職名 |
教授 |
メールアドレス |
|
研究室電話 |
019-694-2370 |
研究室FAX |
019-694-2371 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
1997年04月-1998年03月
盛岡短期大学部 講師
-
1998年04月-2002年03月
岩手県立大学 社会福祉学部 講師
-
2002年04月-2007年03月
岩手県立大学 社会福祉学部 助教授
-
2007年04月-2012年03月
岩手県立大学 社会福祉学部 准教授
-
2012年04月-2014年03月
岩手県立大学 社会福祉学部 福祉経営学科 教授
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2002年11月-継続中
社会政策学会 日本国
-
1992年04月-継続中
日本教育学会 日本国
-
1992年04月-継続中
日本教育行政学会 日本国
-
2005年12月-継続中
日本政治学会 日本国
-
1994年11月-継続中
日本教育社会学会 日本国
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2019年度 社会福祉総合研究III
-
2019年度 社会福祉総合研究III
-
2019年度 社会福祉総合研究II
-
2019年度 社会福祉総合研究II
-
2019年度 社会福祉総合研究I
指導学生数及び学位記授与者数 【 表示 / 非表示 】
-
2016年度
卒業研究指導
: 1人
研究指導:博士(前期)課程
: 0人
研究指導:博士(後期)課程
: 2人
学位記授与者数:博士(前期)課程
: 0人
学位記授与者数:博士(後期)課程
: 0人
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
社会的信頼に関する研究
社会学 教育学 理論経済学
社会資本,信頼構築システム,多重社会制御
個人研究
-
教育政策の評価に関する研究
教育学 政治学 社会システム工学・安全システム
プロセス分析,政策サイクル,論理的順序
個人研究
-
教育制度のモデル化に関する研究
教育学 社会学 社会システム工学・安全システム
教育体制モデル,制御ルールシステム,制度・構成員関係
個人研究
著書 【 表示 / 非表示 】
-
教育体制分析の基礎理論
高橋聡 (担当: 単著 , 担当範囲: 306項 )
単行本(学術書) 日本語
風間書房 2000年03月
-
教育人間論のルーマン(共著)
高橋聡、田中智志、山名 淳 (担当: 共著 , 担当範囲: 299項 )
単行本(学術書) 日本語
勁草書房 2004年06月
-
初めて学ぶ教育の制度・行政・経営論
牛渡淳(編著)、高橋寛人、佐々木幸寿、高橋聡 他 (担当: 共著 )
教科書 日本語
金港堂 2011年09月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
背景的正義の政治理論ー社会的協働を志向する時空接続の政治理論
高橋 聡
岩手県立大学社会福祉学部 18 35 - 46 2016年03月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
政策構築理論としての社会契約再構築論の可能性
高橋 聡
岩手県立大学社会福祉学部紀要 15 1 - 12 2013年03月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
教育統治におけるホッブズ的秩序問題
高橋 聡
岩手県立大学社会福祉学部紀要 14 1 - 11 2012年03月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
社会契約:規範理論と制度理論の間
高橋 聡
岩手県立大学社会福祉学部紀要 13 1 - 11 2011年03月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
-
領域特性を重視した社会政策の多水準ガバナンス
高橋 聡
岩手県立大学社会福祉学部紀要 12 ( 1 ) 21 - 31 2009年11月
研究論文(大学,研究機関紀要)
単著 日本語
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
ミクローマクロリンクの組織論的・政策論的含意
国際会議 日本教育社会学会第63回大会 (お茶の水女子大学) 口頭(一般)
2011年09月 -
社会契約論と協働組織論の間
国際会議 社会政策学会第122回大会 (明治学院大学) 口頭(一般)
2011年06月 -
合理性変換技術としての社会契約
国際会議 社会政策学会第120回大会 (早稲田大学) 口頭(一般)
2010年06月 -
教育統治論における社会契約的構成の現代的意義
国際会議 日本教育学会第68回大会 (東京大学) 口頭(一般)
2009年08月 -
組織制御言説ープロセスと外部性の観点から
国際会議 東北教育学会第66回大会 (東北大学) 口頭(一般)
2009年03月