その他の社会・地域貢献 - 竹野 健夫
分割表示 >> /
全件表示
10 件中 1 - 10 件目
-
2006年10月
ノルウェーからの研究者と水産物市場流通についての共同研究を行った。
-
2006年04月-2007年03月
平成18年度商物分離直接流通成果重視事業 ワーキング委員
-
2002年04月-2003年03月
財団法人食品流通構造改善促進機構総合食料対策事業(食品流通高度化プロジェクト事業)盛岡市場の場内・場外EDI物流システムの基盤整備
-
2002年04月-2003年03月
岩手県地場産業総合振興事業 野田村産ベビーホタテの商品開発及び販路拡大
-
2001年10月-2002年09月
ブラジルから文部科学省の国費留学生1名を受け入れ、障害者支援システムの研究に取り組み、成果として関連学会の全国大会、研究会、国際会議に各1編ずつ発表した。
-
2001年10月
研究生(L. Oliveira)受け入れ
-
2001年04月-2002年03月
財団法人食品流通構造改善促進機構食品流通高度化プロジェクト事業市場を中心としたEDIの為の市場基盤シシステムの確立
-
2000年10月
研究生(菊池 誉)受け入れ
-
1999年04月-2000年03月
情報処理振興事業協会(IPA)中小小売業業務効率化ソフトウェア大規模実証実験事業水産物製造販売業パッケージの広範な実証実験と情報化の啓発
-
1998年04月-1999年03月
情報処理振興事業協会(IPA)中小向け業務アプリケーション・ソフトウェア開発事業水産物製造販売業BPR推進パッケージの開発