研究発表 - 伊藤 慶明
-
複数サブワード認識結果統合による音声中の検索語検出の精度向上 -複数の音響モデル・言語モデルの利用-
国内会議 情報処理学会 全国大会 口頭(一般)
2011年03月 -
看板画像からの文字抽出における処理領域の限定と特徴量の補強に関する研究
国内会議 情報処理学会 全国大会 口頭(一般)
2011年03月 -
MPEG-1/2 中の直流成分を利用した動画検索方式の評価
国内会議 情報処理学会 全国大会 口頭(一般)
2011年03月 -
NTCIR-9 Spoken Doc: 音声検索語検出と音声ドキュメント検索の評価枠組みの設計
国内会議 音声言語処理研究会(SLP) 口頭(一般)
2010年12月 -
Time-Space Acoustical Feature for Fast Video Copy Detection
国際会議 IEEE International Workshop on Multimedia Signal Processing (MMSP) (Saint-Malo, France) 口頭(一般)
2010年10月 -
Constructing Japanese Test Collections for Spoken Term Detection
国際会議 INTERSPEECH (Makuhari, Japan) 口頭(一般)
2010年09月 -
動画検索のためのMPEG-2データ中の特徴量抽出方法の検討
国内会議 情報処理学会FIT2010 口頭(一般)
2010年09月 -
カオスニューラルネットワークを応用した自動リズム生成システム
国内会議 情報処理学会FIT2010 口頭(一般)
2010年09月 -
PDGAにおける階層コーン型トポロジの探索空間拡大に伴う探索性能の影響に関する考察
国内会議 情報処理学会FIT2010 口頭(一般)
2010年09月 -
Integrating Plural Results of Spoken Term Detection Using Plural Language Models for Subword-based Speech Recognition
国際会議 20th International Congress of Acoustics (Sydney, Australia) 口頭(一般)
2010年08月 -
Fast subword‐based approach for open vocabulary spoken term detection,”, Proc. of
国際会議 20th International Congress of Acoustics (Sydney, Australia) 口頭(一般)
2010年08月 -
Spoken Term Detection のためのテストコレクション構築とベースライン評価
国内会議 情報処理学会 音声言語情報処理研究会(SLP) 口頭(一般)
2010年07月 -
未知語音声クエリにおける音声中の検索語検出 -Web を利用した拡張辞書とサブワードの認識結果の統合-
国内会議 日本音響学会 春季研究発表会 口頭(一般)
2010年03月 -
ビデオ内音響情報の時空間配置を特徴量とした一致区間検索方式の評価
国内会議 情報処理学会 全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
形状・色特徴を利用した毒キノコ識別支援ツールの評価方法に関する研究
国内会議 情報処理学会 全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
多点局所探索法による画像高解像度化における評価画像選定方法についての検討
国内会議 情報処理学会 全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
並列分散遺伝的アルゴリズムにおける群構造化による探索性能への影響に関する考察
国内会議 情報処理学会 全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
カオスニューラルネットワークにおけるパラメータの検討〜自動作曲への応用を目指して〜
国内会議 情報処理学会 全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
個人特徴の誇張を利用した似顔絵作成システムの評価
国内会議 情報処理学会 全国大会 口頭(一般)
2010年03月 -
音楽番組の楽曲境界検出-類似音響に基づく楽曲区間抽出と映像切り替わりの利用-
国内会議 日本音響学会春季研究発表会 口頭(一般)
2008年03月