論文 - 佐藤 究
-
スイッチ押下記録による喫煙ログシステム
小笠原 直人 , 阿部 允大 , 佐藤 究 , 布川 博士
情報処理学会HCI研究会報告 2014-HCI-157(32) 2015年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
中学理科を対象とした「仮想化学実験キット」の試作
佐藤究,布川博士,小笠原直人
2013年度第7回情報処理学会東北支部研究会,13-7-B3-4 2015年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
消えるメッセージによる義務感を軽減するコミュニケーションツール
來迎 直裕 , 小笠原 直人 , 佐藤 究 , 布川 博士
情報処理学会HCI研究会報告 2014-HCI-157(1) 2015年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
リアリティのある環境の中に埋め込んだ大学生のメールリテラシ教育の実験
佐藤究,布川博士,小笠原直人
信学技報, vol. 113, no. 355, SITE2013-53 2014年12月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
Prototype of virtual chemical experiment system
Yosuke Takahashi,Kiwamu Sato
2013 International Joint Conference on Awareness Science and Technology & Ubi-Media Computing (iCAST 2013 & UMEDIA 2013) 2014年11月
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
ソフト系 IT 分野の企業における震災時の対応と貢献 第2報
布川博士,佐藤究,小笠原直人
日本災害情報学会第15回学会大会,A-2-3 2014年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
感性的インタラクションを可能とするObject VRのための実世界指向球形デバイス
佐藤 究, 畠山 卓也, 小笠原 直人, 布川 博
日本感性工学会論文誌 Vol. 12 2013年02月
研究論文(学術雑誌)
共著 日本語
-
Evaluation of a Cap Indicator for Information Notification
Naohito Ogasawara, Kiwamu SATO and Hiroshi NUNOKAWA
INTERNATIONAL CONFERENCE ON KANSEI ENGINEERING AND EMOTION RESEARCH 2012 2012年05月
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
共有ブロックを用いた実物体共有対称型遠隔地組立作業支援システムの実現と評価
佐藤 究 , 佐藤奈摘 , 小笠原 直人 , 布川 博士
情報処理学会論文誌 Vol.53(No.4) 2012年04月
研究論文(学術雑誌)
共著 日本語
-
Evaluation of a Cap Indicator for Information Notification
Naohito Ogasawara, Kiwamu SATO and Hiroshi NUNOKAWA
INTERNATIONAL CONFERENCE ON KANSEI ENGINEERING AND EMOTION RESEARCH 2012 2012年04月
研究論文(国際会議プロシーディングス)
共著 英語
-
携帯端末タッチスクリーンにおける指の接触状況に応じた操作切替の提案と評価
小笠原直人,佐藤究,布川博士
ヒューマンインタフェース学会論文誌Vol.14 No. 3 2012年02月
研究論文(学術雑誌)
共著 日本語
-
直感的な視点移動を可能とするObjectVRのための球形ディスプレイ
畠山卓也,佐藤究,小笠原直人,布川博士
情報処理学会第 146回 ヒューマンコンピュータインタラクション研究会報告 2012年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
共有ブロックを用いた実物体共有対称型遠隔地作業支援システム
佐藤究, 佐藤奈摘, 小笠原直人, 布川博士
情報処理学会研究報告, Vol. 2010-GN-75, No. 15 2011年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
再生楽曲選択のインタフェースに関する研究 - ランダムな再生楽曲候補の提示における満足度の評価
小笠原直人,藤本茉亜子,佐藤究,布川博士
日本感性工学会論文誌(感性工学 Vol.10 No.2,2011,Mar) 2011年03月
研究論文(学術雑誌)
共著 日本語
-
THE DESIGN OF A COMMUNICATION MEDIA THAT TRANSMITS A FAVOR
Naohito Ogasawara, Kiwamu SATO and Hiroshi NUNOKAWA
INTERNATIONAL CONFERENCE ON KANSEI ENGINEERING AND EMOTION RESEARCH 2010 1417 - 1425 2010年03月
研究論文(国際会議プロシーディングス)
担当範囲: 1417-1425
共著 英語
-
共有ブロックを用いた実物体共有対称型遠隔地作業支援システム
佐藤究, 佐藤奈摘, 小笠原直人, 布川博士
情報処理学会研究報告, Vol. 2010-GN-75, No. 15 2010年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著 日本語
-
投稿情報に着目した電子掲示板視覚化システム
安部倫子,佐藤究,布川博士,野口正一
電子情報通信学会論文誌 D-I Vol.J85-D-I No.7 653 - 661 2002年07月
研究論文(学術雑誌)
担当範囲: 653-661頁
共著 日本語