職名 |
特命教授 |
メールアドレス |
|
研究室電話 |
019-694-2580 |
研究室FAX |
019-694-2573 |
バサビ チャクラボルテイ (バサビ チヤクラボルテイ)
BASABI Chakraborty
|
|
出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
-1975年06月
インド カルカッタ大学物理学(主)理学学士 物理学 大学 卒業 インド
-
-1978年10月
インド カルカッタ大学電気通信及び電子工学学部卒業 (工学士) 電気通信学部 大学 卒業 インド
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
-1994年01月
インド カルカッタ大学放射線物理学電子工学専攻 電子工学専攻修了(博士) 博士課程 修了 インド
-
-1996年03月
東北大学 情報科学研究科 システム情報科学専攻 博士課程 修了 日本国
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
インド カルカッタ大学 - 理学学士 課程
-
インド カルカッタ大学 - 工学士 課程
-
インド カルカッタ大学 - 工学修士 論文
-
インド カルカッタ大学 - 工学博士 論文
-
東北大学 - 博士(情報科学) 論文
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
1998年04月-2002年03月
岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 講師
-
2002年04月-2007年03月
岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 助教授
-
2007年04月-2013年03月
岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 准教授
-
2014年04月-2022年03月
岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 教授
-
2022年04月-継続中
岩手県立大学 研究・地域連携本部 特命教授
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
1981年03月-1987年02月
インド統計研究所(機械学習研究室) 研究員
-
1987年03月-1991年03月
インド統計研究所コンピュータ科学部門 講師
-
1991年04月-1996年03月
AIC systems Laboratories(仙台) 非常勤研究員
-
1996年04月-1997年03月
通信・放送機構 外国人研究員
-
1997年04月-1998年03月
東北大学電気通信研究所 研究支援推進員
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
2006年04月-2007年03月
Preparation of Lecture notes for システム演習B, C
-
2006年04月-2007年03月
研究科の研究指導補助(他の研究室の学生)
-
2005年04月-2006年03月
Preparation of Lecture notes for 知能機械
-
2005年04月-2006年03月
研究科の研究指導補助(他の研究室の学生)
-
2004年04月-2005年03月
研究科の研究指導補助(研究室の学生)
著書 【 表示 / 非表示 】
-
Temporal Awareness of Needs after East Japan Great Earthquake using Latent Semantic Analysis
Takako Hashimoto, Basabi Chakraborty, Tetsuji Kuboyama,Yukari Shirota (担当: 共著 )
単行本(学術書) 英語
Information Modelling and Knowledge Bases XXV 2014年
-
Particle Swarm Optimization Algorithms and its Hybrid Variants for Feature Subset Selection
Basabi Chakraborty (担当: 単著 )
単行本(学術書) 英語
Handbook of Research on Computational Intelligence for Engineering, Science, and Business 2012年11月
-
Computational Intelligence and Pattern Analysis
Basabi Chakraborty (担当: 単著 )
単行本(学術書) 英語
Handbook of Research on Social and Organizational Liabilities in Information Security 2010年
-
The Sense of Security and Trust
Yuko Murayama,Natsuko Hikage,Basabi Chakraborty,Carl Hauser (担当: 共著 )
単行本(学術書) 英語
Liabilities in Information Security 2009年
-
Feature Subset Selection by Neuro-Rough Hybridization
Basabi Chakraborty (担当: 単著 , 担当範囲: 519--526 )
その他 英語
Lecture Notes in Computer Science, Volume2005,Springe 2001年01月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
A review on the research status about application of cognitive load theory in CSCL
L. S. Chen, X. Zhou, Basabi Chakraborty
submitted to the journal 2013年08月
研究論文(学術雑誌)
共著 英語
-
Feature Subset Selection Using Hybrid Particle Swarm Optimization
Basabi Chakraborty
ICIC Express Letters, Volume 6 2012年03月
研究論文(学術雑誌)
共著 英語
-
Symbiotic Computing Based Aprroach Towards Reducing Burden Due to Information Explosion
Norio Shiratori, Kenji Sugawara, Yusuke Manabe, Shigeru Fujita , Basabi Chakraborty
Journal Information Processing 2012年01月
研究論文(学術雑誌)
共著 英語
-
Efficient On-line Handwritten Signature Verification by Integrating DTW and Proposed Local Dynamic Similarity Measure
Yusuke Manabe , Basabi Chakraborty
Journal of SOFT 2012年
研究論文(学術雑誌)
共著 英語
-
Social Media Analysis- Determing the Number of Topic Clusters from Buzz Marketing Sites
Takako Hashimoto, Basabi Chakraborty , Yukari Shirota
International Journal of Computational Science and Engineering (IJCSE) 2012年
研究論文(学術雑誌)
共著 英語
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
A real time angle aware face recognition system based on artificial neural network
国際会議 iCAST 2011 口頭(一般)
2014年09月 -
Time series classification using delay embedding approach
国際会議 SIGFPAI93 口頭(一般)
2014年03月 -
Detecting New Concepts in Social Media using Co-burst Pattern Mining
国際会議 ICDS2014 口頭(一般)
2014年03月 -
Feature Selection for Pattern Analysis and mining of Sensors' data
国際会議 ICST 2013 口頭(一般)
2013年12月 -
Assessing Social Awareness from Social Networks
国際会議 iCAST 2013 口頭(一般)
2013年11月
財団研究費及び全学プロジェクト等研究費 【 表示 / 非表示 】
-
ソフトコンピュー手イング技術を用いた医療用画像解析支援システム
2006年04月-2007年03月 -
インタラクティブEラ―ニングにおけ知識の交換と管理のためソフトウエアシステム開発に関する研究
2005年04月-2006年03月 -
オンライン手書き文字認識における個人適応性を持つシステムの設計及び開発の研究
2003年04月-2004年03月 -
オンライン手書き文字認識における適応性のシステムの研究
2002年04月-2003年03月 -
知的な情報処理技術の総合の研究
2001年04月-2002年03月
学会における活動 【 表示 / 非表示 】
-
2007年01月
ICPAR 2007
-
2006年12月
CODEC 2006
-
2004年01月
CODEC 2003
-
2001年02月
Intelligent Computing and VLSI
-
2000年04月-継続中
Pattern Recognition, Neurocomputing