村田 嘉利 (ムラタ ヨシトシ)

MURATA Yoshitoshi

写真a

職名

特命教授

メールアドレス

メールアドレス

出身大学 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1975年03月

    豊田工業高等専門学校   未記入   高等専門学校   卒業   日本国

  •  
    -
    1977年03月

    山梨大学   工学部   電気工学科   大学   卒業   日本国

出身大学院 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1979年03月

    名古屋大学  未記入  電気工学専攻  修士課程  修了  日本国

  •  
    -
    2003年09月

    静岡大学  理工学研究科  設計科学専攻  博士課程  修了  日本国

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 静岡大学 -  博士(工学)  課程

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 2006年07月
    -
    2020年03月

    岩手県立大学   ソフトウェア情報学部   教授  

  • 2020年04月
    -
    継続中

    岩手県立大学   研究・地域連携本部   特命教授  

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 1979年04月
    -
    1988年01月

      日本電信電話公社(現NTT)横須賀電気通信研究所   未記入

  • 1988年02月
    -
    1995年03月

      NTT移動体通信事業部   主任技師

  • 1995年04月
    -
    1997年03月

      NTT移動通信網株式会社   サービス開発部担当部長

  • 1997年04月
    -
    2000年03月

      NTT移動通信網株式会社   モバイルマルチメディア推進部部長

  • 2000年04月
    -
    2005年05月

      NTTドコモ東海   モバイルコミュニケーション開発部 部長

全件表示 >>

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 2012年04月
    -
    継続中
     

    ITU-T  日本国

  • 2006年12月
    -
    継続中
     

    IEEE  アメリカ合衆国

  • 2006年07月
    -
    継続中
     

    電子情報通信学会  日本国

  • 2002年04月
    -
    継続中
     

    情報処理学会  日本国

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 情報通信 / データベース

  • ライフサイエンス / リハビリテーション科学

 

その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 2014年09月
    -
    継続中

    データベース

  • 2013年09月
    -
    継続中

    情報システムの開発法:基礎と実践

  • 2007年04月
     
     

    「ソフトウェア設計学」に関して、「産学協同実践的IT教育訓練基盤強化事業」の一環で実施されたFDをベースに、2年生前期向けに再構成して講義実施

  • 2006年10月
     
     

    「ファイルとデータベース」に関して補助教材作成

 

著書 【 表示 / 非表示

  • データベース

    白鳥則郎、三石大、吉廣卓哉、富樫敦、岡崎功、村田嘉利、宇田川佳久、工藤司、松澤茂、國島丈生、青木輝勝、寺西裕一 (担当: 共著 )

    単行本(学術書)  日本語

    共立出版  2014年09月  ISBN: 978-4-320-12346-5

  • 情報システムの開発法:基礎と実践

    村田嘉利(編著),佐藤永欣,大場みち子,伊藤恵 (担当: 共著 )

    単行本(学術書)  日本語

    共立出版  2013年09月

  • 絵で知るTCP&UDP

    水野忠則,村田嘉利 他 (担当: 共著 )

    単行本(学術書)  日本語

    日経BP社  2005年06月

  • モバイルインターネット最前線

    村田 嘉利 (担当: 単著 , 担当範囲: 151頁 )

    単行本(学術書)  日本語

    ソフトバンクパブリッシング  2002年01月

論文 【 表示 / 非表示

  • A Study on Facial Expressions when Nursing Students Care for Patients

    Natsuko Miura, Kazuma Takahashi, Yoshitoshi Murata

    eTELEMED 2018 Proceeding    2018年03月

    研究論文(学術雑誌)

    共著  英語

  • 座面アクチュエータを用いた臀部触覚による自動車の周辺情報通知

    鈴木彰真,菱田勇弥,村田嘉利

    コンシューマ・デバイス&システム  81 ( 1 ) 39 - 47   2018年03月

    研究論文(学術雑誌)

    共著  日本語

  • Proposal of Field Oriented Event Messaging System

    Yoshitoshi Murata, Rintaro Takahashi, Tomoki Yamato, Shohei Yoshida, Masahiko Okamura

    eTELEMED 2018 Proceeding    2018年03月

    研究論文(学術雑誌)

    共著  英語

  • Picking Assistance System with MS-KINECT and Projection Mapping

    Yuki Takehara, Yoshitoshi Murata, Takamichi Yoshikawa

    ACHI 2018 Proceeding    2018年03月

    研究論文(学術雑誌)

    共著  英語

  • Comparative Analysis of Walking Gait Cycle between Healthy People and Walking Disabilities to Prevent Tripping Using Wearable Device and KINECT

    Yoshitoshi Murata, Shohei Yoshida, Takayuki Niinuma, Kazuhiro Yoshida

    International Journal on Advances in Life Sciences  9 ( 3 & 4 ) 186 - 197   2017年12月

    研究論文(学術雑誌)

    共著  英語

全件表示 >>

総説・解説記事 【 表示 / 非表示

  • 緊急特集「さらばポケベル」:第1回 メッセージ文化を創造したポケベル

    村田嘉利

    IT media ( IT media )    2007年03月

    担当範囲: 2頁  総説・解説(その他)   単著  日本語

  • 緊急特集「さらばポケベル」:最終回 ポケベルが残したもの

    村田嘉利

    IT media ( IT media )    2007年03月

    担当範囲: 2頁  総説・解説(その他)   単著  日本語

  • 緊急特集「さらばポケベル」:第4回 ポケベルとモバイル通信は相思相愛

    村田嘉利

    IT media ( IT media )    2007年03月

    担当範囲: 2頁  総説・解説(その他)   単著  日本語

  • 緊急特集「さらばポケベル」:第3回 「ベル友」、「メル友」が生まれた訳

    村田嘉利

    IT media ( IT media )    2007年03月

    担当範囲: 2頁  総説・解説(その他)   単著  日本語

  • 緊急特集「さらばポケベル」:第2回 ポケベル成長の舞台裏

    村田嘉利

    IT media ( IT media )    2007年03月

    担当範囲: 2頁  総説・解説(その他)   単著  日本語

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • KINECTを用いた脊柱部分のリハビリテーション効果の可視化

    学会  第76回情報処理学会全国大会  口頭(一般) 

    2014年03月
     
     

  • 地域特産メニュー抽出手法の提案

    学会  第76回情報処理学会全国大会  口頭(一般) 

    2014年03月
     
     

  • オノマトペを用いたグミの推薦

    学会  第76回情報処理学会全国大会  口頭(一般) 

    2014年03月
     
     

  • 車両群としてのエコドライブアシストシステムの研究

    学会  第76回情報処理学会全国大会  口頭(一般) 

    2014年03月
     
     

  • FlexSensorを用いた自動車操縦インターフェースの開発

    学会  第76回情報処理学会全国大会  口頭(一般) 

    2014年03月
     
     

全件表示 >>

開発した新製品等 【 表示 / 非表示

  • モバイルテレビドアホン

    開発した製品 

    0001年01月
     
     
     

  • 東海リモートモニタリング

    開発した製品 

    0001年01月
     
     
     

  • インフォセット

    開発した製品 

    0001年01月
     
     
     

  • JAILOR

    開発した製品 

    0001年01月
     
     
     

工業所有権 【 表示 / 非表示

  • 送受信システム、ペアリング方法及びペアリングプログラム

    特願( 2017-145949  2018年07月28日 ) 

    特許  日本国

    村田嘉利 

  • 操舵支援システム

    特願( 2017-109561  2018年06月01日 ) 

    特許  日本国

    村田嘉利 

  • 駆動機構付き義足装置

    特願( 特願2017-047893  2017年03月13日 ) 

    特許  公立大学法人 岩手県立大学  日本国

    村田嘉利、牛崎孝 

  • 転倒予防システム、転倒予防方法、プログラム

    特願( 特願2016-120070  2016年06月16日 ) 

    特許  公立大学法人 岩手県立大学  日本国

    村田嘉利、阿部一希、吉田尚平、鈴木彰真、佐藤永欣 

  • 検出システム及び磁気シート

    特願( 特願2016-040540  2016年03月02日 ) 

    特許  公立大学法人 岩手県立大学  日本国

    村田嘉利  なし 

全件表示 >>

その他研究活動 【 表示 / 非表示

  • 情報システムと情報技術事典

    事典・辞書 

    2006年07月
     
     
     

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • Best Paper Award, IARIA, ACHI 2013

    2013年03月   IARIA   その他の賞  日本国

    受賞者:  村田 嘉利

  • 情報処理学会 DICOMO2011 シニアリサーチャ賞

    2011年07月   DICOMO(情報処理学会)   その他の賞  日本国

    受賞者:  村田 嘉利

  • DICOMO 2009 シニアリサーチャ賞

    2009年07月   DICOMO(情報処理学会)   その他の賞  日本国

    受賞者:  村田 嘉利

  • ITU-T Kaleidoscope ベストペーパアワード

    2008年05月   ITU-T   国際学会・会議・シンポジウム等の賞  日本国

    受賞者:  村田嘉利

  • DICOMO2004 優秀論文賞

    2004年07月   DICOMO(情報処理学会)   その他の賞  日本国

    受賞者:  渡邊利晃,北崎基久,井手口哲夫,村田 嘉利

研究についてのマスコミによる報道 【 表示 / 非表示

  • 条件不利な地域へ高度情報化を

    2010年02月  週刊きたかみ 

    村田嘉利

  • 3月まで実証実験 北上・下八天住民に説明~県大、難視聴地域の有線アクセスシステム

    2010年01月  岩手日報日刊 

    村田嘉利

  • スキー飛躍動作データ化、実用化めざし初試験、県立大

    2009年10月  岩手日報夕刊 

    村田嘉利

  • 研究ノート拝見,ジャンプの動きを解析

    2009年10月  河北新報 

    村田嘉利

  • 県立大研究グループが開発、スキージャンプをセンサーで数値化

    2009年10月  IBC岩手放送 IBCニュースエコー 

    村田嘉利

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • ユニバーサル移動体操縦インタフェースの研究

    基盤研究(C)

    2016年04月
    -
    2018年03月

    我々は、サリドマイド禍や脊髄損傷等により上下肢に障がいのある方達が自由に動かせる指や手首、足首などにセンサを取り付けて自動車を運転する技術を開発し、商用化に向け障がい者向け自動車製作企業に働きかけている。その一方、運転に必要な情報は視覚情報がほとんどであり、車線変更の際などは大きく後ろを振り返る必用がある。これは障がい者にとって大変な作業といえる。レーザ等で検知した自車周囲の状況をドアミラーに取り付けたLED等で知らせる技術があるが、我々はシートからお尻や背中に刺激を与えることで、周囲の状況を伝える技術を開発する。ドアミラー表示方式と異なり、隣車線後方への車の有無だけでなく方向・距離を認識する。ステアリングやアクセルについても、加圧センサを利用して意識するだけの操作技術を開発する。

  • 障がい内容に柔軟な自動車操縦インタフェースの開発

    基盤研究(C)

    2013年04月
    -
    2015年03月

財団研究費及び全学プロジェクト等研究費 【 表示 / 非表示

  • 公募型地域課題研究

    地磁気・加速度センサを利用したスキージャンプのためのモニタリングシステムの開発 

    2010年04月
    -
    2011年03月

  • 公募型地域課題研究

    音声・Web連携コールセンターシステムの開発 

    2009年04月
    -
    2010年03月

  • 公募型地域課題研究

    音声・Web連携コールセンターシステムの開発 

    2008年04月
    -
    2009年03月

    従来の音声のみのコールセンターシステムにWeb機能を追加することにより、電話をかけてきた人とオペレータの間で音声だけでなくWebによるコミュニケーションを可能とする。これにより、ユーザとオペレータの意思疎通をより良いものとする。
    今回は上記システムを電子自治体システムに適用することにより、経済的かつ利用しやすい電子自治体システムの実現を目指す。

  • 公募型地域課題研究

    音声・Web連携コールセンターシステムの開発 

    2007年04月
    -
    2008年03月

    従来の音声のみのコールセンターシステムにWeb機能を追加することにより、電話をかけてきた人とオペレータの間で音声だけでなくWebによるコミュニケーションを可能とする。これにより、ユーザとオペレータの意思疎通をより良いものとする。
    今回は上記システムを電子自治体システムに適用することにより、経済的かつ利用しやすい電子自治体システムの実現を目指す。

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 健足の動きに基づいて制御するモータ駆動義足の開発

    提供機関: 岩手県立大学  平成29年度岩手県立大学雇用創出研究事業

    2017年04月
    -
    継続中

  • 自動車操縦インタフェースの研究―身障者でも操縦可能なインタフェースの開発―

    提供機関: 岩手県  いわて戦略的研究開発

    2011年04月
    -
    2012年03月

  • 自動車操縦インタフェースの研究―身障者でも操縦可能なインタフェースの開発―

    提供機関: 岩手県  いわて戦略的研究開発

    2010年04月
    -
    2011年03月

  • 有線と無線の組合せによる二つのデジタルディバイド解消システムの提案

    提供機関: 総務省  総務省SCOPE

    2008年04月
    -
    2010年03月

寄附金・講座・研究部門 【 表示 / 非表示

  • NTTドコモ奨学寄付

    寄附者名称:NTTドコモ  2013年12月

  • NTTドコモ奨学寄付

    寄附者名称:NTTドコモ  2012年12月

  • NTTドコモ奨学寄付

    寄附者名称:NTTドコモ  2011年12月

  • NTTドコモ奨学寄付

    寄附者名称:NTTドコモ  2010年12月

  • Research In Motion社奨学寄附金

    2010年12月

全件表示 >>

共同研究実施実績 【 表示 / 非表示

  • 物流システムにおけるピッキング・モニタシステムの研究開発

    提供機関: アイオイ・システム株式会社  その他

    2017年02月
    -
    2018年03月

 

地方自治体、企業などにおける活動 【 表示 / 非表示

  • 岩手県立大学 生協 理事長

    2013年08月
    -
    継続中

  • 通信と放送の2つのデジタル・ディバイドを解消する情報通信技術に関する調査研究会

    2007年07月
    -
    2007年12月

  • 情報通信研究機構

    2006年10月
     
     

一般教育 【 表示 / 非表示

  • The trend of software development technologies for mobile phones

    2007年03月
     
     

  • 移動通信の最近の技術動向

    2006年12月
     
     

  • モバイルマルチメディアの技術動向

    2004年10月
     
     

  • 快適な暮らしを支える技術 –携帯電話とIT技術-

    2003年11月
     
     

  • 第3世代ケータイで変わるコミュニケーションシステム

    2003年08月
     
     

全件表示 >>

学会における役職等 【 表示 / 非表示

  • 2017年06月
    -
    継続中

    電子情報通信学会   東北支部 支部長

  • 2013年04月
     
     

    電子情報通信学会   電子情報通信学会東北支部 監事

  • 2013年04月
     
     

    電子情報通信学会   情報処理学会 CDS研究会 編集委員

  • 2012年04月
     
     

    電子情報通信学会   電子情報通信学会東北支部 監事

  • 2012年04月
     
     

    電子情報通信学会   情報処理学会 CDS研究会 編集委員

全件表示 >>

学会における活動 【 表示 / 非表示

  • 2013年04月
     
     

    ITU-T

  • 2012年04月
     
     

    ITU-T

  • 2006年10月
     
     

    情報処理学会

  • 2005年06月
     
     

    情報処理学会論文誌

  • 2004年01月
     
     

    1st International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking ICMU 2004

全件表示 >>

その他の社会・地域貢献 【 表示 / 非表示

  • 2005年10月
     
     

    非常勤講師 静岡大学 情報学部 情報学特別講義IV

  • 2005年04月
     
     

    非常勤講師 愛知県立大学 情報科学部 知的情報メディア論

  • 2004年12月
     
     

    非常勤講師 愛知県立大学 情報科学部 メディア情報システム論