研究発表 - 新井 義和
-
衝突回避のための空間的にシームレスな局所的通信システムの開発
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'14 (富山市総合体育館) ポスター(一般)
2014年05月 -
運転時の注視領域抽出のための動的ヒートマップ
学会 電子情報通信学会2014年総合大会 (新潟大学) ポスター(一般)
2014年03月 -
前方視認性向上のための先行車両の車体領域の抽出
学会 電子情報通信学会2014年総合大会 (新潟大学) 口頭(一般)
2014年03月 -
コードレビューのためのプログラムグラフとその解析法
学会 電子情報通信学会2014年総合大会 (新潟大学) ポスター(一般)
2014年03月 -
運転者の視線に基づく注意喚起システムのための人物検出
学会 電子情報通信学会2014年総合大会 (新潟大学) ポスター(一般)
2014年03月 -
データ解析・処理場所を自律的に変更するセンサシステムの一検討
学会 データ解析・処理場所を自律的に変更するセンサシステムの一検討 (草津温泉 ホテル櫻井) 口頭(一般)
2013年12月 -
コードレビュー支援システムのための関数・変数関係の可視化実現法
学会 SS2013-41 (ITビジネスプラザ武蔵) 口頭(一般)
2013年10月 -
プログラムの関数・変数関係の一表現法
学会 SS2013-40 (ITビジネスプラザ武蔵) 口頭(一般)
2013年10月 -
モデル検査を用いたペトリネットの解析の一手法
学会 平成25年度電気関係学会東北支部連合大会 (会津大学) 口頭(一般)
2013年08月 -
不揮発性ネットワークのための順序制御機能の検討
学会 平成25年度電気関係学会東北支部連合大会 (会津大学) 口頭(一般)
2013年08月 -
コードレビューのためのプログラムグラフとその解析法
学会 電子情報通信学会2013年総合大会 (岐阜大学) ポスター(一般)
2013年03月 -
ペダル可視化装置のためのペダル踏み間違い危険度の提示
学会 電子情報通信学会2013年総合大会 (岐阜大学) ポスター(一般)
2013年03月 -
Bluetooth信号強度を用いた屋内位置測位手法の一検討
学会 電子情報通信学会2013年総合大会 (岐阜大学) ポスター(一般)
2013年03月 -
動作の類似性を利用した動作推定基準構築手法の一検討
学会 情報処理学会第75回全国大会 (東北大学) 口頭(一般)
2013年03月 -
モデルベース開発におけるモデリングと解析に関する考察
学会 MSS2012-38 (岩手大学) 口頭(一般)
2012年11月 -
観測対象者の類似性を利用した動作推定のためのセンサデータ処理手法の一検討
学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ2012 (ホテル奥道後) 口頭(一般)
2012年10月 -
パターン照合を用いた対話型静的検査ツールの開発
学会 電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会 (富山大学) 口頭(一般)
2012年09月 -
組込みソフトウェア向けコーディング規約チェッカのためのカスタマイズの一方式
学会 FIT2012 (法政大学) 口頭(一般)
2012年09月 -
パターン照合を用いた対話型静的検査ツールの開発
学会 電子情報通信学会 2012 年総合大会 (岡山大学) ポスター(一般)
2012年03月 -
ロボット制御ソフトウェアのペトリネット解析ツールによる検証
学会 電子情報通信学会 2012 年総合大会 (岡山大学) ポスター(一般)
2012年03月 -
車々間通信における情報伝播の不連続性を考慮した制動力保持制御
学会 情報処理学会第 74 回全国大会 (名古屋工業大学) 口頭(一般)
2012年03月 -
動作推定のための個人適応性を考慮したセンサデータ処理手法の一検討
学会 第149回DPS研究会 (山口・湯田温泉「ホテルかめ福」) 口頭(一般)
2011年11月 -
加速度センサを用いた動作推定のためのデータ処理手法の一検討
学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ2011 (奥入瀬渓流ホテル) 口頭(一般)
2011年10月 -
既存照明設備を利用した可視光通信による位置情報提供システム
学会 電子情報通信学会 2011 年総合大会 (東京都市大学) ポスター(一般)
2011年03月 -
相互監視による高信頼度分散システムの実現―監視信号の発生方式と障害発生手法―
学会 電子情報通信学会 2011 年総合大会 (東京都市大学) ポスター(一般)
2011年03月 -
ネットワーク負荷を考慮したセンサデータ処理手法の応用システムの一検討
学会 電子情報通信学会 2011 年総合大会 (東京都市大学) ポスター(一般)
2011年03月 -
XML 形式を用いた C 言語用静的解析ツールの開発
学会 情報処理学会第 73 回全国大会 (東京工業大学) 口頭(一般)
2011年03月 -
環境の差異を考慮したセンサデータ処理手法の一検討
学会 第 145 回 DPS 研究会 (法政大学) 口頭(一般)
2010年11月 -
教育用プロセッサ SEP-X の設計とシミュレータの製作
学会 電子情報通信学会 2010 年総合大会 (東北大学) ポスター(一般)
2010年03月 -
ネットワーク負荷を考慮したセンサデータ処理の一手法
学会 情報処理学会第 72 回全国大会 (東京大学) 口頭(一般)
2010年03月 -
運転者の操作負荷を軽減した駐車場における車両探索システム
学会 情報処理学会第 72 回全国大会 (東京大学) 口頭(一般)
2010年03月 -
制動力保持機構を持つブレーキシステムにおける可視光通信を用いた保持制御
学会 情報処理学会第 72 回全国大会 (東京大学) 口頭(一般)
2010年03月 -
制動力保持機構を持つブレーキシステムにおける学習手法を用いた保持制御
学会 情報処理学会第 71 回全国大会 (立命館大学) 口頭(一般)
2009年03月 -
枝打ロボットのための枝マップ構築システムの評価と改良
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'08 (ビッグハット) ポスター(一般)
2008年06月 -
ソフトウェア製品の不具合原因コードパターン検出のための静的解析法
学会 電子情報通信学会 2008 年総合大会 (北九州学術研究都市 三大学) 口頭(一般)
2008年03月 -
コンピュータアーキテクチャ学習のための CPU シミュレータの開発と評価
学会 情報処理学会第 70 回全国大会 (筑波大学) 口頭(一般)
2008年03月 -
枝打ロボットのための切断機動作計画アルゴリズム - 実環境に向けた評価と改良 –
学会 情報処理学会第 70 回全国大会 (筑波大学) 口頭(一般)
2008年03月 -
予防接種支援システムにおける接種計画作成法に関する研究
学会 情報処理学会第 70 回全国大会 (筑波大学) 口頭(一般)
2008年03月 -
制動力保持機構を持つブレーキ制御システムのための自動起動手法の実車試験による評価
学会 情報処理学会第 70 回全国大会 (筑波大学) 口頭(一般)
2008年03月 -
接触型ICカード用セキュアプロセッサSEP-7 の開発
学会 情報処理学会第 70 回全国大会 (筑波大学) 口頭(一般)
2008年03月 -
ソフトウェアの不具合箇所のパターン群を用いた検出法
学会 情報処理学会第 70 回全国大会 (筑波大学) 口頭(一般)
2008年03月 -
サイドチャネル攻撃に対するセキュアプロセッサSEP-6の耐タンパ性の評価
学会 情報処理学会第 70 回全国大会 (筑波大学) 口頭(一般)
2008年03月 -
ソフトウェア製品の不具合原因となるコードのパターンを用いた検証手法
学会 第 4 回システム検証の科学技術シンポジウム (名古屋大学) 口頭(一般)
2007年11月 -
電子母子健康手帳システムの構想 - 予防接種情報提供システムの実装と評価 -
学会 電子情報通信学会 2007 年総合大会 (名城大学) ポスター(一般)
2007年03月 -
制動力保持機構をもつブレーキシステムの自動的起動制御
学会 電子情報通信学会 2007 年総合大会 (名城大学) ポスター(一般)
2007年03月 -
携帯電話を利用した予防接種情報提供システムの評価
学会 情報処理学会第69回全国大会 (早稲田大学) 口頭(一般)
2007年03月 -
コンピュータアーキテクチャ学習のための CPU シミュレータの開発
学会 情報処理学会第69回全国大会 (早稲田大学) 口頭(一般)
2007年03月 -
非接触 IC カード用セキュアプロセッサ SEP-6 の開発
学会 電子情報通信学会 VLSI 設計技術研究会 (北九州国際会議場 ) 口頭(一般)
2006年11月 -
枝認識システムを有する枝打ちロボットのための小型な切断機の性能評価
学会 第13回森林利用学会研究発表会 (林業ビル(広島市)) 口頭(一般)
2006年10月 -
枝打ちロボットのための切断機構の動作計画アルゴリズム
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'06 (早稲田大学) ポスター(一般)
2006年05月 -
枝打ちロボットのための枝マップ構築システムの性能評価
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'06 (早稲田大学) 口頭(一般)
2006年05月 -
個人情報の入力表示専用端末を用いた暗号化個人情報保護システムの開発
学会 電子情報通信学会 2006 年総合大会 (国士舘大学) ポスター(一般)
2006年03月 -
セキュアプロセッサ SEP-6 における指紋認証機構の実装
学会 電子情報通信学会 2006 年総合大会 (国士舘大学) ポスター(一般)
2006年03月 -
携帯電話を利用した予防接種支援システムにおける接種情報提供法
学会 情報処理学会第68回全国大会 ( 工学院大学) 口頭(一般)
2006年03月 -
携帯電話を用いた予防接種支援システムの開発
学会 電子情報通信学会MEとサイバネティックス研究会 (名古屋工業大学) 口頭(一般)
2005年12月 -
枝打ちロボットのための枝検出システムの開発
学会 第12回森林利用学会研究発表会 (東京大学) 口頭(一般)
2005年11月 -
視覚弱者のための触覚による環境知覚支援システムに関する基礎研究
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'05 (神戸国際会議場) ポスター(一般)
2005年06月 -
枝検出システムを有する枝打ちロボットのための枝マップ構築
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'05 (神戸国際会議場) ポスター(一般)
2005年06月 -
半自律移動ロボットの遠隔操作システム - 分散的な絶対位置計測システムの実現 -
学会 第21回日本ロボット学会学術講演会 (東京工業大学) 口頭(一般)
2003年09月 -
赤外光入射角に基づいた移動ロボットの絶対位置計測 - 計測システムの性能評価 -
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'03 (はこだて未来大学) ポスター(一般)
2003年05月 -
赤外光入射角の検出に基づいた移動ロボットの絶対位置計測
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'02 (くにびきメッセ) ポスター(一般)
2002年06月 -
群ロボットにおける距離情報に基づくナビゲーション
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'02 (くにびきメッセ) ポスター(一般)
2002年06月 -
半自律移動ロボットの遠隔操作システム – 適応性の実装と性能評価 -
学会 第19回日本ロボット学会学術講演会 (東京大学) 口頭(一般)
2001年09月 -
時分割スケジューリングに基づく複数移動ロボットの環境地図獲得
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'01 (サンメッセ香川) ポスター(一般)
2001年06月 -
半自律移動ロボットの遠隔操作システム – 適応性と信頼性を両立するインタフェースの開発 -
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'01 (サンメッセ香川) ポスター(一般)
2001年06月 -
時分割スケジューリングに基づく群ロボット環境における距離測定
学会 第18回日本ロボット学会学術講演会 (立命館大学) 口頭(一般)
2000年09月 -
実世界作業ロボットのナビゲーション(オプティカルフローによるアプローチ)
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'00 (グランメッセ熊本) ポスター(一般)
2000年05月 -
屋外環境におけるセンサフュージョンに基づくナビゲーション - 学習機構の開発 -
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'00 (グランメッセ熊本) ポスター(一般)
2000年05月 -
局所的通信を用いた群ロボット環境におけるナビゲーション
学会 第16回日本ロボット学会学術講演会 (北海道大学) 口頭(一般)
1998年09月 -
階層的強化学習に基づく複数自律移動ロボットの衝突回避
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'98 (仙台市立科学館) ポスター(一般)
1998年06月 -
全方向移動ロボットの直接的遠隔操作
学会 第15回日本ロボット学会学術講演会 (中央大学) 口頭(一般)
1997年09月 -
強化学習に基づく複数自律移動ロボットの衝突回避行動生成
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会 '97 (神奈川工科大学) ポスター(一般)
1997年06月 -
知的データキャリアを用いた自律移動ロボットの経路形成 —動的な環境の変化に対する IDC ネットワークの再構築—
学会 第14回日本ロボット学会学術講演会 (新潟大学) 口頭(一般)
1996年11月 -
サイエンス・キャンプ '95
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会 '96 (山口理科大学) ポスター(一般)
1996年06月 -
知的データキャリアを用いた自律移動ロボットの自己位置同定
学会 第5回ロボットセンサシンポジウム (新潟大学) 口頭(一般)
1996年04月 -
赤外光局所的通信センサシステムを用いた複数自律移動ロボットの衝突回避
学会 第13回日本ロボット学会学術講演会 (明治大学) 口頭(一般)
1995年11月 -
移動ロボットの協調のための赤外線センサ通信システム
学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会 '95 (川崎振興会館) ポスター(一般)
1995年06月 -
屋内通路を対象とした3次元情報の抽出
学会 1995 年電子情報通信学会総合大会 (福岡工業大学) 口頭(一般)
1995年03月 -
屋内通路の状態認識アルゴリズムについて
学会 1994 年電子情報通信学会秋季大会 (東北大学) 口頭(一般)
1994年09月