職名 |
教授 |
メールアドレス |
|
研究室電話 |
019-694-2280 |
研究室FAX |
019-694-2281 |
ホームページ |
福島 裕子 (フクシマ ユウコ)
FUKUSHIMA Yuko
|
|
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
-1999年03月
岩手大学大学院 教育学研究科 修士課程 修了 日本国
-
-2020年09月
千葉大学大学院 看護学研究科 博士課程 修了 日本国
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
1998年04月-2007年03月
岩手県立大学 看護学部 助教授
-
2007年04月-2013年03月
岩手県立大学 看護学部 准教授
-
2013年04月-継続中
岩手県立大学 看護学部 教授
-
2020年04月-2024年03月
岩手県立大学 看護学部 部長(学部長含む)
-
2024年04月-継続中
岩手県立大学 理事
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
1983年04月-1986年03月
恩賜財団母子愛育会総合母子保健センター愛育病院産科病棟 助産婦
-
1986年04月-1990年03月
岩手医科大学附属病院産科病棟 助産師、看護師
-
1990年04月-1996年03月
岩手女子看護短期大学看護学科助手 助手
-
1996年04月-1997年03月
岩手女子看護短期大学看護学科講師 講師
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2022年04月-継続中
日本質的心理学会 日本国
-
2021年04月-継続中
日本フォレンジック看護学会 日本国
-
2011年04月-継続中
岩手看護学会 日本国
-
2005年06月-継続中
いわて思春期研究会 日本国
-
2004年04月-継続中
岩手県母性衛生学会 日本国
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2024年度 女性・子どもと環境(R2~入学生対象)
-
2024年度 卒業研究[母性看護学]
-
2024年度 卒業研究[母性看護学]
-
2024年度 災害看護論
-
2024年度 災害看護論
教育活動に関する受賞 【 表示 / 非表示 】
-
岩手県立大学学生表彰学長賞
2007年10月 岩手県立大学
受賞者: ピアいぷ -
岩手県立大学学長賞
2007年04月 岩手県立大学
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
2006年10月
「心と体の学習を通して、よりよい生き方をめざす児童・生徒の育成 ~小・中学校、地域の連携による性の指導を通して~」
-
2006年01月-継続中
構成的グループエンカウンターを導入した講義の工夫
-
2005年01月
家庭や学校における生と性の教育」 紫波町学校保健会研修会講師、紫波町
-
2003年04月-2004年03月
研究科学生(1名)の副指導教員
-
2003年01月-継続中
教材を工夫した性と性の健康教育
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
出産場所が消えた釜石市における、総合病院に勤務している助産師による切れ目のない妊娠・出産・子育て支援の現状と課題
その他の研究制度
助産師 産前産後ケア 連携 課題 切れ目のない支援
機関内共同研究
2022年05月-2023年03月 -
北いわて・三陸地域の市町村における産前・産後ケアの実際 ~地域特性に添った妊娠期から子育てまでの切れ目のない支援に向けた基礎的研究~
その他の研究制度
産前・産後ケア、子育て世代包括支援センター、助産師、切れ目のない支援
機関内共同研究
2022年05月-2023年03月 -
助産師実践能力向上支援にかかる調査研究
受託研究
機関内共同研究
2018年04月-2019年03月 -
盛岡市在住の産後の女性のケアニーズの把握
行政対策関連特別研究
国内共同研究
2016年11月-2017年10月子育て支援事業及び母子保健事業参加者(約640名)を対象に、自記式質問紙調査を実施し、産後支援の選好を把握する。
また、質問紙の設計に当たっては、子育てサークルの参加者のうち、任意の協力者6~8名を対象として、予備調査(グループインタビュー)を実施する。
さらには、盛岡市における産後ケアの実施に当たって活用可能な社会資源を関係機関等へのヒアリングにより把握する。 -
助産実践能力を育成する教育方法に関する研究
委託研究
助産師 基礎教育 方法
2016年06月-2017年03月1.教育方法に関する文献レビュー、2.現行助産教育実態調査、3.効果的な教育展開例の収集、4.効果的教育方法の開発と効果確認、5.分娩期ケア能力評価表の標準化
著書 【 表示 / 非表示 】
-
助産師基礎教育テキスト2022年版 第3巻 第2章 3.周産期医療システム下での助産師の活動
福島裕子 (担当: 単著 )
日本語
第2章 3.周産期医療システム下での助産師の活動 2022年12月
-
疾患別看護過程セミナー 下巻 ⑪妊娠高血圧症候群
福島裕子、野口恭子、金谷掌子 (担当: 共著 , 担当範囲: ⑪妊娠高血圧症候群 )
単行本(学術書) 日本語
サイオ出版 2018年08月
-
性犯罪・性被害 ~性犯罪規定の見直しに向けて~「災害時における女性の性的被害」
福島裕子、石井トク (担当: 共著 , 担当範囲: 災害時における女性の性的被害 )
単行本(学術書) 日本語
尚学社 2014年06月
-
臨床実践に役立つ看護研究ガイド 基礎と実践
神郡 博編 (担当: 共著 , 担当範囲: 第1部第9章、第2部第6章 )
単行本(学術書) 日本語
看護の科学社 2013年04月
-
助産師基礎教育テキスト2013年版 第3巻 第2章 3.周産期医療システム下での助産師の活動
福島裕子 (担当: 単著 )
単行本(学術書) 日本語
日本看護協会出版会 2013年02月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
児童養護施設の思春期女性の経験世界を“まなざす”リプロダクティブ・ヘルスケア
福島裕子
日本フォレンジック看護学会誌 11 ( 1 ) 10 - 13 2024年08月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
-
助産学科目履修生を対象とした「母体急変時の初期対応」に関するシナリオ型学内演習の実際と評価
谷地和加子、アンガホッファ司寿子、木地谷祐子、福島裕子
岩手県立大学看護学部紀要 25 29 - 40 2023年03月
研究論文(学術雑誌)
共著 日本語
-
助産学科目履修生を対象とした岩手県内の周産期医療施設の視察研修
木地谷祐子、アンガホッファ司寿子、伊藤 沙織 、金谷 掌子、谷地和加子、福島裕子
岩手県立大学看護学部紀要 22 33 - 38 2020年03月
研究論文(大学,研究機関紀要)
共著 日本語
-
盛岡市在住の産後の女性のケアニーズの把握
福島裕子、金谷掌子、野口恭子、アンガホッファ司寿子、木地谷祐子、小川睦子、小柳美幸
岩手県立大学地域政策研究センター地域協働研究研究成果報告集6 6 2018年08月
研究論文(その他学術会議資料等)
共著 日本語
-
東日本大震災とフォレンジック看護 ~自然災害時のリプロダクティブ・ヘルス/ライツの問題と看護支援~
福島裕子
日本フォレンジック看護学会誌 4 ( 2 ) 117 - 127 2018年07月
研究論文(学術雑誌)
単著 日本語
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
新時代の教育方略を考える
福島裕子
日本看護学教育学会誌 30 57 - 57 2020年09月
講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他) 単著 日本語
-
平成30年度岩手県県保健福祉部医療政策室受託事業 助産師実践能力向上支援に係る調査実施報告書
福島裕子、野口恭子、アンガホファ司寿子、金谷掌子、谷地和加子、木地谷祐子、伊藤沙織
平成30年度岩手県県保健福祉部医療政策室受託事業報告書 2019年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 単著 日本語
-
自然災害と助産師
福島裕子
助産師教育 ( 全国助産師教育協議会 ) ( 90 ) 2018年10月
その他記事 単著 日本語
-
看護学におけるリプロダクティブ・ヘルスケア~児童養護施設の思春期女子を対象にした個別ケアの実際~
福島裕子
平成29年度岩手県立大学公開講座報告集 39 - 52 2018年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 単著 日本語
-
ハッピーバース研究会 助産師として女性のリプロダクティブ・ヘルス/ライツを支援する活動
福島裕子
思春期学 36 ( 1 ) 154 - 161 2018年03月
総説・解説(学術雑誌) 単著 日本語
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
能登半島地震後の被災地の女性吾たちの支援ニーズや健康状況(速報)
国内会議 日本フォレンジック看護学会第11回学術集会 口頭(一般)
2024年08月 -
岩手県の市町村の子育て世代包括支援センターで勤務する助産師の活動の実際
国際会議 第 54 回 岩手県母性衛生学会総会・学術講演会 口頭(一般)
2023年12月 -
性別違和感を抱く生徒に対する養護教諭のかかわりの実際
国内会議 第16回岩手看護学会学術集会 口頭(一般)
2023年10月 -
虐待を受けた子どもへの養護教諭のかかわりの実際
国内会議 第53回岩手県母性衛生学会総会・学術講演会 口頭(一般)
2022年11月 -
児童養護施設の思春期女子の特性に配慮した リプロダクティブ・ヘルスケアモデルが 思春期女子に持つ意味
国際会議 第53回岩手県母性衛生学会総会・学術講演会 口頭(一般)
2022年11月
開発した新製品等 【 表示 / 非表示 】
-
助産師外来ハンドブック
開発した製品
2005年01月 -
ふたご 妊娠・子育て手帳
開発した製品
2004年01月 -
もりおか子育てぶっく
開発した製品
2000年01月
その他研究活動 【 表示 / 非表示 】
-
助産師外来ガイドブック
その他
2005年01月-2005年12月 -
多胎児を持つ母親とその家族への看護支援 ~妊娠期からのピアサポートの試み~
調査報告書
2004年03月 -
「医療・看護の心理学」
書評
2004年02月 -
ふたご 妊娠・子育て手帳
その他
2004年01月-2004年12月 -
「めざそう!出産のパラダイム・シフトin いわて」
その他
2003年09月
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
日本フォレンジック看護学会第9回学術集会最優秀賞(一般口演)
2022年09月04日 日本フォレンジック看護学会 国内学会・会議・シンポジウム等の賞 日本国
受賞者: 福島裕子
研究についてのマスコミによる報道 【 表示 / 非表示 】
-
壮絶DV 逃げ場なく 被害の県央部女性が証言
2022年11月 岩手日報
福島裕子
-
性被害への理解広がれ 盛岡・私たちは「買われた」展 専門家らトークイベント
2022年09月 岩手日報
福島裕子
-
性暴力・虐待や「売春」若い女性の声知って
2022年09月 朝日新聞
福島裕子
-
性教育 助産師が指導 一関の小学校 命の誕生 大切さ伝え
2022年06月 読売新聞
福島裕子
-
いわてナースアクション テレビ報道
2019年02月 IBC
福島裕子
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
助産師と協働した児童養護施設のリプロダクティブ・ヘルスケア実施体制の構築と検証
基盤研究(C)
2021年04月-2025年03月 -
児童養護施設の思春期女子を対象としたリプロダクティブ・ヘルスケアモデルの構築
基盤研究(C)
2017年04月-2020年03月 -
児童養護施設思春期女子へのリプロダクティブ・ヘルスケア介入プログラムの開発と評価
基盤研究(C)
2014年04月-2017年03月
財団研究費及び全学プロジェクト等研究費 【 表示 / 非表示 】
-
青少年の性と生の健康教育におけるピアエデュケーション・ピアカウンセリングに関する研究
2006年06月-2009年03月 -
全学環境研究プロジェクト
2005年10月-2008年03月 -
全学プロジェクト 環境研究プロジェクト
岩手県におけるリプロダクティブ・ヘルスを取り巻く環境
2004年01月-2004年12月田島平伸、福島裕子他
-
(財)岩手県学術研究振興財団
岩手県における青少年の性教育に関する研究
2003年01月-2003年12月岩手県における青少年の性教育に関する研究
-
(財)岩手県学術研究振興財団
岩手県における青少年の性教育に関する研究
2002年01月-2002年12月岩手県における青少年の性教育に関する研究
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
盛岡市在住の産後の女性のケアニーズの把握
提供機関: 岩手県立大学 H28地域政策研究センター地域協働研究(地域提案型)後期
2016年10月-2017年09月 -
岩手県中部地域(花巻市北上市)における産後ケアニーズの把握
提供機関: 民間財団等 平成27年度地域政策研究センター地域協働研究(地域提案型)後期
2015年11月-2016年10月 -
「東日本大震災被災地における女性の悩み・暴力相談事業」の助産師活動の実際と課題
提供機関: 日本母性看護学会 日本母性看護学会 平成24年度 研究助成
2012年06月-2013年03月 -
助産師による生と性の健康教育
提供機関: 日本思春期学会 日本思春期学会地域活動助成金
2009年06月-2010年03月 -
岩手県におけるピアカウンセリング活動支援
提供機関: 日本思春期学会 日本思春期学会地域活動助成金
2007年07月-2008年03月
受託研究受入実績 【 表示 / 非表示 】
-
「岩手型の助産師活用による安心・安全な出産育児支援体制整備事業~在宅助産師等活動支援事業」
提供機関: 一般受託研究
2010年04月-2011年03月 -
多胎児を持つ母親とその家族への看護支援 ~妊娠期からのピアサポートの試み~
提供機関: 日本助産学会 一般受託研究
2003年04月-2004年03月
共同研究実施実績 【 表示 / 非表示 】
-
平成28年度厚生労働省医政局特別事業 助産実践能力を育成する教育方法に関する調査
提供機関: 国内共同研究
2016年06月-2017年03月 -
厚生労働科研「地域における周産期医療システムの充実と医療資源の適正配置に関する研究」
提供機関: 国内共同研究
2009年04月-2010年03月 -
厚生労働科学研究費補助金子ども課程総合研究事業「分娩拠点病院の創設と産科2次医療圏の設定による産科医師集中化モデル事業」助産師活用班
提供機関: 国内共同研究
2008年05月-2009年03月 -
地域における女性に対する暴力の予防啓発に関する調査研究
提供機関: 岩手県男女共同参画課 その他
2007年07月-2008年03月 -
厚生労働科学研究分娩拠点の創設と産科2次医療圏の設定による産科医師集中モデル事業「助産師活用班」
提供機関: 国内共同研究
2007年04月-2009年03月
地方自治体、企業などにおける活動 【 表示 / 非表示 】
-
岩手県産業振興会評議員
2022年06月-継続中 -
いわて女性リーダー職研究者ネットワーク 副代表
2022年05月-継続中 -
岩手県自殺対策推進協議会 委員
2021年04月-継続中 -
岩手県医師会思春期保健対策委員会委員
2020年06月-継続中 -
岩手県医師会思春期保保健対策委員会委員
2020年06月-2022年06月
学術貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
日本母性衛生学会
2020年04月-現在 -
日本母性看護学会
2018年06月-現在 -
日本思春期学会
2017年04月-2019年03月
一般教育 【 表示 / 非表示 】
-
岩手県学童保育連絡協議会 第55回岩手県学童保育研究集会後援会講師
2024年10月 -
令和6年度 児童福祉施設職員研修会講師
2024年09月 -
放送大学岩手学習センター公開講座 講師
2024年07月 -
令和6年度岩手県立盛岡工業高校保健講話講師
2024年06月 -
盛岡市立渋民中学校 保健講話講師
2024年06月
学会における役職等 【 表示 / 非表示 】
-
2023年06月-継続中
日本看護科学学会 表彰論文選考委員会委員
-
2023年04月-継続中
日本フォレンジック看護学会 理事
-
2023年04月-継続中
日本看護科学学会 評議員
-
2022年04月-2022年06月
岩手看護学会 監事
-
2021年06月-継続中
日本母性看護学会 理事
学会における活動 【 表示 / 非表示 】
-
2022年05月-2025年03月
岩手看護学会査読委員
-
2022年04月-継続中
日本母性看護学会学術論文賞選考委員
-
2021年04月-継続中
日本母性看護学会専任査読委員
-
2019年07月
第50 回日本看護学会―急性期看護―学術集会 交流集会 座長
-
2017年10月
第10回岩手看護学会会長講演座長
その他の社会・地域貢献 【 表示 / 非表示 】
-
2022年04月-継続中
千葉大学大学院看護学研究院附属看護実践・教育・研究共創センター運営協議会委員
-
2013年06月-継続中
いわて思春期研究会副会長
-
2009年06月-継続中
いわて思春期研究会理事、事務局
-
2007年06月-継続中
ハッピーバース研究会顧問
-
2005年01月-2007年03月
岩手県滝沢村養護教諭部会 研究助言者