一般)
2006年12月 -
課題分析図に基づく自己管理学習支援型eラーニングシステムの開発
学会 日本教育工学会 第22回講演論文集 口頭(一般)
2006年11月 -
教授トランザクション理論に基づく教材シェルの開発
学会 日本教育工学会 第22回講演論文集 口頭(一般)
2006年11月 -
教育データ解析システムの開発
学会 日本教育工学会研究報告集05-6 口頭(一般)
2005年11月 -
ネットワーク配信コンテンツ活用推進事業(neco)における教師間コミュニティサイトの設計と試用
学会 日本教育工学会第21回講演論文集 口頭(一般)
2005年09月 -
教育用CMSの比較分析と選択支援サイトOCETの開発
学会 教育システム情報学会研究報告集 口頭(一般)
2005年06月 -
SCS集中講義<eラーニングファンダメンタル>の評価と改善
学会 教育システム情報学会研究報告 口頭(一般)
2004年05月 -
『講義のツボ』におけるWeb付箋システムの開発
学会 日本教育工学会第19回全国大会講演論文集 口頭(一般)
2003年10月 -
多桁減算における手続きバグを解消するCAIの開発
学会 日本教育工学会第19回全国大会講演論文集 口頭(一般)
2003年10月 -
統合化ドリルシェル『ドリル工房』の開発
学会 日本教育工学会第19回全国大会講演論文集 口頭(一般)
2003年10月 -
イメージマップ分析システムの評価と改善
学会 日本教育工学会第19回全国大会講演論文集 口頭(一般)
2003年10月 -
入門情報教育「コンピュータ入門」の教育方法の改善
学会 日本教育工学会第17回全国大会講演論文集 口頭(一般)
2001年09月 -
米国における先進的な教育目的のホームページに関する事例研究
学会 教育メディア学会研究報告集 口頭(一般)
2001年03月 -
Webを用いた自学自習のためのリンク集自動作成システム(1)
学会 教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集 口頭(一般)
2000年08月 -
実践的共同課題を取り入れた入門情報教育:岩手県立大学『情報メディア入門』の場合
学会 日本教育工学会研究報告集 口頭(一般)
2000年05月 -
自主的に進められる演習のための環境整備:情報システム演習Aの事例
学会 日本教育工学会研究報告集 口頭(一般)
2000年05月